2022年11 〜 12月の試合開催スケジュール
月日/曜日 | 大会・試合名 | 対戦相手 | キック オフ |
会場 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
11/06(日) | Jユースリーグ | 鹿島アントラーズユース | 12:00 | 茨城県立カシマスタジアムサブグラウンド | ○6-0 | 見る |
11/20(日) | プレミアEAST | FC東京U-18 | 13:00 | 神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場 | ○1-0 | 見る |
11/23(水・祝) | Jユースリーグ | 横浜FCユース | 16:00 | 横浜FC LEOCトレーニングセンター | ●2-4 | 見る |
11/26(土) | プレミアEAST | 横浜F・マリノスユース | 16:00 | 横浜国立大学フットボール場 | △4-4 | 見る |
12/04(日) | プレミアEAST | 青森山田高校 | 13:00 | 川崎フロンターレ麻生グラウンド | ●1-2 | 見る |
12/11(日) | プレミアファイナル | サガン鳥栖U-18 | 13:00 | 国立競技場 | ●2-3 | 見る |
12/17(土) | Jユースリーグ | 鹿島アントラーズユース | 16:00 | 等々力第1サッカー場 | ○4-1 | 見る |
2022シーズンの開催試合一覧
NEXT GENERATION MATCH
2022年のサッカーシーズン幕開けとなる「FUJIFILM SUPER CUP 2022」の会場において、U-18年代に活躍の場を提供することで、将来的な日本サッカー界全体の活性化に寄与する。
◇対戦カード
川崎フロンターレU-18 vs 日本高校サッカー選抜
※「2021明治安田生命J1リーグチャンピオンチームのアカデミーチーム」対「第100回全国高校サッカー選手権大会の優秀選手を中心に選抜された選手で構成するチーム」
2022Jユースリーグ 第29回Jリーグユース選手権大会
◇開催期間
3月21日(土)~12月31日(土)
◇出場選手
・参加クラブに所属する2022年12月31日において満年齢17歳以下の選手
・17歳以下の選手に加え、2022年4月1日において満年齢18歳以下の選手をフィールドプレーヤー3名/ゴールキーパー1名まで試合エントリー可能
・参加クラブに所属しない選手(練習生)は、2023年4月1日において満年齢18歳以下の選手を2名まで試合エントリー可能
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 EAST
■開催期間
2022年4月2日(土)~12月4日(日)
■大会形式
◇出場24チームをEAST/WESTリーグで12チームずつに分け、それぞれホーム&アウェイ方式による2回戦総当たり戦(22試合)を実施する。
◇EAST/WESTリーグ優勝チームは、ファイナル出場権を獲得する。
◇EAST/WESTリーグ11位、12位の下位2チームは、次年度のプリンスリーグへ自動降格する。
◇EAST/WESTリーグ10位のチームは、プレーオフへ出場し、勝利した場合はプレミアリーグに残留し、敗退した場合は次年度のプリンスリーグへ降格する。
◇今年度プリンスリーグの上位16チームはプレミアリーグプレーオフへの出場資格を獲得し、プレーオフ出場18チームのうち、勝利した6チームが次年度のプレミアリーグ出場権を獲得する。
(各地域の出場枠数 北海道:2 東北:1 関東:2 北信越:3 東海:1 関西:2 中国:2 四国:1 九州:2)
第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会
グループステージ:4月10日(日)~5月8日(日)
ノックアウトステージ(32チーム):5月14日(土)~6月12日(日)
※川崎フロンターレU-18はノックアウトステージからの出場
※上位11チームまでに第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の参加資格が与えられる
第46回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
グループステージ:7月24日(日)・25日(月)・27日(水)
ノックアウトステージ:7月28日(木)・30日(土)、8月1日(月)・3日(水)
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022 ファイナル
◇参加チーム
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2022のEAST/WESTの各優勝チーム
◇大会形式
ワンマッチによるノックアウト方式