ACADEMYアカデミー

2023シーズンU-15生田公式試合情報

ACADEMY MATCH SCHEDULE / SEASON 2023

U-15生田

2023.12

直近開催スケジュール

開催日 キックオフ 大会・試合名 対戦相手 会場 記録/詳細

大会概要

高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ関東 (第17回 2023関東ユース(U-15)サッカーリーグ)(略称:関東リーグ)

会期:2023年3月4日(土)~10月15日(日)
大会の成り立ち

U-15(中学生)年代のリーグ戦として、2007年にスタート。2010年から2部制となり、現在は1部10チーム、2部20チーム(A・B各10チーム)によって行われている。
1部リーグの上位チームには高円宮杯 JFA 全日本U-15サッカー選手権大会の出場権が与えられる(関東予選が免除)。全国9地域(九州は九州・沖縄の2リーグ)で同様に開催され、成績によって都府県リーグや下部リーグとの入れ替えが行われる。

大会形式 (チーム数・昇降格など)

◇1部・2部ABとも10チームリーグ(2回戦)を行う。
※川崎フロンターレU-15生田は2部Aに所属
◇1部下位3チームは2部ABへそれぞれ自動降格、2部各ブロック上位1チームは1部へ自動昇格、2部各ブロック2位同士で昇格決定戦を行い勝者は1部へ昇格。2部各ブロック下位2チーム(計4チーム)は都県リーグへ自動降格、関東参入戦上位4チームは2部ABへそれぞれ自動昇格。
※新型コロナウイルス感染症の状況次第で総当たり1回戦の場合も上記のとおり昇降格を行う。

主催:(一社)関東サッカー協会
主管:(一社)関東サッカー協会 第3種委員会

第38回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会・関東予選(略称:クラブユース関東)

会期:2023年6月3日(土) ~7月2日(日)
大会の成り立ち

日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は、中学生年代のクラブチーム日本一を決める大会で、1986年に第1回が開催された(第11回までの名称は日本クラブジュニアユースサッカー選手権)。
この関東大会を勝ち進むと、8月に北海道帯広市などで開催される本大会への出場権を獲得できる。

大会形式 (チーム数など)

80チームによるノックアウト方式とし、1位~15位までの15チームに第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会(全国大会)の出場権が与えられ、16位~23位までの8チームに第10回JCYインターシティトリムカップEASTの出場権が与えられる。

主催:公益財団法人日本サッカー協会・一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟・一般社団法人関東サッカー協会
主管:関東クラブユースサッカー連盟

第38回 日本クラブユースサッカー選手権 U-15大会(略称:クラブユース全国)

会期:2023年8月15日(火) ~8月24日(水)
大会の成り立ち

日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は、中学生年代のクラブチーム日本一を決める大会で、1986年に長野県にて第1回大会が開催された。

大会形式 (チーム数など)

◇48チームをA~Lまでの12グループに分けグループステージを行い、各グループの上位2チームと各グループ3位の中から成績上位8チームの計32チームがノックアウトステージに進出する。
◇試合時間はグループステージから準々決勝までを70分とし、準決勝、決勝を80分とする(ハーフタイムは10分)。グループステージにおいては競技時間内に勝敗が決定しない場合は引き分けとする。但しラウンド32、ラウンド16、準々決勝においては競技時間内に勝敗が決定しない場合は、ペナルティキック方式により勝敗を決定する。準決勝、決勝においては5分間の休憩後20分の延長戦を行い、なお決定しない場合はペナルティキック方式により勝敗を決定する。

主催:公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
主管:公益財団法人 北海道サッカー協会、北海道クラブユースサッカー連盟

高円宮杯 JFA 第35回全日本U-15サッカー選手権大会 関東大会(略称:高円宮杯関東)

会期:2023年11月11日(土) ~11月19日(日)
大会の成り立ち

クラブユースチーム、中学校サッカー部の垣根を超え第3種年代の加盟チーム全てが参加でき、中学生年代真の日本一を決める「高円宮杯 JFA 第35回全日本U-15サッカー選手権大会」に繋がる予選大会となっている。
今年度は全国大会に出場枠が8あり、そのうち関東リーグ1部上位4チームに全国大会への出場権を与えるため,関東リーグ1部5位以下のチームと各都県予選にて出場権を獲得した38チームの64チームが今大会に出場する。

大会形式 (チーム数など)

64チームを16チームずつ4ブロックに分けてノックアウト方式のトーナメント戦を行い、それぞれの1位が全国大会出場の権利を得る。
競技規則は(公財)日本サッカー協会制定の「2023/2024サッカー競技規則」による。
試合時間は80分(40分ハーフ)とする。また、ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで)は原則として10分間とする。規定の時間内に勝負が決しない場合、5分間の休憩後20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティキック方式により勝敗を決定する。

主催:関東サッカー協会
主管:関東サッカー協会第3種委員会