CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE INFORMATIONお知らせ

5/ 7 (月) 5 2018

カテゴリー:

5/20「第7回 CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催のお知らせ

カテゴリー:

5月20日(日)清水エスパルス戦は、エコ活動を楽しく体験できるイベント「第7回CC等々力エコ暮らしこフェア」を開催いたします。
川崎フロンターレでは、川崎市環境局、中原区役所、公園緑地協会、富士通(株)川崎工場とタッグを組み、進めるCO2削減運動=Carbon Challenge等々力に力を入れています。
「エコ暮らしこフェア」を通しCO2削減を始め、様々なエコ活動に触れ、エコを身近に、そして楽しく感じてもらえるきっかけを作ります。

主催 CC等々力(川崎市環境局/中原区役所/公園緑地協会/富士通(株)川崎工場)
開催場所 場外イベント広場「フロンパーク」、児童遊園、メインスタンド前広場
開催時間 11:00〜14:30
参加券販売
(配布)
10:30から各ブースにて販売(配布)開始
※参加券が必要なブースは「会場MAP」を参照

≪フロンパークエリア≫

愛とアイスで地球を救え!エコ宣言でベン&ジェリーズをもらおう!

地球環境保護活動に挑む「ベン&ジェリーズ」がエコ暮らしこフェアに初登場!ベン&ジェリーズは、環境負荷の少ないビジネスを目指しています。ベン&ジェリーズのカップアイスは、パッケージが「FSC認定(森林管理協議会)」されており、環境に配慮した製品であると認められています。今回はそんなベン&ジェリーズをエコ宣言して頂いた方に無料でプレゼントします!是非、エコを謳ってベン&ジェリーズをゲットしよう!

実施場所 フロンパークエリア
協力 ベン&ジェリーズ
内容

◇エコ宣言でエコなアイスを味わおう!
ベン&ジェリーズブースにてエコ宣言を行って頂いた方にベン&ジェリーズのカップアイスを無料でお一人様1個プレゼントします!
当日はフロンパークにベン&ジェリーズの「カウカー」がやってきます!

※画像はイメージです。

開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加人数 約1,000名 ※無くなり次第終了いたします
参加方法 随時受付
ベン&ジェリーズの
エコ活動

ベン&ジェリーズは、おいしいだけじゃなく、アイスクリームのビジネスを通してより良い社会を作ることを目標としています。「溶けちゃうと困るから。愛とアイスで地球を救え」と題し、2015年より世界中で気候変動キャンペーンを実施しています。

◆FSC認定されたパッケージ
環境に配慮した商品に設けられる「FSC認定(森林管理協議会)」に認定されたパッケージ(カップ)を採用しています。
◆牛にも環境にも配慮した酪農プログラム
おいしいアイスクリームに欠かせない牛のミルク。
ミルクをくれる牛にもできるだけストレスのかからない健康的な環境を整え、
環境に与える負荷も軽減する酪農プログラムを実施しています。
◆ベン&ジェリーズでんき
ベン&ジェリーズは気候変動キャンペーンの一環として、日本での再生可能エネルギーに関する認知・理解を深めるため、小さな小さな電気サービスを期間限定で実施しました。再生可能エネルギー100%の社会を目指して、ベン&ジェリーズのスクープショップに「風力発電」や「太陽光発電」で発電した携帯充電スポットを設置し、消費者の皆さんに混じりけのない再生可能エネルギーを提供しました。
◆再生可能エネルギーをイメージしたフレーバーの販売
スクープショップ限定で再生可能エネルギーをイメージしたフレーバー「エネルミント(エネルギー×ミント)」の販売。おいしいアイスを食べながら、環境について考えてもらうための取り組みです。

ぬりえハンカチ作り

「ハンカチ」はティッシュなどと違って、洗濯することで何度も使用でき、地球に優しいエコグッズです。今回は可愛い絵が書かれたハンカチに自由に色を塗って、自分だけのカラフルなハンカチをつくりましょう!イラストはアーティストGAKUさんによる描き下ろし。このイベント限定のデザインとなっています!

実施場所 フロンパークエリア
協力 (株)ぺんてる、アーティストGAKU
内容 かわいいイラストが書かれたハンカチに自由に色を塗って、自分だけのカラフルなハンカチを作ろう!!
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:35〜12:05
③12:10〜12:40
④12:45〜13:15
⑤13:20〜13:50
⑥13:55〜14:25
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:800円 
一般:1,000円
参加人数 各回10名 計60名
※幼児から大人まで誰でも参加可能
※幼児大歓迎
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
日本初!!バナナペーパーバックを作ろう!

世界で消費される紙の量は毎日100万トン以上と言われています。そのほとんどが木を原材料としています。多量の紙の使用は、世界の森林伐採へと繋がります。通常、木が大きく育つのには30年程度かかりますがバナナの木はわずか1年で成長します。そんなバナナの茎の繊維を原材料としたものがバナナペーパーです。
バナナペーパーで手さげバックを作るのは日本で初めて!そんな日本初のバックをあなたの手で作りましょう!

実施場所 フロンパークエリア
協力 富士パック、寿堂紙製品工業(株)(バナナペーパー協議会)
内容 フェアートレードなバナナペーパーを使って、オリジナル手さげ袋作りを行います。
体験に参加して頂いた方にフロンターレオリジナルシールをプレゼントします。
開催スケジュール ①11:00〜11:20
②11:20〜11:40
③11:40〜12:00
④12:00〜12:20
⑤12:20〜12:40
⑥12:40〜13:00
⑦13:00〜13:20
⑧13:20〜13:40
⑨13:40〜14:00
⑩14:00〜14:20
※所要時間:約20分
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:500円 
一般:700円
参加人数 各回10名 計100名
※対象:小学生以上の方
参加方法 随時受付
備考 保護者の方のお付き添いが可能です。
純銀アクセサリー作り

昨年大好評だった純銀アクセサリー作りが今回も登場!工業製品からリサイクルされた銀を使って作られた銀粘土でオリジナルアクセサリー作りを行います!今回は新たに「F」のロゴが作れますよ!

実施場所 フロンパークエリア
協力 相田化学工業(株)
内容 ワークショップでは都市鉱山から生まれた銀粘土で純銀アクセサリーを制作します。
開催スケジュール
  • 11:00
  • 11:30 (途中から①の人達が仕上げに参加)
  • 12:00 (途中から②の人達が仕上げに参加)
  • 12:30 (途中から③の人達が仕上げに参加)
  • 13:00 (途中から④の人達が仕上げに参加)
  • 13:30 (途中から⑤の人達が仕上げに参加)
※作業は約1時間を予定(粘土乾燥、焼成時は一度解散)
【行程】
1.開始〜10分 粘土説明+型に粘土詰め、乾燥
2.乾燥品に文字入れ 約10分
3.一度解散(約20分)
4.戻ってきた後、10分で仕上げ、金具付け
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:800円 
一般:1,000円
参加人数 各回10名 計60名
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
Doleオーガニックチョコバナナクレープ販売&有機バナナ栽培PRブース設置

Dole「おいしい有機バナナ」を、黒米で作った米粉を使用したオーガニック生地でやさしく包んだ「オーガニックバナナクレープ」を販売いたします。

販売場所 フロンパーク飲食通り
協力 Dole
内容 ◇Dole「おいしい有機バナナ」を、黒米で作った米粉使用のオーガニック生地でやさしく包んだ「オーガニックチョコバナナクレープ」を販売いたします 
開催スケジュール 11:00〜14:30
販売価格 川崎フロンターレ後援会会員:400円
一般:500円
販売数量 500食
オリジナルBRINGマグカップ作り

自分で自由に描いた絵をその場でマグカップにプリントして、世界にひとつだけのマグカップとしてお持ち帰りいただけます。空きペットボトルを原料にして作られた再生マグカップなので、とてもエコですよ!!オリジナルマグカップで、エコな生活を楽しみましょう!!

実施場所 フロンパークエリア
協力 日本環境設計
内容 ◇オリジナルBRINGマグカップ作り
自分の好きな絵を描いて、マグカップにその場でプリント。出来上がったマグカップはその場で、お持ち帰りいただけます。絵の内容はふろん太やカブレラ、好きな選手など何でもOK!!好きな絵を自由に描こう!!
※このマグカップは皆さんが集めたペットボトルを原料にして作られた再生マグカップです
開催スケジュール ①11:00〜11:50(15組)
②12:00〜12:50(15組)
③13:00〜13:40(10組)
※所要時間:30分〜50分
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:700円 
一般:800円
※制作したマグカップ付き
参加人数 計40組
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
備考 ・マグカップは各組1個までとなります。
・できあがったマグカップは14:10までにワークショップブースにてお渡しする予定です。
驚きのクオリティ!「食品サンプル作り」

川崎市宮前区にある有限会社つかさサンプルさんがお届けする食品サンプル作り。今回も「かわさきマイスター」にも選ばれた田中司好さんがブースで直接アドバイスを行っていただきます!

実施場所 フロンパークエリア
協力 有限会社つかさサンプル
内容 ◇「フロンタルト」作り
フロンターレブルーのタルト、その名も「フロンタルト」の食品サンプル作りを体験できます。本物と見間違えて食べないように注意してくださいね!
開催スケジュール ①11:00〜11:40
②11:50〜12:30
③12:40〜13:20
④13:30〜14:10
※所要時間:約40分
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:800円 
一般:1,000円
※製作した食品サンプル付き
参加人数 各回20名 計80名
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
食品サンプルとは ◇昔は本物の料理やお菓子をレストランや食料品売り場などのショーケースで展示をしており、大量の食品廃棄物を出していた時代がありました。しかし、㈲つかさサンプルのような半永久的に使える食品サンプルが開発され店頭で使用されることにより、食品廃棄物の減少に大きく貢献しています。
フロンターレウェアをリユースしよう!「ウェアリユース体験」

あなたの家には昔のユニフォームやTシャツなど、着なくなったフロンターレウェアが眠っていませんか?そんなウェアが簡単リユースでエコなバッグに大変身します!

実施場所 フロンパークエリア
協力 川崎フロンターレ衣装部(川崎フロンターレ公認)
※フロンパークイベントや始球式などで衣装を制作していただいている、地域住民有志の皆さんです。
内容 ◇ウェアリユース体験
あなたがお持ちのフロンターレウェアをリユースしてオシャレでエコなバッグを作ります。
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:40〜12:10
③12:20〜12:50
④13:00〜13:30
⑤13:40〜14:10
※所要時間:約30分
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:300円
一般:500円
参加人数 各回20名 計100名
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
備考 ・参加される方は、原則各自でTシャツなどの着なくなったフロンターレウェアグッズをお持ちください。
・各回5枚、合計25枚限定で、こちらでTシャツをご用意いたします。なお、Tシャツ1枚につき、参加料とは別で500円がかかりますのでご了承ください。
海の環境学習教室「粘土でイルカを作ろう」

ふろん太くんのモデルでもあるイルカ。海で暮らすイルカと陸で暮らす人は、水でつながっています。粘土でイルカを作って、イルカの体の仕組みとイルカたちが暮らす海について学びましょう。

実施場所 フロンパークエリア
協力 アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)
内容 ◇粘土でイルカを作り、イルカの生態やイルカが暮らす海や地球の環境について学びます。
開催スケジュール ①11:00〜11:40
②11:50〜12:30
③12:40〜13:20
④13:30〜14:10
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:500円
一般:700円
参加人数 各回18名 計72名
※年齢制限なし(大人参加OK・はさみの扱えない幼児は保護者同伴が必要) 
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
タブレットを使ってエコな暮らしを考えよう!

地球問題改善のために、みんながやるべきことを考えよう!!

実施場所 フロンパークエリア
協力 CC等々力(㈱川崎フロンターレ、川崎市、(公財)川崎市公園緑地協会、富士通㈱川崎工場)
内容 一人1台のタブレットPCを使って、地球問題改善のために、日頃の生活でできる
ことだけではなく、サッカーチームのサポーターとして、どのような環境活動が
できるか考えてもらいます。
参加された皆様へ、エグミが少なく洗わずに食べられる富士通の低カリウム
ホウレンソウをプレゼントします。
※雨天、荒天により電子機器に影響のある場合は中止する場合があります。
開催スケジュール ①11:00〜11:25
②11:40〜12:05
③12:20〜12:45
④13:20〜13:45
⑤14:00〜14:25
※所要時間:25分 
参加費 無料
参加人数 各回12名 計60人 
※対象:小学生以上
参加方法 10:30からブースにて整理券配布
CC等々力とは 川崎フロンターレ、富士通川崎工場、公園緑地協会、川崎市の4者が合同で行っている二酸化炭素排出量を減らすための活動
【活動内容】
・フロンターレホームゲームでのリユース食器の導入
・「エコ暮らしこフェア」の開催

≪こどもエコパークエリア≫

かわさきエコキャラクイズラリー

かわさきのエコキャラクターが出題!クイズラリー形式で答えて、正解者にはグッズをプレゼント!

実施場所 こどもエコパークエリア
内容 今まで市内で行われたエコイベントなどでエコをPRしてきたかわさきのエコキャラクター、エコちゃんず(CCかわさきイメージキャラクター)、かわるん(かわさき3R推進キャラクター)、モリオン(川崎市民100万本植樹事業イメージキャラクター)、ロジーちゃん(なかはらエコ推進大使)が出題するクイズラリーにチャレンジして、全問正解してグッズをゲットしよう。
※ラリー用の台紙は各ラリーポイントに設置しています。(なくなり次第終了)
※ラリーポイントは等々力緑地内です。
※こどもエコパークエリア内のクイズラリーブースがゴールになります。
開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料 
参加人数 200名※景品がなくなり次第終了
参加方法 随時受付
端材木材でカブレラバッジを作ろう!

端材木質ベニヤを使ったフロンターレキャラクター「カブレラ」バッジ作りを体験してみませんか。

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 中原工房
内容 カブレラの形をした端材の外形を紙やすりで磨き、水性ペンで着色できます。顔の表情はステッカーを貼り付けて完成です。
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:45〜12:15
③12:30〜13:00
④13:15〜13:45
⑤14:00〜14:30
参加費 無料
参加人数 各回20名 計100名
※対象:年齢制限なし(幼児は同伴者の手助けが必要です)
参加方法 10:30からブースにて整理券配布
廃ガス管を活用した万華鏡づくり

きみもチャレンジ!ガス管で「キラ☆キラ万華鏡」を作ってみよう!

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 東京ガス株式会社川崎支店
内容 ◇廃ガス管万華鏡づくり
廃棄されるポリエチレン製ガス管を再利用し、手作り万華鏡を作ります。
開催スケジュール ①11:00〜11:40
②11:40〜12:20
③12:20〜13:00
④13:00〜13:40
⑤13:40〜14:20
参加費 無料
参加人数 各回16名 計80名
※対象:年齢制限なし(幼児は同伴者の手助けが必要です)
参加方法 10:30からブースにて整理券配布
防災エコグッズづくり

フロンターレチームカラーで、自分だけのレインポンチョを作ってみよう!

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 CCなかはら
内容 中原区市民提案型事業で作成した冊子「ロジーちゃんの防災エコグッズ」。その実践編として、身の回りのもので、災害時やサッカー観戦時に役立つレインポンチョづくりを行います。
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:40〜12:10
③12:20〜12:50
④13:00〜13:30
⑤13:40〜14:10
参加費 無料
参加人数 各回10名 計50名
※対象:年齢制限なし(幼児は同伴者の手助けが必要です)
参加方法 10:30からブースにて整理券配布
触れてみよう!矢上川の生きもの

河川は環境活動の影響が非常に大きく現れる場所です。そんな矢上川の生物に触れて水辺の環境の重要性を学ぼう!

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 矢上川で遊ぶ会
内容 地域を流れる川には、いろいろな面から子どもたちの学びの素材がつまっています。
川の自然、生きものや水とのつながり、治水の歴史の観点からみても、子どもたちにぜひ関心をよせてもらい、楽しみながら、人と自然のつながりの大切さを学びます。
矢上川で見られる生きものの水族館展示や写真を展示、説明します。クロベンケイガニのタッチ水槽で実物に触ったり、説明します。
※矢上川…川崎市の西南部を流れる一級河川、鶴見川水系の支流。
開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加方法 随時受付
「森の妖精 モリオン」による花の種の配布

川崎市では市制100周年を迎える平成36年に向けて、「緑のミリオンムーブメント」をスローガンに、市民100万本植樹運動を推進中です。川崎を緑でいっぱいにするためにがんばっているモリオンに、ぜひ会いに来てください。

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 川崎市建設緑政局緑政部みどりの協働推進課、公益財団法人川崎市公園緑地協会
内容 市民100万本植樹運動イメージキャラクター「森の妖精 モリオン」が来場いただいた方に植物の種を配ります。みんなで川崎を緑でいっぱいにしよう!
※緑化基金への募金をお願いします。
募金に御協力いただいた方には、モリオンのグッズをプレゼント!
開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加人数 約500名※なくなり次第終了
参加方法 随時受付
「たねだんご」を作ってみよう!

住宅地では、身近な自然にふれる機会が減少しています。豊かな街づくりに、花と緑は欠かせません。泥遊び感覚で捏ねた土に肥料を入れ、花の種を付ければ、簡単にたねだんごが出来上がります。たねだんごを花壇やプランターに植え込めば、きれいな花がたくさん咲きます。たねだんごで身近な自然を作りましょう。

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 川崎たねだんごプロジェクト
内容

◆たねだんごを作ろう
たねだんごは、作って楽しく、良く育つ新しい種蒔きの手法です。けと土と赤玉土を混ぜて丸めた土に肥料を入れ、花の種を付ければ出来上がり。花壇やプランターに蒔いて、綺麗な花を咲かせましょう。
◆花壇やプランターに植え込み、生育状況を観察しよう
たねだんごを花壇やプランターに蒔いて数日、すぐに芽が出てきます。生育状況を観察して花や緑への関心を深めましょう。

開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加人数 約100名※なくなり次第終了
参加方法 随時受付
アオゾララボ「つくろう!瞬間冷え冷えパック」

「尿素」を使って瞬間冷え冷えパック(瞬間冷却材)の手作り実験に挑戦します。「どうして冷たくなるの?」「パックの中では何がおきているの?」という疑問も実験しながら解説します。パックは好きな色をつけることができます。カラフルなオリジナル冷え冷えパックを作りましょう。楽しく作って、科学のおもしろさを体験してください。

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 川崎市環境総合研究所
内容 数年前から「瞬間冷却材」が、省エネ、地球温暖化、また熱中症の対策として注目されて、夏場になるとお店にたくさんの商品が並ぶようになりました。実はこの「瞬間冷却材」は化学反応を利用した商品です。
※作った瞬間冷え冷えパックはお土産にお持ち帰りすることもできます。
開催スケジュール ①11:00〜11:20
②11:30〜11:50
③12:00〜12:20
④12:30〜12:50
⑤13:00〜13:20
⑥13:30〜13:50
※所要時間:約20分
参加費 無料
※対象:小学生以上
参加人数 各回8名 計48名
参加方法 10:30からブースにて整理券配布
※空きがある場合のみ随時受付
グリーンコンシューマーの「マイバッグづくり」

マイバッグを作って、エコな買い物をしよう!スーパーやコンビニなどで買い物の際に使われているレジ袋は年間一人300枚と言われています。資源やエネルギーのことを学びながら楽しくエコを考える場として、マイバッグ作りを行います。

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 グリーンコンシューマーグループかわさき
内容 ◆マイバッグづくり
A4サイズの布性無地のバッグにスタンプや布用ペイントで自由に描いてもらい自分専用のマイバッグをつくります。マイバッグ作りを始める前に簡単なクイズをしてレジ袋からマイバッグ買い物への啓発を行い、マイバッグと温暖化防止のつながりをレクチャーします。
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:40〜12:10
③12:20〜12:50
④13:40〜14:10
※所要時間:約30分
参加費 200円
参加人数 各回12名 計48名
※対象:小学校1年生〜3年生
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
パズル感覚でエコな応援グッズをつくろう!

エコで楽しい緩衝材クッションサンを使ってゼッケンやカブレラをつくろう!

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 佐野デザイン事務所
内容 最初に白か黒のクッションサン1シートを購入していただき、作成したいゼッケンやカブレラ等のサンプルを見ながら、パズルの様にピースを抜き差ししながら完成させます。完成後は記念撮影し、応援ボードとして使ったり、パーツをバラせば様々な用途に使っていただけます。
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:40〜12:10
③12:20〜12:50
④13:00〜13:30
⑤13:40〜14:10
※所要時間:約30分
参加費 500円
参加人数 各回12名 計60名
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
風と遊ぶ♪ペロペロ凧をつくろう

身近にあるビニール袋やストローなどを使って、凧を作ります。好きな絵を描いたり、色を塗ったりしてオリジナルの凧を作りながら、楽しく“資源循環”について学ぼう!

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 かわさきエコ暮らし未来館
内容 身近にあるビニール袋やストローなどを使って、凧を作ります。好きな絵を描いたり、色を塗ったりしてオリジナルの凧を作りながら、楽しく“資源循環”について学ぼう!
開催スケジュール ①11:00〜11:30
②11:45〜12:15
③12:30〜13:00
④13:15〜13:45
⑤14:00〜14:30
※所要時間:約30分
参加費 無料
参加人数 各回10名 計50名
参加方法 10:30からブースにて整理券配布
未来のエコカー「MIRAI」の展示

未来のエコカーに乗って、一緒に写真を撮っちゃおう!

実施場所 こどもエコパークエリア
協力 川崎市環境局地球環境推進室
内容 ◆未来のエコカー「MIRAI」の展示
川崎市の公用車として実際に使われているエコカー「MIRAI」の展示を行います。日常生活の中で実用化が進んでいる水素技術を見て・触っていただき、水素エネルギーを身近に感じてもらえたらと思っています。
開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加方法 随時受付

≪エコ遊園地エリア≫

人力発電DE遊園地

人力発電で動くミニ電車やメリーゴーランドなどに乗って、「電気の大切さ」を体感してみよう!

実施場所 エコ遊園地エリア
協力 川崎市環境局地球環境推進室
内容 人力発電で動くミニ電車やメリーゴーランドなどに乗って、「電気の大切さ」を体感してみよう!
エコ電車:エアロバイク5台、電車4名のり
メリーゴーランド:エアロバイク2台、メリーゴーランド2名のり
スロットカーレース4台
※台数等は変更の可能性があります。
開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加人数 時間内可能な限り受付
※対象:年齢制限なし(エコ電車、メリーゴーランドは保護者の付き添いが必要です)
参加方法 随時受付
火を使わないエコ気球!「ジャンピングバルーン」

熱気球のように火を使わず、ヘリウムガスの入った大型バルーンで空中遊泳が楽しめます!

実施場所 エコ遊園地エリア
協力 銀星アド
内容 ◇ジャンピングバルーン体験
ヘリウムガスの入った大型バルーンにハーネスで固定して空中遊泳(1人乗り)
開催スケジュール ①11:00〜12:00×12名
②12:00〜13:00×12名
③13:00〜14:30×18名
※所要時間:約2〜3分
参加費 川崎フロンターレ後援会会員:300円 
一般:500円
参加人数 計42名
※対象:小人用(5歳〜)※体重35kg以下
参加方法 10:30からブースにて整理券販売
備考 ・開催目安:風速5m以上は休止 ※雨天でも風がなければ可能
・上記人数の参加券が売り切れても時間的余裕がある場合は、追加販売可能性あり
リサイクルストラックアウト

資源物が何に生まれ変わるのか、ストラックアウトゲームで楽しく学べます。正しい的を倒して、プレゼントをもらおう!

実施場所 エコ遊園地エリア
協力 王禅寺エコ暮らし環境館
内容 資源物が何に生まれ変わるのか、ストラックアウトゲームで楽しく学べます。正しい的を倒して、プレゼントをもらおう!
開催スケジュール 11:00〜14:30(景品が無くなり次第終了)
参加費 無料
参加人数 時間内可能な限り受付
※景品が無くなり次第終了
※対象:年齢制限なし(未就学児は保護者の付き添いが必要です)
参加方法 随時受付
遊んで学ぼう、分別ゲーム

キックターゲットを通して、楽しく遊びながら分別ルールなどを学んでいただきます。

実施場所 エコ遊園地エリア
協力 川崎市環境局生活環境部減量推進課
内容 キックターゲットを通して、楽しく遊びながら分別ルールなどを学んでいただきます。ご家庭で不要となった携帯音楽プレーヤーやビデオカメラ、ゲーム機など長辺30cm未満で30cm×15cmの投入口に入る「小型家電回収ボックス」を設置し、ご家庭で不要となった小型家電を回収します。
※本体やメモリーカードのデータなど、個人情報はあらかじめ消去してから、ボックスに入れてください。
開催スケジュール 11:00〜14:30
※所要時間:約2分
参加費 無料
参加方法 随時受付
COOL CHOICEでバルーンアート

COOL CHOICE宣言書を書いてくれた方にお好きなバルーンアートを1個プレゼントします。

実施場所 エコ遊園地エリア
協力 川崎市地球温暖化防止活動推進センター
内容 「COOL CHOICE」とは、省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組です。COOL CHOICE宣言書を書いてくれた方にお好きなバルーンアートを1個プレゼントします。
開催スケジュール 11:00〜14:30
参加費 無料
参加人数 200名
※無くなり次第終了
参加方法 随時受付
ごみ分別人形劇「分けるとスッキリ!」

川崎フロンターレのキャラクターふろん太とワルンタが登場するごみ分別人形劇を上演します。

実施場所 エコ遊園地エリア
協力 人形劇団ひとみ座、中原生活環境事業所
内容 ◆ごみ分別人形劇「分けるとスッキリ!」
ごみの分別やリサイクルの意味・地域活動の大切さなどを、こどもたちに分かりやすく伝えることを目的として、川崎フロンターレのキャラクターふろん太とワルンタが登場する人形劇を上演します。
※同会場で、試合会場の席詰めパフォーマンスも実施します。
開催スケジュール ◆ゴミ分別人形劇 ※雨天中止
①12:50〜13:10
②13:50〜14:10
◆席つめパフォーマンス
①12:10〜12:30
②13:15〜13:35
観覧費 無料
劇団ひとみ座の紹介 川崎市中原区を拠点とし、『ひょっこりひょうたん島』でお馴染みの人形劇団。活動範囲は、日本全域にわたるが、近年ではアメリカ、カナダ、中国ほか海外にも拡げる。また、20年続いた「かわさき市民プラザ人形劇まつり」をはじめ、地元川崎を中心とした地域との結びついた活動も大切にしている。

関連するお知らせ

share with friends!
Tweet
FB Shere

過去のお知らせ

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ