CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

7/18 (金) 2025

カテゴリー:

応援番組

text by

小森すみ恵&奥田明日美&阿井莉沙&新保里歩

カテゴリー:

本日は、応援番組のご案内です!

まずは、「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティの小森すみ恵さんから!

フロンターレサポーターの皆さん、こんにちは!
かわさきFM「#ラブフロ」パーソナリティ&スタジアムMCの小森すみ恵です。

7月16日(水)の天皇杯3回戦は、優勝を目指していた我らがフロンターレにとっては悔しい結果となりました...。これも、両チームが真剣勝負で挑んだ結果。またすぐ週末にリーグ戦があるので引きずってはいられませんね。

試合後の山田新選手海外移籍へのセレモニー。やっぱり寂しかったけど、最後のご挨拶での「このクラブを背負って海外挑戦する、このクラブのプライドを持って挑戦していきたいと思います!」の言葉に、ますます応援したい、後押ししたい気持ちになりました!

山田選手、「#ラブフロ」でもたくさんのインタビューありがとうございました! 川崎の誇りを胸に、世界ですごい選手になってください! 世界ではばたけ!

前回の「#ラブフロ」では、6月13日にお誕生日を迎えた家長昭博選手のインタビューをお届けしました!

30代ラストの歳を迎えた家長選手。スペイン、韓国、関西、関東ですごした激動の30代は、サッカーをしているので一日一日が必死で気づいたらこの年になり、あっという間だったと話しました。

「この歳でJ1の優勝争いをするチームでプレーできるのは贅沢なことなので、幸せを感じながら、ときには自分を褒めながらやっている。誰も褒めてくれないのでね(笑)。今シーズンのハードスケジュールやACLEの経験は、きっともう少し経ってから、何年か後に、こういうことが勉強になったなと感じるのだと思う」

サッカー面でのここからの目標は「サッカーを楽しみたい。ずっと競争のなかで生きてきて、そこに左右されながら過ごしてきた。サッカーをもっと楽しんで終わりたいというのはここからの目標」とのこと。

「ここから夏本番で熱くなってきますが、スタジアムや練習場で選手に力を与えてくれたらうれしいです。よろしくお願いします」とのメッセージで締めくくってくれました。

家長選手、ここからもピッチで魅せてほしいですし、楽しそうにサッカーしている姿を見れますように!

前回のメッセージテーマは「もっとこの選手をピッチ上で見たい!」でした。

「アカデミー出身選手のヒナタ、テン、大関をもっともっと見たい! 開幕戦でアカデミー4選手が得点者に名を連ねたことや、ACLE決勝にアカデミー出身選手5人が同時にあの舞台に立っていたことが誇らしかったです!」

「我らが10番大島僚太選手ですよ~! 大島選手と一緒にタイトルを獲りましょー!」

「山内日向汰選手です! 暑い夏以降、その若さで輝いてほしいです!深く切り込み、ポケットをとり、ゴールに関与してからの笑顔を見たいですね!」

「田邉秀斗選手です! 天皇杯福島戦でも面白いプレーを見せてくれました!ファン感で突然サインをもらったことといい、これからの田邉選手が楽しみです!」

「モチのロンで、悠でしょー! 夏男のプレーをみたいですね! 等々力劇場やってくれー!」

「神田奏真選手と野田裕人選手です。可能であれば、ピッチ上で静学を!」

「どの選手も見たいですが、敢えて言えば、大島選手です!大島選手のパスで小林選手が決めるシーンをもっと見たいです!」

「若手の活躍も見たいですが、僚太と悠をもっと見たいです! わがままを言うと、等々力で三笘選手のプレーをまた見たいです!」

「アカデミーから応援している土屋くん、ファン感で共に頑張っていた野田くんも見てみたいです! ファン感のステージでのメンタル、期待しかない!」

「高井選手が旅立った後は、ユースっ子の土屋櫂大選手に期待!志高い土屋選手であってほしい!」

などなど、若手選手の名前を多かったですが、ずっとフロンターレを支えてくれている選手の名前もありました! フロンターレの選手みんなピッチで見たいですが、いろんな選手が試合に出て、サポーターがさらに試合を面白いと思うことができますように!

来週の「#ラブフロ」は、伊藤達哉選手のお誕生日インタビューをお届け予定です! アウェイG大阪戦の勝利もお届けしたいな!

来週も、よろしくお願いします☆

写真:ラブフロミキサーの「シルバー会員フーさんが」いつも放送前スタジオで撮ってくれます!

 

X(旧Twitter)(@lovefro79に「#ラブフロ」をつけてポストしていただいての参加も大歓迎です!


番組詳細はこちらからチェック!!

「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティ 小森すみ恵

続いては「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーターの奥田明日美さんから!

フロサポの皆さん、こんにちは!

今週水曜日の天皇杯は、悔しい結果となってしまいましたね。

試合後には、海外クラブへの挑戦を決めた山田新選手の壮行セレモニーも行われ、しっとりとした気持ちでスタジアムを後にされた方も多かったのではないでしょうか。

お別れはやっぱり寂しい。でも、きっと彼なら、日本にまで響くような活躍を見せてくれると信じています。

セレモニー後の囲み取材では、たくさんの質問に丁寧に答えてくれました。

フロンターレに加入した当初から海外志向を強く持っていたこと、自身の大きな夢である「ワールドカップ出場、そして日本の優勝」へ近づくための前向きな決断であること。

まっすぐ未来を見据える山田選手の姿を見て、これからの飛躍がますます楽しみになりました。

ちなみに、すでにヨーロッパでプレーしているフロンターレ出身の先輩たちとも連絡を取り合っていて、「ロンドンで会おう!」と約束しているそうです。クラブを離れても、そんな風に仲間との絆が続いていることが嬉しいですよね。

写真は、そんな山田選手のルーキーイヤーの頃!

この頃からピッチで見せる積極的な部分と、ピッチ外で見せる控えめな部分のギャップがありました(^^)

そして本日、新たなニュースがもうひとつ舞い込みました。

セサル・アイダル選手の期限付き移籍が発表されました。4月の横浜F・マリノス戦で見せた、DFとは思えない弾丸シュートの衝撃は、記憶に残っている方も多いはず! いつも笑顔で囲み取材に応じてくれて、やさしい人柄が印象的でした。

在籍期間こそ短かったものの、日本へ来てフロンターレの一員として共に戦ってくれたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからのサッカー人生が、アイダル選手にとって素晴らしいものになりますように!

さて、7月20日(日)16:50~ 放送の「ハッピーフロンターレ」は...

【アスフロ】ファン感謝デーの注目ブースに突撃!「焼肉居酒屋FOB」ブースを取材!!
“フロンターレOBが接客してくれる焼肉屋さん!?”というインパクト抜群のブースは、もはや一緒にお店へ行ったような近さで交流できる空間でした! フロンターレOBによる「FOB会」が企画した第2弾の取り組み。当日のブースの様子や、お客様の反応、そして発起人である井川祐輔さんのコメントをご紹介します♪

【選手インタビュー】山田新選手
天皇杯終了後、U等々力で行われた壮行セレモニーの模様をたっぷりお届けします。
フロサポに見守られるなか、ピッチの中央に立った山田選手。これまでの感謝、クラブへの想い、そしてこれからの挑戦への決意を、自分の言葉で丁寧に語ってくれました。その姿は、どこまでも誠実で、まっすぐでした。“リアルな声”を、ぜひ番組でお聴きください。


番組詳細はこちらからチェック!!

「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーター奥田明日美

続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!

皆さんこんにちは! 阿井莉沙です。
7月16日(水)に行われた天皇杯3回戦。PK戦までもつれこみながら接戦の末に敗退という、非常に悔しい結果となりました。タイトル獲得に向けての大切な大会の一つを失ってしまったことは本当に悔しいのですが、この悔しさを胸に刻みつつ残されたタイトルにまた挑んでいきましょう!

そして、この日の試合を最後に山田新選手が海外移籍への準備のためにチーム離脱をすると発表され、試合後に壮行セレモニーが行われました。

高井幸大選手に続き、アカデミー時代からフロンターレと共に歩んでくれた貴重な選手の一人。チーム愛を感じるスピーチがとても印象的でしたが、それを後押しするような会場のみなさんからのエールや温かな拍手も山田選手がサポーターの皆さんに愛されているということを改めて感じることができる光景でした。

試合後に山田選手に最後のインタビューをさせていただきましたが、私個人としてもユースから選手としての歩みを見守らせていただいてきただけに聞きたいことが溢れてしまいました。

サポーターの皆さんへの感謝のメッセージと今後への意気込みもお聞きすることができたのでぜひご覧ください☆

これからの山田選手がどんな選手になっていくのか、変わらずみんなで応援していきましょう!!

今週のスキフロはこのような内容でお届けします!
・天皇杯3回戦 SC相模原戦
・ファン感「激“ナツ”Dance&Live!」~閉会式
・アズネロおすすめグッズ紹介コーナー
などを中心にお届けしていきます!

次節は中3日でアウェイ ガンバ大阪戦を迎えます。気持ちを切り替えて、勝利へ向けてチームを後押ししていきましょう! 今週のスキフロぜひご覧ください☆彡


番組詳細はこちらからチェック!!

「SukiSuki Frontale」MC阿井莉沙

最後に、ファンフロMC新保里歩さんから!

フロンターレサポーターの皆さん♪
こんにちは。新保里歩です!!

不安定なお天気が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!!

早速ですが、今週のファンフロはこちらをお届けします♪

・7月6日(日) 開催「2025ファン感謝デー」の模様
・山田新選手「サポーターの皆様へのご挨拶」の模様
・「クイックQ&A」伊藤達哉選手

今週は、前回の配信でもお伝えしたように、7月6日(日) に行われた「2025ファン感謝デー」の模様(ブース編)をお届けします。

私自身、ブースを回ることができなかったので...!! ファンフロの配信をとっても楽しみにしていました♪(ワクワク)

ちなみに私が気になっていたのは...「3年F組車屋先生~ファン感課外授業~」車屋先生による課外授業...!!

「どんな授業だったのかな」と注目しています♪

皆さんも、ぜひ配信でお楽しみください!!

そして一昨日7月16日(水) に行われた、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 3回戦、SC相模原戦。一発勝負の負けられない戦い。U等々力がドキドキの緊張感に包まれるなか、試合が始まりましたね。

試合は、相手の固い守備を破れず、延長戦、PK戦へともつれ込む死闘となりました。選手の皆さんが最後の最後まで力の限り戦い抜いてくれましたが、悔しくもPK戦の末、敗戦となりました。

一つのタイトルの可能性が途絶えてしまったこともそうですが、今いるメンバーの皆さんと1試合でも多く戦いたい。そう願っていたからこそ、悔しさは大きく今もまだ、天皇杯の戦いがここで終わってしまったことに悔しい気持ちでいっぱいです。

ただ、今週末にはリーグ戦が控えていて、まだルヴァンカップも残っていて。下を向いてばかりではいられません。今は目の前の試合に勝利することを大切に、今回の悔しさを糧に、全員で前に前に進んでいきましょう!!

また試合後には、山田新選手が海外クラブへの移籍を前提とした手続きを行うため、サポーターへ向けた挨拶が行われましたね。

魂のこもったゴールの数々。「俺が勝たせる」そんな気持ちのこもったプレー。胸が熱くなるプレーを、沢山私たちに届けてくれました。

チームが苦しい時、とくに昨シーズン、どれほど山田選手のゴールに助けられたか分かりません。

まだまだ山田選手のプレーが見られると思っていたのでとても寂しいですが。

山田選手が選んだ新たな挑戦。

これからも山田選手の力強いプレーで、新天地のサポーターの皆さんの心を震わせてほしいです!!

山田選手の活躍をお祈りしています。

いってらっしゃいませ!!

今週のファンフロでは、そんなセレモニーの模様もお届けしますのでぜひご覧ください。

さらに、今週は伊藤選手の「クイックQ&A」もお届けします♪

伊藤選手にプライベートなこと、サッカーのこと、沢山お話を伺いましたので、こちらもお楽しみに!!


番組詳細はこちらからチェック!!

「Fan! Fun! FRONTALE」MC新保里歩

  • ツイッター
  • フェイスブック
share
with friends!
Tweet
FB Shere

2025-07

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ