5/27 (火) 2008
- カテゴリー:
バスツアー

text by
広報部
- カテゴリー:
5月25日(日) 午前中の天気は雨。
午前10時過ぎ、場所は小杉タワープレース前。日曜で雨ということもあり、人気もなくひっそりとしていました。
10時半頃になるとひとり、またひとりとフロンターレカラーを身にまとった人が集まりだし、あっと今にタワープレース前にフロンターレサポーターの人だかりが。突然集まったフロンターレサポーターの集団に、何も知らずに通行する人はビックリ。
この風景、川崎フロンターレアウェイバスツアーが開催される日のおなじみの風景です。
軒下で、まだかまだかと待ちわびていると今回の柏戦バスツアーのバスが到着!
今回、ナビスコカップ柏戦バスツアーはバス3台、合計129名の方の参加となりました。みなさんバスがくるやいなやそれぞれのバスに乗車。これからフロンターレ選手を応援すべくアウェイ「柏の葉公園総合競技場」を目指します。
やはり皆さんちょっと朝早い方もいたのか、出だしは少し眠そうな方も。
でも、アウェイバスツアー名物、車内ビンゴ大会が始まるとバス内は一気に熱気につつまれました。「いや、その番号じゃないよ。」、「リーチなのになかなか当たらない。」といった様子でアウェイバスツアーでしか手に入らない賞品にさすがに皆さんヒートアップしていました。無事車内ビンゴ大会が終了し、すっかりサポーターの皆さんもアップ完了!競技場につく手前で、こちらもおなじみの選手からのメッセージビデオ。今回はなかなかコメント撮りになれていないヨコのコメントや、すっかり板についているキャプテン、ヒロキのコメントなど、選手からの熱いメッセージビデオをみて、今日の試合の勝利の為に心一つになったところでバスは柏の葉公園総合競技場に到着。午前中降っていた雨も上がり、皆さんバスをあとに競技場へと向かいます。
競技場に入場すると、バスツアー以外の川崎フロンターレサポーターもあつまっておりその数8,000人の来場者に対して1,000名強。アウェイスタンドは見事フロンターレブルーで埋め尽くされました。
試合は残念ながら1-3で敗れてしまいましたが…
試合終了後。競技場を後にして、いざホームタウンの川崎へ。最寄り駅へのシャトルバスには長蛇の列が。アウェイバスツアー参加者の方はそのままバスへ。待ち時間ももちろんなくスムーズです。
その後、悔しさと次の試合への期待を旨に一路川崎へと向かい今日のバスツアーは終了。
最近は、アウェイへ駆けつけてくれるサポーターの数も増えており、心強い限りです!ホームだけではなく、是非アウェイの地で戦うフロンターレ選手を後押しして、一戦一戦を共に戦っていきましょう。
川崎を出発する時点から試合観戦、そして帰宅まで、一日を「フロンターレ応援の日」として満喫できるのがJTBアウェイバスツアーの醍醐味です。この先も試合はまだまだ続きます。JTBアウェイバスツアーでは、今後もみなさんに楽しんでいただけるよう、フロンターレスタッフ・JTBスタッフ一同、試行錯誤をして皆さんをお待ちしています。
次回アウェイ観戦の際は是非JTBアウェイツアーで一緒にフロンターレを応援しましょう!
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
- 2025-06-045月25日(日)「ワンダーニャンド」開催しました!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側