CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

8/14 (火) 2012

カテゴリー:

生田緑地親子体験会

text by

広報部

カテゴリー:

川崎市内最大の緑の宝庫といえば?そうです!生田緑地!!8月5日(日)生田緑地にてフロンターレ夏休み体験会が行われました。
こちらのイベントは昨年も実施したんですが、なんと今年は昨年よりも内容が濃くなってさらにパワーアップ!!フロンターレとプラネタリウムのコラボ企画やゴルフ場でのサッカーゲーム、オリジナルうちわ作りなどなど。今回は、当日の様子をアトラクションごとにご紹介!!

まず最初にご紹介するのは、フロンターレオリジナルうちわ作り。江戸時代の東日本の代表的な古民家を移築した野外博物館、日本民家園の一角にある工藤家がうちわ作りの会場でした。古民家内は、風通しがよくカラッとしていたので、クーラーなんていらなく快適でご先祖様の知恵にいきなり感心でき、なんかちょっと得した気分も味わえます。

そしてうちわ作りの前には、民家園スタッフから材料の説明や民家園についての紹介があったんですが、古民家の一つは「鬼木コーチのお母様の生家があるんですよ!」などとフロンターレにゆかりがある話もあり、参加者の皆さん真剣に聞き入っていました。「へぇ〜」、「なるほど〜」なんて声も聞こえてきていい雰囲気の中でうちわ作りキックオフ!!30分一本勝負です!!

木製のうちわの土台に、スタンプや折紙の切り絵を貼りつける作業なんですが、これ意外と難しいんですよね…。後先考えずに作業に取り掛かると全体的なバランスが悪くなってしまったり、スタンプがうちわにおさまらなくなったり。しかし、参加者の皆さんは冷静です。スタッフのアドバイスを聞き、難なく作業をこなしていました。そんな中、何やら、皆さん慎重にはさみを動かしているではありませんか。ちょっと気になって覗いてみると…。なんと、そこには切り絵でできたふろん太が!!通りで皆さん慎重になるわけですね。わかります、その気持ち。そして、民家園ボランティアの方から参加者全員にプレゼントがありました。和紙でできたふろん太です。この日のためにひとつひとつ手作業で作っていただいたそうで、とにかく皆さん感動していました。作業工程を聞いてみたところ、相当大変な作業でした。まず、和紙にふろん太を下書きして、切って、色を塗っていく。色もふろん太を忠実に再現するために、何度もアクリル絵の具で色を調合していく。色が出なければやり直し、これの繰り返し。

この作業をほぼ一人でやり、参加者全員分を完成させるのに約1ヶ月掛ったそうです。お話しを伺っている最中に製作者の方のひと言がとても印象的でした。「細かい作業で確かに大変だったけど、ここにいる皆さんが喜んでくれればそれだけでいいんだよ」そんな和紙ふろん太を思い思いにうちわに貼り付けていました。中には「貼るのが勿体ないからこのまま持ち帰りま〜す」って方もいました。


次にご紹介するのはサッカーゴルフ。「川崎国際生田緑地ゴルフ場」を利用し、アトラクションを開催しました。川崎市内にゴルフ場があるのは、皆さんご存知でしたか?緑に覆われた都会のオアシス、生田緑地の広大なスペースの一角にあるゴルフ場です。当日は市民開放デーで、我々はもちろんのこと他のホールでも様々な催し物が開催されていました。

ゴルフ場で初めてのアトラクション開催ということで、我々スタッフもこの広大なスペースに圧倒されました。本当に広い…。それでも、川崎市内にこれだけ素晴らしい施設があること、サッカーを通じてゴルフも身近に感じてもらおうと、趣向を凝らしたアトラクションを用意しました。

今回実施したアトラクションはティーグランドから思いっきりボールを蹴ってもらい距離を測る「サッカーゴルフ」。続いて、フロンタウンでもお馴染みのグランドゴルフのパターとボールを利用し様々なアトラクションをクリアしていく「アドベンチャーグランドゴルフ」。最後はゴルフ場特有の傾斜を利用し上手くボールを転がし、四角い枠の中を目指す「パターゴルフ」の3アトラクションです。

夏本番ということで、本当に暑い中での開催となりました。それでも元気な子どもたちには関係ありません!3つのアトラクションはどこも子どもたちでいっぱい。特に人気だったのが、サッカーゴルフ。「ワルンタ級」・「ふろん太級」・「ケンゴ級」の3つのレベルを設定し、絶景の中、思いっきりキック!満足いく結果が出るまで何回も挑戦する子どもたちも。また子どもたちに良いところを見せたい!とお父さんも大勢参加してくれました。力が入り過ぎるととんでもない場所にボールが飛んで行ってしまうので、そんなボールの行方を見て、頭を抱えながら子どもにちゃかされるお父さんの姿もありました。

唯一のゴルフゲーム「グランドゴルフ」はフェアウェイとラフを活用しましたがこれが大苦戦!急な傾斜に深い芝…。加えて各ポイントに設けた「水鉄砲的当て」・「玉入れ」・「空き缶釣り」が行く手を阻みます!こちらは大人も苦労するアトラクションとなり、親子やカップルで協力してゴールを目指していきました!

そして、今回最大の技術が必要とされるパターキック!芝の目を読み、風を感じ、絶妙な力加減でキック!一見地味なアトラクションでしたが、成功した時の喜びの声が会場に響き渡っていました!

ゴルフ場でのアトラクションも15:30で終了。暑い中、そしてゴルフ場特有のアップダウンのある道のりを歩いてきて頂いた参加者の皆さん、そして川崎国際生田緑地ゴルフ場の皆さん、本当にありがとうございました。これからもぜひよろしくお願いします。


最後は4月28日にリニューアルオープンしたばかりの「かわさき宙(そら)と緑の科学館」に移動。「夏休み体験会」の参加者だけでプラネタリウムを貸し切って、今日だけのスペシャルプログラム「2012フロンターレ宇宙の旅」を鑑賞しました。

「2012フロンターレ宇宙の旅」は、最初にイガのメッセージビデオからスタート。その後場内は真っ暗となり、次に浮かび上がったのは我らがホームスタジアム等々力陸上競技場!プラネタリウムで等々力陸上競技場?とお思いでしょうが、ピッチの真ん中に寝転んで星を観察しているようなイメージといえば分かりやすいでしょうか。360度ぐるりとスタンドに囲まれた中で「等々力競技場から見える夏の星空」を解説していただきました。

都心部はどうしても電気の光で明るいため、なかなか星空は見れません。プラネタリウムから投影される満天の星空を見て、もし、真っ暗だったらこんなにもたくさんの星が見えるんだなあ…と感慨深くなってしまいました。

最初はおなじみの「北斗七星」、「夏の大三角」などを紹介。しかし、今回はフロンターレのオリジナルプログラムです。普通のプログラムではありません!ここからは「Jリーグにまつわる星座」を中心に紹介していただきました。たくさんのJリーグのマスコットやエンブレム、チーム名が星座に関係していると知って本当にびっくりしました。

もちろん、ふろん太の「いるか座」もあるんですよ!天の川の近くに!「いるか座」のお話になったとき、一緒にプラネタリウムを鑑賞していたふろん太のテンションが一気に上がっていたのをスタッフは見逃しませんでした。

等々力上空の星空の後は、ケンゴのメッセージビデオが流れ、ケンゴがW杯最終予選で見たオーストラリアや、ケンゴが絶対に見たい2014年W杯が開催されるブラジルに広がる星空を紹介していただきました。

このプログラムは「フロンターレ2012宇宙の旅」。宇宙の旅というからには地球にだけとどまっているわけにはいきません。最後はみんなで宇宙船に乗って、猛スピードで地球から月、金星、木星へ。そして最後に土星の輪をすり抜けて、また地球に戻ってきました。束の間の宇宙旅行でしたが、本当に非日常空間に飛び出したような不思議な感覚になりましたよ。

この生田緑地「夏休み体験会」があった日は気温が33度と本当に暑く、また「サッカーゴルフ」などで思いっきり体を動かした後だったので、涼しくて暗いプラネタリウムでは寝てしまう方が続出するんではないかと心配していたのですが、取り越し苦労だったようです。お子様もみんな最後まで目をキラキラ輝かせながら星空を鑑賞し、笑顔で帰って行かれました。

余談ですが、プラネタリウムが始まる直前にふらふらっと見知った顔がスタッフの横を通り過ぎました。それはなんと「トップチームの練習が休みだったのでたまたま家族と一緒に生田緑地に来ていた」あの鬼木コーチでした!すぐさま声掛けし、鬼木コーチご一家も一緒に「フロンターレ2012宇宙の旅」を鑑賞しました。参加者の皆さん、鬼木コーチに気づきましたか?うちわ作りの際に、参加者の皆さんには鬼木コーチの話をしていたので本当にびっくりしました。何か神様がこの日のためにあわせてくれたのかもしれませんね~。

この「かわさき宙(そら)と緑の科学館」に設置されているプラネタリウム投影機「MEGASTAR-Ⅲ FUSION(メガスター・スリー・フュージョン)」は、川崎市在住のプラネタリウムクリエイター大平貴之さんが開発した世界最高クラスの星空が楽しめるマシンなんです。今回はできたばかりの新しい建物の中で、世界最高クラスの星空を、フロンターレの特別プログラムで鑑賞するという本当にスペシャルな体験となりました。

皆さんもぜひ生田緑地「かわさき宙(そら)と緑の科学館」に足を運んでいただき、世界最高クラスの星空を体感してみてください!

朝から夕方まで。一日をかけて今年も行った「生田緑地 川崎フロンターレ親子体験会」。参加して頂いた皆さん。そして今回のイベントでご協力して頂いた、川崎国際生田緑地ゴルフ場、日本民家園、かわさき宙(そら)と緑の科学館の皆さん。本当にありがとうございました!今年に限らず、来年以降もぜひよろしくお願いします。

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ