CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

2/23 (月) 2015

カテゴリー:

タッチして来場ポイントGET!!

text by

川崎フロンターレ後援会

カテゴリー:

すでにこちらのお知らせでもご案内している通り、今シーズンから川崎フロンターレ公式ファンクラブ「川崎フロンターレ後援会」の会員証がワンタッチパス対応に変更、ホームゲーム時の来場ポイントの加算方法も変わることになりました。

「ワンタッチパス」とは、Jリーグ全試合対象観戦記録システムのこと。カードを専用端末にタッチすることで、Jリーグ公式戦の来場履歴を付けることができます。多くのJクラブではすでに導入されていましたが、フロンターレでも等々力陸上競技場新メインスタンドの完成に合わせて、ワンタッチパス対応の2次元バーコード(QRコード)入り会員証を採用することになりました。

これに伴い、後援会会員の皆さんがホームゲーム来場時に貯めることのできる来場ポイントの加算方法も変わります。これまでは、メインスタンド前広場の後援会テントとバックスタンドJ階段下の2ヶ所で、専用端末に会員証を差し込んでいただいていましたが、今後は各入場ゲート付近に設置するワンタッチパス端末に会員証をタッチするだけ! ポイント加算にかかる時間が大きく短縮されます。

早速2月21日の練習試合では、選手だけでなく我々スタッフ、そして会員の皆さんにとっても「練習」ということで、ワンタッチパス端末をトライアル設置。実際に会員証をタッチしていただきました。

会員証の表面に入っているQRコードをワンタッチパス端末のガラス面にかざして、「シャリンシャリン!」(文字にするのが難しいのですが…)という大きな音が鳴り、隣のディスプレイに「記録OK」と表示されればポイント加算終了。たったのこれだけ。時間にして1秒くらいでしょうか。皆さんが普段利用されているSuicaやPASMOなどのICカードとは違うので、QRコードをうまく読み取らせるのに若干コツが必要なのですが、従来のリライトカードに比べると断然早くなりました。

練習試合を終えて、見つかった注意点は3つ。
1つ目は「QRコードが入っている表面を端末側に向けること」。ついつい表面のエンブレムやQRコードが自分に見える状態でタッチしたくなりますが、QRコードを読み取ることで来場ポイントが加算されますので、裏面に入っているワンタッチパスのロゴが真ん中に来るように、「裏返し」にしてタッチをお願いします。
2つ目は「会員証を斜めにしないこと」。QRコードは正方形をしているので、縦か横かはあまり問題にならないのですが、斜めにしてしまうとなかなか読み取ることができません。
そして、3つ目は「会員証をすぐに動かさないこと」。一旦静止させないと、いわゆる手ブレ・ピンぼけの状態になり、端末側でQRコードを読み取ることができません。自分はせっかちだなと思う方ほど、ぜひご注意ください。

さて、従来のリライトカードとの大きな違いは会員証へのポイント表示がなくなること。これにより文字の書き換えの時間が無くなるので、ポイント加算にかかる時間が短縮されるのですが、その分、貯めたポイントの確認には少しお手間がかかります。後援会マイページにログインすると、観戦履歴と来場ポイントが表示されるようになるのですが、すでに後援会マイページをお使いの方は、今まで通りのID・パスワードでログインすれば大丈夫。初めて後援会マイページを利用される方は、「マイページ登録」(またはマイページ新規登録)からID・パスワードの設定が必要になります。ファン感謝デー、ウイニングハイタッチなどの会員限定イベント、会員限定のグッズ事前抽選販売などのお申し込みも後援会マイページからできますので、ぜひこの機会にご登録をお願いします。
※各試合の観戦履歴・来場ポイントは、試合開催日の翌営業日に反映されます

ワンタッチパスの導入によって変わることがもう一つ。それは「アウェイゲームの観戦履歴」もつけられるようになること。ワンタッチパス端末はJリーグの公式戦全試合で設置されているので、アウェイゲームのときも端末にタッチすれば、後援会マイページから観戦履歴を確認できるようになります。2015シーズンについては、「観戦履歴は付くけど、来場ポイントはつかない」のですが、利用される方が多くなればアウェイゲームの来場ポイントもいずれは導入されるかも!? というわけで、早速3月7日の横浜F・マリノスとの開幕戦に行かれる会員の方は、ぜひ会員証を持って行って、日産スタジアムでタッチしてみてください。

最後に一つお願いが。ワンタッチパス端末へのタッチは、各試合「お一人様チケット1枚につき1回まで」となります。お一人で複数枚の会員証をタッチすることはおやめください。一緒に来た家族の分もまとめてタッチしたい、という方もいらっしゃるかとは思いますが、来場ポイントの不正獲得・利用につながりかねない行為ですので、必ず会員登録をされているご本人がタッチをしてください。

それでは、今シーズンからはホームゲームもアウェイゲームも、会員証を肌身離さずにご来場ください!

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ