2/24 (火) 2015
- カテゴリー:
キックオフパーティー
text by
広報G
- カテゴリー:
毎年恒例となりつつある、キックオフパーティーは、ユニフォームやトレーニングシャツ、アップシャツ、そしてスタジアム内に広告看板をご掲出下さっている「オフィシャルスポンサー」の皆さんをご招待し、皆さんからの熱い期待感をひしひしと感じるイベントです。今年も200名を超える方々が集まっていただきました。
チームからは風間監督はもちろん、選手、コーチングスタッフ全員が出席しました! 日頃なかなか直接ご挨拶する場はないのですが、その分ここで存分にコミュニケーションをとれる場となっていて、選手たちにとっても刺激を受けるイベントとなっているんです。
司会進行はスタジアムDJの林さん、小森さん。スタジアムのような雰囲気で開会宣言があり、まずは武田社長から、いつもご支援下さっている多くのスポンサーの皆さんに感謝の言葉と今シーズンの意気込みをお話しさせていただきました。新メインスタンドが完成し、新しくなった等々力について。そしてJリーグが2ステージ制となったこと等、改めて説明がありました。その中でも印象に残ったのは、力強く話していた「今年は、タイトルの匂いがプンプンします!!」という言葉。これには、会場内も「おお~!!」と歓声に包まれましたよ。
続いては、今シーズン新加入の10名の選手を皆さんにご紹介した後、チーム代表者として風間監督が挨拶。「いつも本当に温かいご支援、ご声援ありがとうございます。これまでも目標としてタイトル獲得を掲げてきたが、今年は、本当にタイトルを狙いたい。本当にそう思うようになりました。キャンプでも、チームとしての戦い方をみんなで確認することが出来、それぞれ個人の課題も明確なっている。新たに加わった選手たちも含め、精いっぱい戦っていきますので、今までと変わらずご支援をよろしくお願いします!」と自信も感じられる力強いコメントでした。
続いては、ご来賓代表として株式会社川崎フロンターレ名誉会長・川崎フロンターレ後援会会長でもある福田紀彦市長からは、「『タイトルの匂いがプンプンする』と社長がおっしゃっていたが、私も一緒になって盛り上げていきたいと思います!! 市民全体でフロンターレを応援していきましょう!!」と、心強いお言葉を頂戴しました。
最後にスポンサー代表としてSMBC日興証券株式会社 代表取締役会長 相亰重信様と、富士通株式会社 代表取締役社長 山本正已様からご挨拶を頂戴しました。まず、背中スポンサーのSMBC日興証券の相亰様からは、「今年こそ、頑張ってください! これが全てなのですが…(笑)スポンサーの代表としての言葉を言うと…我々、背中スポンサーとしてはゴールが入ったとき、くれぐれもユニフォームを脱いで振り回さないでくださいね!!」と、とてもユニークに話していただきましたが、内心ドキッとした選手もいたかもしれませんね(笑)
続いて、胸スポンサーとして多大なご支援を頂いている富士通の山本様。なんと、こういったフロンターレのイベントには初登場となりました!! そんな山本社長からは「昨年のフロンターレの試合では、感動・感動・感動! と、たくさんの感動をもらいました。今年は、本当に『優勝』の2文字をいただきたい。今年、富士通は創業80周年を迎えますが、同じ年にアメフトの富士通フロンティア―ズが創部30周年でついに栄光を掴んでいます。これに続く第2弾は、私はフロンターレだと思っています!」と、ありがたいお言葉に続けて「2020年の東京オリンピック。富士通は、大会のゴールドスポンサーになりました。このオリンピックのサッカーの種目には、フロンターレからもたくさんの選手が出てくれることを願っています!」といったお言葉も。
皆さん、どの方も日頃からフロンターレのことを全力で応援していただいてることがとてもよく伝わってくるお話ばかりで、なんだか嬉しくなりました。
このあとは、株式会社富士通マーケティング 代表取締役社長 生貝健二様に乾杯の音頭をとっていただき、場内各々の場所で歓談の時間に。
選手たちも全員自分の名刺を持ち、名刺をツールにしてコミュニケーションを図っていました。事前に控室で名刺交換の練習を実践したリョウタも、キュートな笑顔とあわせて完璧でした! スポンサーの皆さんも、他ではもらえない選手たちの名刺を気にいってくださったようで、みんなたくさん交換していたので、たくさん入っていたケースもスカスカに。選手たちだけでなく、新しい今年バージョンの名刺が出来あがったふろん太とカブレラもはりきって交換させていただきました!! 選手ではないものの「ふろん太くん、写真撮ろう!」「おお! カブレラ、カブレラ! 一緒にがんばろうな~」といった温かいお言葉もいただき、2人も上機嫌に。
まもなく会も終盤になると、ユニフォーム・トレーニングウェアを着用した選手モデルが壇上に登場! 今年は、1stユニをユウ、2ndユニをショウゴ、GKユニをショウタ、トレーニングシャツをシンタロウ、アップシャツをコウが着用しました。司会のアナウンスに合わせて、しっかりとスポンサーの位置をアピールする等、事前の打ち合わせ通りにやりきっていました。マスコットも含めて、みんなでプーマのキャットポーズ! こちらももうバッチリですね。正面で見ていたプーマ関係の方々も、これにはニコニコしていましたよ。
そして、ここで選手を代表し、今年から副キャプテンに就任したユウから新シーズンへの意気込みを語ってもらいました! やたらと気合の入った表情で「今日から、あ、今年から副キャプテンになりました小林悠です。チームみんなでアトラクティブなサッカーをして、皆さんに魅せていくので、応援よろしくお願いします! 最後に…“今年はタイトルの匂いがプンプンする!!”」と、武田社長のものまねとユウらしい言葉で盛り上げてくれましたよ。
最後の歓談の後、中村憲剛キャプテンから締めの挨拶。「ユウや監督、社長も話していたので同じ気持ちなのですが…、皆さん、仕事関係で等々力に来ることはあると思いますが、プライベートでもご家族など誘ってきてほしいです。僕たちも頑張りますので、ぜひ公私ともにフロンターレにどぷり浸かってほしいです! 今年は、ゴールを決めたら胸を、アシストしたら背中を、袖もパンツの裾も出してアピールしたいと思います!!今年も応援よろしくお願いします!!」と、まさに今日の総括ともいえるケンゴらしい挨拶でした。
最後は、参加者全員でお越しいただいた皆さんと円陣を組み、ケンゴの掛け声で気合をいれました。その後、選手たちは花道を作り、皆さんの満面の笑顔を見届けて今年のキックオフパーティーも幕を閉じました。
普段中々直接お会いできない方々と、選手たちも顔を合わせてコミュニケーションをとることができ、改めてフロンターレがどれだけ愛されているか、強くなってほしいと思っていただいているかを直に感じる機会となりました。皆さんの熱い気持ちを背負って、今シーズンも全員でベストを尽くして「優勝」の2文字を獲りにいきましょう!!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」