CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

12/14 (月) 2020

カテゴリー:

「『Scratch×Soccer』サッカー/プログラミング体験教室」を開催!

text by

デジタルマーケティングG

カテゴリー:

12月6日(日)に、フロンタウンさぎぬまにて「『Scratch×Soccer』サッカー/プログラミング体験教室」が開催されました。
今回は、例年の「プログラミング教室」で開催していた視覚的・直感的に操作できる「Scratch」を用いて、「プログラミングとは何か」・「どんなことができるのか」を実際に見て、楽しみながら学習しながら、一緒にサッカーまでできてしまうという欲張りなメニューです。(笑)

プログラミング教育については富士通オープンカレッジ武蔵小杉校((株)アルファメディア)の講師が指導し、サッカーについては川崎フロンターレスクール・普及コーチが指導しながら進めていきます。
当日は多数の応募の中から抽選で選ばれた小学1年生から5年生まで10名の参加者と、その保護者の方に参加いただきました。

参加された子ども達も、最初は「サッカー」と「プログラミング」を一緒に学ぶってどういうことなの?といった顔つきでしたが、早速プログラミングの授業がスタートすると皆さん真剣に先生の話に耳を傾けていました。
初めに、「プログラミングとは何か」を知ってもらうため、「プログラミング」を知らない子ども達に、「プログラミングとは、コンピュータに『やってもらいたいこと(プログラム)』を教えることを理解してもらいました。
そして、「皆さんの家庭にはどんなコンピュータがあるのか?」、「朝起きてから学校に行くまでのやること」を書き出して、やることの順序を並び替えてもらいながら、コンピュータには順番にお願いしていかないと動かないことを理解してもらいました。

いよいよパソコンを使った授業のスタート。
今回は「Scratch」でPKのゲームを作成しました。ゴールキーパーのふろん太からシュートを決めると「ゴール!」という文字と同時に歓声が沸き起こるような仕掛けとなっています。
子ども達はまず先生の作成した完成形のゲームを見て動きの確認をしてからプログラミングを始めました。
PKなのに助走が20歩以上もあったり、ボールとは全く違う方向に向かって走り出したりと、思うように動かないことに対して、「何が間違っているのだろう」と真剣な表情で考えている子ども達を保護者の方々も真剣な表情で見守っていました。

このPKゲームでは、キッカーがどの方向に向かって行けば良いのか?を考えたり、シュートまでの助走歩数は何歩くらいが適切なのだろうか?を考えたり、助走スピードが適切な速さはどの程度なのだろうか?を考えたりと、実際のサッカーを題材にして自分で考えることをメインにしました。

プログラミングの授業が一旦終わると、次はいよいよ待ちに待ったサッカーの時間です。

実技となるサッカーは、プログラミングと同様「PK」をテーマに、自分が設定した位置で、的に当てられるか、ゴールを使った練習が主体となります。
学年や子どもたちのスキルに合わせて、プログラミングの仕組みと照らし合わせながら、練習します。

サッカーで体を動かした分頭もスッキリさせていよいよプログラミングの授業も後半戦です。
まずは前半の続きを行いPKのゲームを完成させますが、実際にフットサルコートでフロンターレのコーチからキックの仕方やシュートの仕方を教わったからか、どの位置からどのくらいのスピードでボールに向かったら良いかなど、サッカー経験が少ない子ども達でもイメージが浮かぶようになり、皆さんしっかりと完成させることができました。

PKゲームを完成させた後は、ディフェンダーを交わしてシュートまで持って行くゲームを行いました。
ディフェンダーがボールを奪いに来るので、どちらにドリブルするのか2秒以内に判断して、その次にどこにシュートすればゴールキーパーのふろん太にキャッチされずにシュートが決まるのか?自分がサッカーをしている時と同じように素早い判断力と適切な対応が求められるゲームに、子ども達も夢中になり、長時間のプログラミング授業でしたがあっという間に感じたのではないでしょうか?

最後はもう一度コートに出て、「Scratch」でやったサッカーゲームの実体験を行いました。
プログラミングの意図を意識しながらコーチと対決しました!

1日で上手になることは難しくても、この体験をきっかけに、いろいろな考え方、解決方法を自分なりに探っていってもらえるようになってくれたらと思います。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ