12月12日にフロンタウンさぎぬまで、川崎フロンターレのオフィシャルスポンサーでもある明治安田生命にご協賛いただき、小学生を対象にしたサッカー教室を開催いたしました!
小学1年生から4年生までの約50名の子どもたちが参加し、午前中の約2時間をコーチ指導のもと実施いたしました。とても寒い中で厚手のコートを羽織る保護者の方が多い中、半袖でサッカーをする小学生もおり、子どもたちのパワフルさにスタッフも圧倒されました。
開会式には、ふろん太も参加。会は子どもたちの元気な挨拶から始まり、明治安田生命の方からお話をいただきました。次にサッカー教室で教えてくださるフロンターレのコーチから自己紹介。そして、1・2年生と3・4年生に分かれて、サッカー教室がスタートしました!
1・2年生は、直線のドリブルやターン、いろいろなところへボールを持って動き回るなど、ボールにたくさん触れるドリブルを中心にした練習をしていました。3・4年生は、ドリブルだけではなく仲間同士でパスをして協力しながらリレーをするなど、試合中に使える動きの練習をしていました。
サッカー教室の後半では、グループの仲間とミニゲームを行っていました!
今日練習で学んだドリブルや、ターンなど様々なことを生かしていましたよ。チーム内では、今回初めてサッカーをするお友達が多かったようですが、良いプレーやゴールを決めると一緒にみんなで喜んでいました。
楽しい時間もあっという間で、サッカー教室も終了。最後には、大きな声で今回指導していただいたコーチに挨拶をしていました。元気と笑顔が溢れたとてもいいサッカー教室になりました。
このサッカー教室にご協賛いただいた明治安田生命様、そして参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。次の機会もよろしくお願いいたします!
今後ともフロンターレへの熱いご支援、ご声援をお願いします!
関連する日記
- 2021-01-10第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」開催!
- 2021-01-08応援番組
- 2021-01-07富士通スタジアム川崎より新年のご挨拶2021
- 2021-01-062021年フロンタウンより新年のご挨拶
- 2021-01-05アズーロ・ネロより新年のご挨拶 2021
2021-01
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の日記
- 2021-01-10(日)第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」開催!
- 2021-01-09(土)2020明治安田生命サッカー教室
- 2021-01-08(金)応援番組
- 2021-01-07(木)富士通スタジアム川崎より新年のご挨拶2021
- 2021-01-06(水)2021年フロンタウンより新年のご挨拶
- 2021-01-05(火)アズーロ・ネロより新年のご挨拶 2021
- 2021-01-04(月)明けましておめでモ~ございます。