CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

6/ 2 (月) 2008

カテゴリー:

新人です!

text by

広報部

カテゴリー:


毎年、フロンターレでは新人選手対象に研修を行っています。
この研修の内容は、プロ選手としての姿勢、フロンターレと川崎市について。フロンターレ&川崎市を選手によく知ってもらい、フロンターレの選手としての姿勢を学んでもらいます。

参加者は、ご存知!キク、ヨコ、タッピー、ユウキの4人。
実はこの新人研修、昨年までは市内商店街のあいさつ回りのみを実施していたのですが、今年度は、フロンターレ特命大使『中西哲生』さんの講義が加わりました!事の発端はシーズン前に行われた、哲さんが開いてくれたスタッフとの懇親会。その席で、スタッフからこれから入ってくる選手に川崎フロンターレがやっている活動をちゃんと知ってもらう時間を設けたいんですよ〜と話すと哲さんから自分でよければと、チームが強くなってきた今こそ後輩の選手に自分たちがやってきた経験を伝えたいと意気投合!それを自ら選手に話してくれるとあれば、スタッフも大乗り気!断る理由もありません。

というわけで早速実現!講義の始めに哲さんらしく『お節介かもしれないけど…』と注釈をつけてスタート。

哲さんは、プロサッカー選手の現役生活で大切なのは、人との付き合い方と説明。自分から社会に出て行き、たくさんの人と出会い、付き合いを作っていくことで社会に必要な礼儀や知識を学ぶ。その出会いの中でサッカー選手の肩書がなくなっても付き合ってくれる人を作ること。一番いい選手とは、サポーター/地域に愛される選手。その為、積極的にクラブのイベントなどの活動には協力していくことは大事。こうした活動を通して”人間力”をつけましょう!と説いていました。

新人の4人は少し緊張した様子ですが、現役生活後も各方面で活躍しているOBの言葉を真剣に聞いてました。

講義終了後のヨコは、「自分なりに以前から意識していた部分はあったけど、こうして話を聞くと大事なことが明確になりました。」とコメント。

こうして哲さんの講義は終了。哲さん、お疲れ様でした。

この後はスタッフと社長からフロンターレの普及活動について講義。川崎市の横長の地形柄、住んでいる人が市内で娯楽を楽しむ機会が少ないのが特徴。普及活動、集客プローモーション、お客さんに対しての姿勢や行政との協力内容を統計などの数字を交えて説明。社長はこうした活動はクラブ単位で行っているのではなく、Jリーグの理念と共に歩んでいることも説いていました。4人はなかなか触れる機会の少ないクラブの活動内容に興味深く聞いていましたよ。

こうして一時間ほどの講義は終了。いよいよ次は恒例となっている商店街あいさつ周りの実地研修!

お邪魔したのは、中原区にあるJR平間駅周辺の商店街。この商店街はJ2時代からフロンターレを応援してくれていて毎年、新人選手の研修にもご協力頂いています。

みんな『新人研修中』のタスキを掛けてあいさつ周りを開始。
あいさつ周りは自分からお店などに飛び込んでいくので恥ずかしさもでることがあり、選手は大丈夫かな〜と心配していましたが、講義の影響もあってか、4人とも積極的!
『こんにちは!川崎フロンターレです!新人のタサカユウスケです。よろしくお願いします!』とスタッフより先にどんどんお店に入っていきます。普段スタッフでもちょっと忙しそうだから今度にしようかな〜と思っていたお店も気兼ねなく入っていくのでハラハラしましたが、お店の方は逆に喜んでいただき、どこのお店でもフロンターレ話で花を咲かせ記念写真を撮っていましたよ。


あいさつ周りも終盤になり、頑張っている新人選手にうれしいニュース。『あいさつ周り最後のお店はお寿司屋さんです。そこでお寿司をごちそうしてくれますよ!』その言葉でみんな大盛り上がり!ラストスパートで元気よくお店に飛び込んでいました。

このお寿司屋さんは【鮨りょう馬】
ここのお店は毎年の新人研修の締めで訪ねる場所で、ガナやケンゴの時もお邪魔してお寿司をごちそうになっています。

あいさつ周りも無事終えた選手たちは、以前に訪ねた選手たちの話を聞きつつ、職人さんのお寿司を握る姿を「すごいかっこいい!」言って見惚れていました。職人さんも照れながら「サッカー選手がリフティングしているようなもんさー」
と粋なお言葉。みんなたらふくお寿司を食べて新人研修は終了。

4時間近くの新人研修でしたが疲れた素振りも見せず選手の皆さん、御苦労さまでした。
「サポーターの皆さんや地域の人に愛される選手」になるべく、これからもがんばってください!

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ