昨日1/18(水)、監督・コーチ・選手・トップチームスタッフを対象に、SDGs研修を実施しました。
研修と言っても、キャンプのトレーニングで心身共に疲れている中で、いわゆるお勉強をしても、頭に入りづらい・取り組みづらいだろうな、選手たちも構えるだろうなと。しかも開始時間は夕食直後。確実にまったりする時間帯なので... ディスカッションをして、みんなの前で発表をし、とにかく楽しく参加できることを第一に準備をしました。そもそも何かの検定試験の勉強ではないため、これが模範回答ですと教えるものでもないため、まずは興味を持ってもらうことを第一目標に!!
ホテルに着いた直後にヤストに「どうしたんですか!?あ、今日研修かぁ」とけん制をされたような気がしたので(笑)予想通りの反応に気も引き締まります。
講師は、社会起業家の平原依文さん。小学2年生より自らの意志で中国・カナダ・メキシコ・スペインに留学経験を持つ平原さんの話が面白く、「研修」と構えることなくスッと入って来ると思い、これなら選手も大丈夫!とお願いをしました。
最初は一体何をやるんだろうと構えていた選手達も、平原さんのFCバルセロナでのインターン経験などを聞くうちに、集中して聞き入っている姿が印象的でした。
途中で、何度かグループでディスカッションをする機会が設定されていたため、選手・スタッフ同士で何度も「自分がどう考えるか、どう感じているか」「みんなの話を聞いてどう思うか」を言葉にする機会がありました。「自分の考えを言葉にしてしっかりと相手に伝える」というのは研修を通じて学んでほしいと思っていたので、良い機会です。
「サッカー選手になると決めたきっかけは何??」という質問で、いきなり平原さんにマイクを向けられたのはアキ。ピッチでのたたずまいと違ういつものアキらしい雰囲気の回答で、場も盛り上がります。また、「どうして、サッカー選手として頑張るか??」の問いには、アキが抱えるコンプレックスの話なども出て、周りのみんなが、「そういうことを考えているのか」と考えさせられる時間でした。ルーキーたちも一生懸命に答え、ジョアンやジェジ、マルちゃん、チャナら、日本とはまた違う環境の話もあり、ノボリがいつものように盛り上げる。チームのいい雰囲気を感じることが出来ました。
和気あいあいと進行していくなかで、何度も振られ、マイクを向けられた鬼木監督からも、「こうやってみんなの考えていることを聞けて、それ自体がとてもいい時間になっている」との話もあり、まさにその通りで、良い形で研修は進行していきました。
その後は、社会貢献をする世界のサッカー選手の話、日頃選手達がフロンターレで行っていることが、どういうことにつながっているのかの話、社会課題についての議論など90分という研修の時間でしたが、いろんなことを考え、発言する貴重な時間を過ごせたかなと思います。始まる前には薄っすらとしていた「SDGs」についての知識も、一人一人に差こそあれ、少しでもくっきりとしていたらいいなと思いました。
選手達には、日頃の生活であまり触れてこなかったこと、違う知識を入れること、いろいろな人の違う考えに触れることは大事かなと思いますので、様々な視点で物事を見てもらい、サッカー選手としてだけでなく、人間としてもさらに成長してほしいなと思うので、これからもいろんな研修が出来たらいいなと思った一日でした。
最後に「締めをお願いします!!」とまたもや急に振られた鬼木監督。
監督の率直な感想。自身の考えていること。クラブだけではなく、選手達への想いには、聞いていた私たちもグッと引き付けられました。高桑コーチが、「いいこと言うんだよねぇ」と監督をイジっていたくらい、みんなの心に響くメッセージだったかなと思います。監督の選手・スタッフ達へ贈った言葉については、私たちみんなの心の中に、決意という形で大切にし、今シーズンも頑張っていきたいなと思いました。
関連する日記
- 2024-06-182年ぶりの開催!「かわさきSDGsランド powered by FDK」
- 2023-11-16ついに実現‼川崎小学校遊具贈呈式
- 2023-11-04SDGsブースにて「kitpasおえかきボード」実施中!!
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
- 2023-10-08富士通エフサスSDGsサッカー教室を開催!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側