4/ 5 (日) 5 2009
- カテゴリー:
-
アウェイに行こう!「清水戦」について
- カテゴリー:
-
Jリーグ ディビジョン1 第5節 清水エスパルス vs 川崎フロンターレ
日時
2009年4月12日(日) 13:00キックオフ
会場
アウトソーシングスタジアム日本平
〒424-0926 静岡県静岡市清水区村松3880-1
TEL:054-335-5111
・試合当日、JR「清水」、「静岡」駅よりシャトルバス運行
・JR「清水」駅より、しずてつバス「日本平運動公園入口」下車徒歩10分
・[車利用]車利用の場合はシャトルバス運行経路沿いの臨時駐車場を使用。(有料:1台500円)
チケット購入はこちら「みんなでアウスタへ行こう!!」
販売箇所 | 種類 | 詳細 |
---|---|---|
ローソンチケット(ローソン) | 店舗・電話予約 | Lコード:40252 TEL:0570-084-003/0570-000-777 |
JTBアウェイツアー「みんなでアウスタへ行こう!!」
〆切迫っています!! 詳細はこちら
当日券販売開始時間
「9:30」(キックオフ3時間半前) ※状況により早まる可能性あり
開門時間(一般)
「10:30」(キックオフ2時間半前) ※状況により早まる可能性あり
アウェイ入場ゲート
東サイドスタンド入口
入場待ち
列整理開始時刻=開門時間の30分前「10:00」
当日の「0:00」から直接東サイドスタンド入り口にお並びください。公園内進入可能。
※清水エスパルスホームページのトップページ「次のホームゲームは」内の“ビジターチーム応援席について”をご参照下さい。
横断幕・楽器などの事前搬入
キックオフの4時間前から30分間「9:00〜9:30」
※横断幕掲出可能
※定員25名
※清水エスパルスホームページのトップページ「次のホームゲームは」内の“ビジターチーム応援席について”をご参照下さい。
横断幕掲出場所
東サイドスタンド1階最前部壁面、東サイドスタンド2階最後部壁面
※ゲート、非常口、通路、座席をふさぐ形での掲出は禁止。斜め張り禁止。
※清水エスパルスホームページのトップページ「次のホームゲームは」内の“ビジターチーム応援席について”をご参照下さい。
ビッグフラッグの使用
使用可。座席等に広げたままの状態にするのは禁止。
手持ち大型フラッグの使用
東サイドスタンド2階自由席ビジター優先エリア内どこでも使用可。ただし、他のお客様の観戦を妨げるような場所での使用と見られる場合は、係員により移動をお願いします。
※落下防止装置の義務アリ⇒インフォメーションブースにて貸し出し
※清水エスパルスホームページのトップページ「次のホームゲームは」内の“ビジターチーム応援席について”をご参照下さい。
楽器の持ち込み
チアホーン、ガスホーン、笛等の類は禁止。応援の統率以外でのトラメガの使用禁止。
※清水エスパルスホームページのトップページ「次のホームゲームは」内の“ビジターチーム応援席について”をご参照下さい。
アウェイ席情報
◇アウェイサポーター用席種名:東サイドスタンド2階自由席内ビジターチーム優先エリア(フェンス・ロープで仕切りがあります。)
◇同席数:最大約3,000席。状況により増減します。
◇チケットにおけるホーム自由席とアウェイ自由席の区別:あり
◇緩衝地帯:あり
その他 注意事項
ペットボトル持込禁止
※清水エスパルスホームページのトップページ「次のホームゲームは」内の“ビジターチーム応援席について”をご参照下さい。
その他詳細は、「清水エスパルス オフィシャルホームページ」をご確認下さい。
上記はあくまでも一例であり、状況により例外も発生するかと思います。主催者(清水エスパルス)側の指示に従って頂きますようご協力お願い致します。
当日は、川崎フロンターレのサポーターとして観戦される皆様方1人1人が「川崎フロンターレのサポーターの代表」です。試合の内容・結果を問わず、主催者(清水エスパルス)をはじめ、競技場、清水エスパルスサポーターの皆様等にご迷惑をおかけすることがないよう、会場の内外を問わず、良識に基づいた節度ある言動を心がけて下さい。