- カテゴリー:
当クラブに所属しております上福元直人選手が、湘南ベルマーレに完全移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
| 上福元 直人(かみふくもと・なおと) | |
| ポジション | GK | 
|---|---|
| 生年月日 | 1989年11月17日 | 
| 身長/体重 | 182cm/76kg | 
| 出身地 | 千葉県千葉市 | 
| 所属チーム経歴 | 北貝塚FC(千葉県) ─ FC若葉(千葉県)[千葉市立北貝塚小学校(千葉県)] ─ 千葉SC美浜(千葉県)[千葉市立貝塚中学校(千葉県)] ─ 船橋市立船橋高校(千葉県) ─ 順天堂大学(千葉県) ─ 大分トリニータ ─ FC町田ゼルビア ─ 大分トリニータ ─ 東京ヴェルディ ─ 徳島ヴォルティス ─ 京都サンガF.C. ─ 川崎フロンターレ ※2011年 大分トリニータ JFA・Jリーグ特別指定選手 | 
出場経歴
| シーズン | 所属チーム | カテゴリ | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 出場/得点 | 出場/得点 | 出場/得点 | |||
| 2010 | 順天堂大学 | ─ | ─/─ | ─/─ | 2/0 | 
| 2011 | 大分トリニータ | J2 | 0/0 | ─/─ | ─/─ | 
| 2012 | 大分トリニータ | J2 | 0/0 | ─/─ | 0/0 | 
| 2013 | 大分トリニータ | J1 | 0/0 | 0/0 | 0/0 | 
| FC町田ゼルビア | JFL | 0/0 | ─/─ | ─/─ | |
| 2014 | 大分トリニータ | J2 | 0/0 | ─/─ | 0/0 | 
| 2015 | 大分トリニータ | J2 | 8/0 | ─/─ | 1/0 | 
| 2016 | 大分トリニータ | J3 | 19/0 | ─/─ | 2/0 | 
| 2017 | 大分トリニータ | J2 | 38/0 | ─/─ | 0/0 | 
| 2018 | 東京ヴェルディ | J2 | 42/0 | ─/─ | 0/0 | 
| 2019 | 東京ヴェルディ | J2 | 42/0 | ─/─ | 0/0 | 
| 2020 | 徳島ヴォルティス | J2 | 37/0 | ─/─ | 2/0 | 
| 2021 | 徳島ヴォルティス | J1 | 34/0 | 0/0 | 0/0 | 
| 2022 | 京都サンガF.C. | J1 | 31/0 | 2/0 | 0/0 | 
| 2023 | 川崎フロンターレ | J1 | 12/0 | 5/0 | 1/0 | 
| 2024 | 川崎フロンターレ | J1 | 8/0 | 0/0 | 1/0 | 
| J1リーグ通算 | 85試合/0得点 | ||||
| J2リーグ通算 | 167試合/0得点 | ||||
| J3リーグ通算 | 19試合/0得点 | ||||
| JFL通算 | 0試合/0得点 | ||||
| カップ戦通算 | 7試合/0得点 | ||||
| 天皇杯通算 | 9試合/0得点 | ||||
| 2018J1参入プレーオフ | 3試合/0得点 | ||||
| 2022J1参入プレーオフ | 1試合/0得点 | ||||
| AFCチャンピオンズリーグ2023/24 | 1試合/0得点 | ||||
| FUJIFILM SUPER CUP 2024 | 1試合/0得点 | ||||
| 川崎フロンターレ通算 | 29試合/0得点 | ||||
本人コメント
「自身のキャリアで、日本のトップである川崎フロンターレというクラブに携われる日が来るとは想像もしていませんでした。その話をもらったときの喜びは、今も鮮明に覚えています。自分を温かく迎え入れてくれて支えてくださった監督をはじめ、テクニカルスタッフ、強化部、メディカルスタッフ、マネージャー、ホペイロ、フロントスタッフの皆さま。クラブハウスの管理、グラウンドの管理、ウェアの洗濯と麻生で共に戦ってくださった皆さま。良い時も、そうでない時もクラブを常日頃から支えてくださる、川崎市、スポンサー企業、パートナーの皆さま。等々力、麻生、テレビの前でいつも応援してくださっているサポーターの皆さま。そして心からリスペクトできる選手たちと1年半の間、最高の時間を共有しました。一人ひとりから本当に多くのことを学びました。感謝してもしきれないほどに先輩、後輩関係なく、みんなに支えてもらいました。そんな多くの皆さまにこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。そんな幸せな環境であるフロンターレを、このタイミングで離れることになりました。自分の不甲斐無さと責任を感じます。それでも前を向き、ここで得た経験を糧とし、力強く進んでいきます。短い間でしたが1年半、ありがとうございました」
 
        

 
			 
		