- カテゴリー:
カロリー、全開放! 5月14日(水)の横浜FC戦は、“おいしい”も“たのしい”もギュッと詰め込んだ初開催の「ハイカロリー祭」。
背徳感バツグンのハイカロリー飯をほおばったら、フィットネス系アトラクションでカロリー消費チャレンジ。
食べて! 動いて! 笑って! 食欲も、運動欲も、すべてを満たす1日へ。U等々力でお待ちしています!!
そしてこの日は、地元・川崎市にある唯一の牧場「福田牧場」、牛の乳しぼり体験でおなじみの「相澤良牧場」、幸区の「夢見ヶ崎動物公園」のご協力を得て、毎年大人気の「フロンターレ牧場」も同時開催します!
生まれたての子ヤギたちによる「どうぶつかけっこ」を今年も実施。
動物たちとふれあえるとっても楽しいイベントですので、ご家族連れでぜひお越しください!
対象試合
5月14日(水)19:00キックオフ
2025明治安田J1リーグ 第14節
川崎フロンターレvs 横浜FC
会場
イベント実施時間
15:30~18:30
イベント実施場所
◇ハイカロリー祭:場内および場外フロンパーク(野球場前広場)
◇フロンターレ牧場:場外フロンパーク(芝生広場・児童遊園)
ハイカロリー祭り
企画1 ホンジャマカ 石塚英彦さんによる始球式
初開催となる「ハイカロリー祭」の記念すべき始球式ゲストは「まいう~」でおなじみの石塚英彦さんに決定!
どんなまいう~なシュートを決めてくれるか? 乞うご期待!!
場所 | 場内 ピッチ上 |
---|---|
時間 | 試合開始前(18:50頃) |
注意事項 | 観覧には当日の試合観戦チケットは必要です。 |
企画2 ハイカロリーなもの大集合!?スぺシャルステージ!!
◇タイムスケジュール
16:10~16:25 ふろん太&子ヤギ撮影会
16:25~16:40 石塚英彦さん&ふろん太撮影会
17:10~17:30 食べたら消費しろ! 縄跳び対決
17:35~17:55 石塚英彦さん&奥田明日美さんによるトークショー
17:55~18:10 石塚英彦さん くいしんぼうユニフォーム撮影会
18:15~18:30 kolmeさんスペシャルパフォーマンス
※当日の進行状況によりスケジュールが前後する可能性がございます。
①スペシャル撮影会
ハイカロリー祭&フロンターレ牧場の同時開催ということで、ステージではさまざまな撮影会をご用意! この日のふろん太は特別衣装で登場します! 皆さんお楽しみに!
時間 | ①16:10~16:25(ふろん太&子ヤギ) ②16:25~16:40(石塚英彦さん&ふろん太) ③17:55~18:10(石塚英彦さんくいしんぼうユニフォーム撮影会) |
---|---|
参加人数 | 各回先着20組(1組5名まで) |
参加方法 | 15:15よりステージ前で参加券を配布いたします。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | 17:55~18:10の撮影会に参加希望の方は、試合当日に配布される「くいしんぼうユニフォーム」を着用して、ご参加ください。 |
②食べたら消費しろ! 縄跳び対決
手軽にできるハイカロリー消費といえば、縄跳び対決! こちらのステージでは、どれだけ多く回数を飛ぶことができたか競っていただきます。なんと1位の方には豪華サイン入り景品をご用意。
1位を目指して、カロリーを消費しよう!
時間 | 17:10~17:30 |
参加人数 | 各回先着20名 |
参加方法 | 15:15よりステージ前で参加券を配布いたします。 |
参加費 | 無料 |
③石塚英彦さん&奥田明日美さんによるトークショー
石塚英彦さんといえば、食レポですよね!! イベント当日に出店しているお店にご協力いただき、石塚さんにいくつか召し上がっていただきます。
どんなものが紹介されるのか? まいう~は出るのか? 皆さんお楽しみに~
時間 | 17:35~17:55 |
---|---|
参加人数 | イス席先着50名 |
参加方法 | 15:15よりステージ前で参加券を配布いたします。 17:30までにステージ付近にお越しください。 |
参加費 | 無料 |
④kolmeさんスペシャルパフォーマンス
当日のエキサイトマッチパートナーである「株式会社タカラ」様が、kolmeさんをサポートしていることもあり、今回のパフォーマンスが実施しました!!
avex所属の「kolme」(コールミー)は、2025年3月にベトナム・ホーチミン市で開催された第10回ジャパンベトナムフェスティバル(JVF)に出演し、同イベントで川崎フロンターレが出店していたブースにも立ち寄っていただき、フロンターレとのつながりが生まれました。
当日は、サポーターの皆様と楽しめるようなパフォーマンスを実施予定ですので、お楽しみに!
時間 | 18:15~18:30 |
---|---|
参加人数 | イス席先着50名 |
参加方法 | 15:15よりステージ前で参加券を配布いたします。 18:05までにステージ付近にお越しください。 |
参加費 | 無料 |
企画3 フロンタウンフィットネス体験
ハイカロリーを摂取したあとは、普段は川崎フロンターレが運営する3拠点で開催している「フロンタウンフィットネス」でしっかりカロリーを消費しましょう!!
◇フロンタウンフィットネスとは
フロンタウンさぎぬま、Anker フロンタウン生田、富士通スタジアム川崎の3拠点が合同で企画・開催しているフィットネスプログラムです。
利用する方がお好みの時間に、自分に合ったプログラムを選んで、楽しみながら日々の健康増進に役立ててほしい。そんな願いから、各施設のスタッフと専門家が協力してコンテンツを企画し、利用者の皆様の意見も取り入れながら提供しています。
キッズプログラムからシニア層向けのプログラム、さらには少人数制で相談しやすいセミパーソナルプログラムまで幅広くご用意。ぜひ初めての方もお気軽にご参加ください。
・各拠点のフィットネスプログラムはこちらから
Ankerフロンタウン生田
フロンタウンさぎぬま
富士見公園(富士通スタジアム川崎)
※拠点によって、開催しているフィットネスプログラムは異なります。
①FROヨガ
「FROヨガ」はAnkerフロンタウン生田とホットヨガスタジオLAVAの共同開発プログラム。満腹ボディのままでOKな、ゆるーく楽しく消費できるヨガ体験ブースです。食べた分を楽しく燃やしながら、心も体もリフレッシュできる「FROヨガ」をぜひお楽しみください!
時間 | ①15:50~16:05 ②16:10~16:25 ③16:50~17:05 ④17:10~17:25 ⑤17:50~18:05 ⑥18:10~18:25 |
---|---|
参加人数 | 先着120名(各回20名) |
料金 | 無料 |
対象 | 小学生以上 |
参加方法 | 15:15よりブースにて参加券を配布いたします。 ※開催時間の10分前にブース前にお集まりください。 |
注意事項 | ヨガを体験されるときは、靴を脱いでご参加ください。 |
景品 | ・FROヨガ限定マスコットステッカー ・2025シーズントレカ |
②サーフエクササイズ
ハイカロリー祭りの誘惑に負けてしまった方も、ご安心ください。サーフエクササイズでそのカロリー、すぐに流せます!
不安定なサーフボードの上で行う「サーフエクササイズ」は、サーフィンの動きを使った独自のエクササイズで、通常の運動よりもインナーマッスルが大きく動きます。非日常の雰囲気を味わいながら、楽しくカロリーを消費しましょう。
時間 | ①15:30~15:45 ②15:50~16:05 ③16:30~16:45 ④16:50~17:05 ⑤17:30~17:45 ⑥17:50~18:05 |
---|---|
参加人数 | 先着48名(各回8名) |
料金 | 無料 |
対象 | 小学生以上 |
参加方法 | 15:15よりブースにて参加券を配布いたします。 ※開催時間の10分前にブース前にお集まりください。 |
注意事項 | 靴を脱いでご参加ください。 |
景品 | ・サーフエクササイズ限定マスコットステッカー ・2025シーズントレカ |
③UNG jump
フロンパークでつい食べ過ぎちゃった...そんなあなたにぴったりの“試合前消費プログラム”、それが「UNG jump」です。
数分跳ぶだけでも、血流アップ&代謝オン!
観戦中の集中力もアップして、全力で応援できること間違いなし。
時間 | ①15:30~15:45 ②16:10~16:25 ③16:30~16:45 ④17:10~17:25 ⑤17:30~17:45 ⑥18:10~18:25 |
---|---|
参加人数 | 先着90名(各回15名) |
料金 | 無料 |
対象 | 小学生以上 |
参加方法 | 15:15よりブースにて参加券を配布いたします。 ※開催時間の10分前にブース前にお集まりください。 |
注意事項 | 外履きのままでご参加可能です。 |
景品 | ・UNG jump限定マスコットステッカー ・2025シーズントレカ |
企画4 VRスポーツ体験「REZZIL(レジル)」
最新のVRスポーツトレーニング体験を!! REZZILブースでは、VR技術を活用したプロ仕様のトレーニングを体感できます。反応速度や判断力をゲーム感覚で鍛えよう!! ぜひこの機会にお試しください。
時間 | 15:30~18:30 |
---|---|
料金 | 2025川崎フロンターレ後援会会員 100円/一般 200円 |
対象 | 小学生以上 |
参加方法 | ブースにて随時受け付け |
注意事項 | ブース内が混雑した場合、一時的に入場を制限する場合がございます。 小学生は保護者の同意が必要となります。 スニーカーなどの動きやすい靴の着用をお願いいたします。 運用上の安全を確保するため、雨天時、強風など悪天候時には、急遽中止する場合がございます。 |
ルール | 体験時間:1分 プレイヤーのブーツ(靴)が「紫/青/黄/赤」で色分けされます。 プレイヤーはブーツ(靴)の同じ色の部分で色の付いたボールに触れれば得点が加算されます。 |
景品 | 参加賞:2025シーズントレカ 1,500点以上 特賞:サイン入りグッズ |
企画5 カロリー当てろ! 麻生食堂カロリークイズ!!
選手が実際にどんな食べ物を食べているか気になりますよね? 麻生で普段選手たちにご飯を提供しているエームサービス株式会社全面協力のもと、カロリー当てクイズを実施します!!
なんと! 見事に正解した方には、限定ふろん太ぬいぐるみをプレゼント! 皆様のご参加をお待ちしています!
時間 | 15:30~18:30 |
---|---|
料金 | 2025川崎フロンターレ後援会会員 100円/一般 200円 |
参加方法 | ブースにて随時受付 |
景品 | ・ハイカロリー限定ふろん太ぬいぐるみ ・2025シーズントレカ |
協力 | エームサービス株式会社 |
企画6 生田アカデミー食堂出張販売!
スタジアム限定出店決定! あの、にんにくと生姜が香る、カリッとジューシーな唐揚げが川崎フロンターレの試合会場に登場!
Ankerフロンタウン生田でアカデミーの食事を提供しているFromKitchen。生田の店舗でしか味わえない大人気メニューを、この日だけの特別出店でご提供します!
アカデミーの選手にも大好評!一度食べたらやみつきになる味。リピーターがいっぱい! スタジアムグルメに迷ったらコレ!
「今日はこの唐揚げを食べながら観戦に来た!」そんな声が聞こえてくるかも?
数量限定ですので、売り切れ前にお早めにどうぞ!
販売時間 | 15:30~18:30 ※無くなり次第終了 |
---|---|
販売場所 | 場外フロンパーク(野球場前広場) |
販売内容 | ◇からあげ(70食) |
企画7 新鮮牛乳を使った濃厚グルメ販売
「牛の乳しぼり体験」コーナーでもご協力いただく相澤良牧場さんの新鮮牛乳を使用した濃厚グルメを販売します!!
「オリジナルソフトジェラート」をはじめ、毎年大好評の「コーヒーゼリーソフト」も販売!! そして今回フロンパーク初登場のプリンソフトを販売いたします! 少しずつ暖かくなってきた今にぴったりな商品です!
販売時間 | 15:30~18:30 ※無くなり次第終了 |
---|---|
販売場所 | 場外フロンパーク(野球場前広場) |
販売内容 | ◇オリジナルソフトジェラート(100食) ◇フローズンヨーグルト(100食) ◇コーヒーゼリーソフト(50食) ◇豚まん |
協力 | 相澤良牧場 |
企画8 イクミママのどうぶつドーナツ販売
川崎市中原区元住吉にある人気ドーナツ店「イクミママのどうぶつドーナツ」がフロンパークに今年も登場! どうぶつたちがデザインされたかわいいドーナツを販売します。
今回も、オリジナルのふろん太のドーナツが登場!
販売時間 | 15:30~18:30 ※無くなり次第終了 |
---|---|
販売内容 | ◇ふろん太・カブレラドーナツセット:1,200円(税込) ◇どうぶつドーナツ3個セット:1,000円(税込) |
協力 | イクミママのどうぶつドーナツ |
◇イクミママのどうぶつドーナツとは
「一つ一つにこだわりのある生産者」の方々の素晴らしい食材を使い、消費者に「食品添加物の危険性」に関心をもってもらいながら、「美味しいドーナツ」を食べてもらいという想いでつくられている川崎市中原区にあるドーナツ屋さんです。
フロンターレ牧場
企画9 どうぶつかけっこ
フロンターレ牧場と言えば、毎年大人気の「どうぶつかけっこ」!! 子ども4人がどうぶつと一緒にゴールを目指すコーナー。生まれたての子ヤギたちがかけっこをします!!
各回2レースずつの計10レース開催。1位になると思う子ヤギを「かけっこ券」で予想して投票、見事予想が的中した方の中から抽選で豪華賞品を進呈します!!
時間 | ①15:40~ 川崎の駅名レース ②16:10~ アイドルレース ③16:50~ ニュータンレース(MC石塚英彦さん) ④17:30~ スタッフレース ⑤18:10~ ただ実況したいレース |
---|---|
参加人数 | 子ヤギ騎手体験 各回先着8名(計40名) ※小学生以下のお子様限定となります。 ※1人1レース、各回2レース開催 |
参加方法 | ◇騎手体験希望者 ◇かけっこ予想希望者 ※各券はどうぶつかけっこレース会場内「どうぶつ参加券・かけっこ券販売ブース」にて15:00より先着販売いたします。 |
参加費 | ◇子ヤギ騎手体験券:2025川崎フロンターレ後援会会員200円/一般400円 ◇かけっこ券:1枚100円 |
協力 | 福田牧場 |
賞品 | ◇どうぶつ騎手1等賞 ※サイン入りフォトは「2024川崎フロンターレ展」にて実際に展示した写真のため、傷や汚れが見られる場合がございます。予めご了承ください。 |
企画10 牛の乳しぼり体験
迫力満点の乳しぼり体験が今年もフロンパークに登場!! 毎年ご協力いただいている相澤良牧場さんの大きな乳牛がフロンパークにやってきます!
ぜひ、体験してみてください!!
開催時間 | ①17:30~ ②17:50~ ③18:10~ |
---|---|
開催場所 | フロンパーク(芝生広場) |
参加人数 | 各回先着35名 計105名 |
参加方法 | 会場内「参加券販売所」にて「牛の乳しぼり券」を購入してご参加ください ※15:00より先着販売 ※お一人様1回につき1枚まで購入可能 |
参加費 | 2025川崎フロンターレ後援会会員200円、一般400円 |
注意事項 | 搾乳した乳は衛生管理上の理由で飲めません。 |
協力 | 相澤良牧場 |
企画11 ひつじの毛刈り体験
毎年大人気のひつじの毛刈り体験が今年も開催決定! ふわふわの羊毛を刈り取る体験はなかなかできません。
スタッフが丁寧に教えてくれるので小さなお子様でも体験可能です!
開催時間 | ①16:00~ ②17:00~ ③18:10~ |
---|---|
参加人数 | 各回先着30名 計90組(年齢制限なし) |
参加方法 | 会場内「参加券販売所」にて「ひつじの毛刈り券」購入してご参加ください。 ※15:00より先着販売 ※お一人様1回につき1枚まで購入可能 ※毛刈り中、大きな音がなるため、大きな音が苦手な方はご遠慮ください。 ※衛生上の理由により、刈った毛を持ち帰ることはできません。 |
参加費 | 2025川崎フロンターレ後援会会員200円/一般400円 |
協力 | 福田牧場 |
企画12 小どうぶつふれあい・エサやり体験コーナー
ウサギやヒヨコとのふれあいや、ヤギのエサやり体験ができる大人気コーナー!
かわいい小さな動物たちが待っていますよ!
開催時間 | ①15:30~15:50 ②15:50~16:10 ③16:15~16:35 ④16:35~16:55 ⑤17:00~17:20 ⑥17:20~17:40 ⑦17:45~18:05 ⑧18:05~18:25 |
---|---|
参加人数 | 各回20組40名 合計160組320名 |
参加方法 | 会場内「参加券販売所」にて「小どうぶつふれあい&エサやり体験コーナー券」を購入 ※15:00より先着販売 ※エサやり用の食べ物をお渡しして入場いただきます |
参加費 | 2025川崎フロンターレ後援会会員300円/一般500円 |
協力 | 福田牧場 |
◇小どうぶつふれあいコーナー(ウサギ・ひよこ・モルモット)
ウサギやヒヨコとふれあえるどうぶつふれあいコーナー! かわいい動物たちと一緒にふれあえる体験を開催します!
◇小さいお子様にもおすすめ! エサやり体験(ヤギ、ヒツジ、カメ)
フロンパーク内にいる動物たちを間近で見ることができるエサやりはとっても新鮮!
小さな動物もいるので、まだあまり動物とふれあったことのないお子様も楽しめます。
企画13 ふかふかのベッドを再現!! 干し草のベッド体験
毎年一度は体験してみたかったという方が続出する、大人気の干し草のベッド体験が今年も登場!
動物たちが食べる干し草を敷きつめたフワフワのベッドに乗り、大自然にいるかのような心地よさを感じてみてください!
開催時間 | ①15:30~16:00 ②16:00~16:30 ③16:30~17:00 ④17:00~17:30 ⑤17:30~18:00 ⑥18:00~18:30 |
---|---|
参加人数 | 各回25組(1組4名まで) 計150組 |
参加方法 | 15:00より干し草のベッドブースで参加券配布いたします。 |
参加費 | 無料 |
企画14 ポニー乗馬体験
小さなお子様に大人気のポニー乗馬体験!
ゆったりと歩くポニーに乗って、春の空気を味わってみてはいかがでしょうか!
開催時間 | ①15:30~16:30 ②17:30~18:30 |
---|---|
参加人数 | 各回20名 計40名※小学生以下限定 |
参加方法 | 会場内「参加券販売所」にて「ポニー乗馬券」を購入 ※15:00より先着販売 ※お一人様1回につき1枚まで購入可能 |
参加費 | 2025川崎フロンターレ後援会会員200円/一般400円 |
場所 | 児童遊園 |
協力 | 福田牧場 |
企画15 洗足学園音楽大学による動物ソング演奏
フロンターレ牧場開催にちなんで、地元・川崎市にある洗足学園音楽大学による動物ソングの演奏を実施!
フロンパーク周辺で開催されるので、要チェック!
内容 | 洗足学園音楽大学による演奏 |
---|---|
場所 | どうぶつかけっこブース付近 |
時間 | ①17:00~ ②18:00~ ・定刻に数分演奏を行います |
企画16 夢見ヶ崎動物公園どうぶつクイズラリー
2019年以来の登場! 川崎市幸区にある「夢見ヶ崎動物公園」にちなんだクイズラリーに全問正解して、オリジナルグッズをゲットしよう!
開催時間 | 15:30~18:30 ※景品がなくなり次第終了 |
---|---|
参加費 | 無料(小学生以下限定。親子での参加は可能) |
協力 | 夢見ヶ崎動物公園 |