2025明治安田J1リーグ 第24節
ガンバ大阪 vs 川崎フロンターレ
※2ndユニフォーム着用予定(変更の可能性もあります)
日時
2025年7月20日(日)19:00キックオフ
会場
パナソニック スタジアム 吹田
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園3-3
TEL 06-6875-3377
・JR「茨木」駅より近鉄バスで「記念公園南口」下車徒歩3分 ※平日の運行はなし
・試合開催日はキックオフ3時間前より臨時バスで「万博記念競技場」下車徒歩10分
・大阪モノレール「万博記念公園」駅下車徒歩15分
チケット購入はこちら
当日券販売
前売で完売した席種の当日券販売はございません。当日券売場でのチケット購入は、1枚あたり400円の手数料がかかります。
開門時間(一般)
「16:30」(キックオフ2時間30分前)
アウェイ入場ゲート
2ゲート東階段側
入場待機列の場所取りについて
・試合前日(7/19)の「17:00」より場所取り可能
試合前日(7/19)の「21:00」から試合当日(7/20)の「5:30」の間は万博公園の閉園時間となっておりますので、立ち入りは禁止となります。
※試合前日(7/19)の「17:00」以前の待ち列確保(シート貼りなど)は、禁止または無効とし、シート等の待ち列を掲示する物は撤去・廃棄させていただく場合がございます。
・1つの場所取りで5名まで
※6名以上の場合は少なくとも2つ必要です。ただし、場所取りはお一人様1つのみに限ります。
※試合前日(7/19)以前からの泊まり込み行為は公園管理者、公園利用者、近隣住民に大変なご迷惑となりますので、禁止となります。
※ガムテープなどを貼っての場所取りは、テープやごみやテープの跡で公園内の景観が損なわれるため禁止されています。
試合当日の列整理について
・テープ貼りのチェック【係の者が見つけ次第対応いたします】
テープが貼ってある場合、剥がして詰め合わせをします。荷物が置いてある場合、撤去せず、詰め合わせもしません。
・人数確認と列整理【試合開始3時間30分前】
列にお戻りください。複数の場合は少なくともお一人はお戻りください。
荷物だけ置いてある場合、撤去し、詰め合わせをします。列整理後、列を離れても開門までに必ずお戻りください。
※撤去された荷物は必ず当日中にお引き取りください。
・入場【開門直前】
荷物をまとめてご起立ください。順番にお詰め合わせください。
開門時にお戻りでない方は、最後尾にお回りいただきます。
横断幕・楽器などの事前搬入
キックオフ5時間前より、事前説明のみ実施。希望する方は「14:00」に「2ゲート東階段側付近」にお集まりください。掲出は開門後からとなります。
横断幕掲出場所
ビジター指定席内の最前列壁面(高さは、1m以内まで)および通路壁面および最後列の壁面部分。詳しくはこちらをご確認ください。
※掲出の際は必ず係員の指示に従ってください。
手持ち大型フラッグの使用
ビジター指定席内に限り、大旗(金属製ポールを使用する旗)の使用が可能となります。
楽器の持ち込みおよび鳴り物の使用
ビジター指定席内でのみ使用可能となります。
アウェイ席情報
◇アウェイサポーター用席種名
・ビジター指定席
◇チケットにおけるホーム指定席とビジター指定席の区別
あり
◇緩衝地帯
あり
その他・注意事項
◇ペットボトルは持込「可」
◇再入場「可」
※「一旦外出」は「後半10分まで」、「再入場」は「後半20分まで」可能となります。
◇その他の観戦ルール&マナーはこちらをご確認ください。
その他詳細は、「ガンバ大阪 オフィシャルウェブサイト」をご確認ください。
上記はあくまでも一例であり、状況により例外も発生するかと思います。主催者(ガンバ大阪)側の指示に従ってくださいますようご協力お願いいたします。
当日は、川崎フロンターレのサポーターとして観戦される皆様方一人ひとりが「川崎フロンターレのサポーターの代表」です。試合の内容・結果を問わず、主催者(ガンバ大阪)をはじめ、スタジアム、ガンバ大阪の皆様等にご迷惑をおかけすることがないよう、会場の内外を問わず、良識に基づいた節度ある言動を心がけてください。