- カテゴリー:
川崎フロンターレでは、小さなお子さまをお連れの皆さまに安心して試合をお楽しみいただけるよう、東急電鉄株式会社と連携し、ホームゲーム開催日に「のるふろベビーステーション」を設置いたします。
本取り組みは、東急電鉄株式会社が東急線沿線の子育て世帯や学生を応援する「東急スクラムプロジェクト」の一環として、川崎フロンターレと共同で設置する「おむつ替え専用テント」です。小さなお子様連れのお客様にも快適なスタジアム体験をお届けし、ご家族そろってのご来場を心よりお待ちしております。
東急スクラムプロジェクトとは
東急(株)グループの多岐にわたるノウハウやアセットを活用し、子育て関連施設やサービスのさらなる強化・連携に取り組むことで、東急線沿線の子育て世帯や学生におけるサービス向上や家計応援を実現する取り組み。
「交通利用」、「まなび」、「お出かけ」、「暮らし」、「文化・体験」といったさまざまなシーンで、子育て世帯や学生の支援を推進することで、より住み続けたくなる沿線の実現を目指します。
◇東急スクラムプロジェクトの詳細はこちら
設置場所
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
メインスタンド前広場 ガチャガチャブース横
設置対象試合
8月31日町田戦以降のホームゲーム
(明治安田J1リーグ、JリーグYBCルヴァンカップ)
利用可能時間
キックオフ3時間半前~キックオフ30分前まで
テントイメージ
内容
「のるふろベビーステーション」は、川崎フロンターレのホームゲーム開催日にスタジアム場外に設置される、おむつ替え専用のテントです。小さなお子様連れのご家族が、試合前も安心して快適に過ごせる環境を提供します。
※小さなお子様のおむつ替え以外でのご利用はご遠慮ください。