CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS
  • ホーム
  • お知らせ
  • 川崎フロンターレ公式ファンクラブ〈後援会〉「ファミリー会員変更方法および代表者変更方法」について

FRONTALE INFORMATIONお知らせ

10/ 6 (月) 12 2025

カテゴリー:

川崎フロンターレ公式ファンクラブ〈後援会〉「ファミリー会員変更方法および代表者変更方法」について

share:
Tweet
FB Shere
カテゴリー:

川崎フロンターレ公式ファンクラブ〈後援会〉の更新手続きをする際の、ファミリー会員付け替え方法について下記の通りご案内いたします。
ファミリー会員の変更および代表者の変更は必ず更新前に対応が必要です。

・ご希望の変更内容を下記よりお選びください

A「レギュラー会員(ジュニア会員)からすでに入会済みのファミリー会員へ統合」する場合はこちら

B「ファミリー会員 → ファミリー会員とレギュラー(ジュニア)会員へ変更」する場合はこちら

C「レギュラー会員(ジュニア会員)の2アカウントを1つのファミリー会員へ統合」する場合はこちら

D「ファミリー会員の代表者を変更」する場合はこちら

変更方法

A レギュラー会員/ジュニア会員からすでに入会済みのファミリー会員へ統合

①レギュラー会員(ジュニア会員)の対応

1. ファミリー会員に加わるレギュラー会員(ジュニア会員)が後援会マイページにログインし、「後援会更新はこちら」をタップ

2.「会員同士の統合や組み換えをする場合」内の「こちら」をタップ

3. プルダウンメニューで「別のファミリー会員に加わる」に変更

4. 情報を確認し、「申請する」をタップ
レギュラー会員(ジュニア会員)の対応完了!!

②統合先のファミリー会員代表者の対応

1. 代表者のアカウントにてログインし、「後援会更新はこちら」をタップ

2. 会員種別にて「ファミリー会員」を選択

3. 会員組織規則、個人情報取り扱い、デルフィーノのデジタル版利用要項についてチェックし、「同意して次へ」をタップ

4. 代表者の登録情報の確認と登録したいファミリーメンバー(追加メンバーも含め)を記載し、「次へ」をタップ

※ファミリーメンバーの会員番号を記載がない場合は年数が引き継がれませんのでご注意ください

5. 登録内容を確認し、「登録して決済」をタップ

対応完了!!

B.ファミリー会員→ファミリー会員とレギュラー(ジュニア)会員へ変更

①ファミリー会員代表者の対応

1. 代表者のアカウントにてログインし、「後援会更新はこちら」をタップ

2.「会員同士の統合や組み換えをする場合」内の「こちら」をタップ

3. レギュラー会員(ジュニア会員)となる方のプルダウンを「別のファミリー会員に加わる」に変更し、申請する

4.後援会更新に戻り、会員種別にて「ファミリー会員」を選択

5. 会員組織規則、個人情報取り扱い、デルフィーノのデジタル版利用要項についてチェックし、「同意して次へ」をタップ

6. 代表者の登録情報の確認とレギュラー会員(ジュニア会員)とする方の情報を削除して、「次へ」をタップ

7. 登録内容を確認し、「登録して決済」をタップ

ファミリー会員の対応完了!!

②レギュラー会員(ジュニア会員)の対応

1. レギュラー会員(ジュニア会員)のアカウントにてログインし、「後援会更新はこちら」をタップ

2. 会員種別にてレギュラー会員(ジュニア会員)を選択し、手順通りに入会手続き

対応完了!!

C.レギュラー会員(ジュニア会員)の2アカウントを1つのファミリー会員へ統合

①ファミリー会員の子会員(メンバー)となる方の対応

1. ファミリーメンバーとなるレギュラー会員(ジュニア会員)が後援会マイページにログインし、「後援会更新はこちら」をタップ

2. 「会員同士の統合や組み換えをする場合」内の「こちら」をタップ

3. プルダウンを「別のファミリー会員に加わる」に変更

4. 情報を確認し、「申請する」をタップ

ファミリー会員の子会員(メンバー)となる方の対応完了!!

②ファミリー会員の代表者となる方の対応

1. 代表者となる方のアカウントにてログインし、「後援会更新はこちら」をタップ

2. 会員種別にて「ファミリー会員」を選択

3. 会員組織規則、個人情報取り扱い、デルフィーノのデジタル版利用要項についてチェックし、「同意して次へ」をタップ

4. 代表者の登録情報の確認と登録したいファミリーメンバーを記載し、「次へ」をタップ

※ファミリーメンバーの会員番号を記載がない場合は年数が引き継がれませんのでご注意ください

5. 登録内容を確認し、「登録して決済」をタップ

対応完了!!

D.ファミリー会員の代表者を変更

1. 新代表者にてJリーグIDの作成およびワンタッチIDの紐づけを行い、後援会マイページへログイン⇒「後援会更新はこちら」をタップ

2. 会員種別にて「ファミリー会員」を選択

3. 会員組織規則、個人情報取り扱い、デルフィーノのデジタル版利用要項についてチェックし、「同意して次へ」をタップ

4. 新代表者の登録情報の確認と、元代表者も含めて登録したいファミリーメンバーを記載し、「次へ」をタップ

5. 登録内容を確認し、「登録して決済」をタップ

対応完了!!

※自動継続情報は引き継がれませんので、自動継続にしたい場合は後援会マイページ内の登録情報にてクレジットカードの登録をしてください。

注意事項

・後援会マイページにログインするためには「JリーグID」の取得と紐づけが必要です。

・自動継続のお申し込みをされている方は2025年10月23日(木)までに更新手続きをお願いいたします。お手続きをされない場合は、2025シーズンの登録情報と同内容で更新処理が行われます。
・会員種別が変わる場合は必ず「別のファミリー会員に加わる」の申請が必要となります。レギュラー会員(ジュニア会員)に変更する場合も対応が必要です。

お問い合わせ

川崎フロンターレ公式ファンクラブ〈後援会〉事務局
TEL 0570-03-5026(受付時間 平日10:00~17:00)
Eメール info@bluefriends.jp
ファンクラブ〈後援会〉マイページ http://bluefriends.biz

PAGE TOP

サイトマップ