7/21 (月) 16 2014
- カテゴリー:
 - 
              
 
7/27 新潟「ホームゲーム開催情報」について
- カテゴリー:
 - 
              
 

川崎フロンターレでは、7月27日(日)にJリーグ ディビジョン1 第17節 アルビレックス新潟戦を開催いたします。イベント情報・注意事項を下記にてご確認ください。
※状況により変更の場合もございます。その際は、こちらに随時、情報を変更・追記いたします。
【最終更新:7月21日(月)15:00】
開催日時
2014年7月27日(日) 19:00試合開始
対戦相手
アルビレックス新潟
会場
開門時間
◇一般 「17:00」(キックオフ2時間前)
◇シーズンチケット(オレンジ色・黄色のチケット)「16:30」(キックオフ2時間30分前)
ご来場になる前に
| ◇等々力陸上競技場へのアクセス 等々力陸上競技場付近、等々力緑地内には、一般有料駐車場は300台程度しかございません。試合当日は、公共交通機関のご利用をお願いいたします。※武蔵小杉駅周辺には、数ヶ所、一般有料駐車場がございます。 
  | 
|
| ◇直行臨時バス ・「武蔵小杉駅北口⇔等々力」直行臨時バス 武蔵小杉駅北口バスターミナルから直行の臨時バス(有料)が出ています(キックオフ2時間前から)。試合終了後も、降りられます場所と同じ噴水広場から武蔵小杉駅行きの直行バスが出ています(試合終了から約30分間)。詳しくはこちら(川崎市ホームページ)をご覧ください。 ・「武蔵小杉駅横須賀線口⇔等々力」直行臨時バス 武蔵小杉駅横須賀線口からも直行臨時バス(有料)が運行されます(キックオフ2時間前から)。等々力陸上競技場での乗降場所は「市営等々力グランド前」バス停となります。詳しくはこちらの「お知らせ」をご覧ください。  | 
|
| ◇入場について(「入場ゲート」「入場待ち」「7番ゲート入場待ち列順番決め抽選(列抽選)※事前申込制」) ※全ゲートにて、手荷物検査を実施いたしますので、お早めにご来場ください。  | 
|
| ◇観戦マナー&ルールについて(「持ち込み禁止物」「禁止行為」「横断幕・垂れ幕等の掲出について」など) | |
| ◇スタジアム案内図 | |
| ◇車椅子をご利用の方へ(事前申込制) | |
| ◇バス専用駐車場のご案内 | |
| ◇託児室のご利用について 1歳6ヶ月以上の未就学児のお子様をお預かりするサービス(事前予約制・有料)です。  | 
雨天時
「荒天時であっても試合は通常通り開催いたします」
※万が一、何らかの情報を皆様にお知らせする場合は、TOPページ「お知らせ」に掲載いたしますのでご確認ください。
※等々力陸上競技場のバックスタンド側・両ゴール裏の2階席は屋根に覆われていますが、前方部分をはじめ、風向きや雨の強弱により風雨が吹き込んでくる場合があります。雨天時は雨具(合羽)のご持参を推奨いたします。なお、メインスタンド側のすべての席には屋根が付いておりません。
観戦チケット
◇後援会特典チケット 
  | 
||||
| ◇前売券 ・席割図   ※ホーム側・アウェイ側ともに、ゴール裏1階席は「立見席」となっております。 ※券面の記載と異なるエリアでの観戦はできません。 ※開門時より、2階席を含む全スタンドを開放いたします。また、A指定席とホーム・Aゾーンの境界は上図の通りとなります。 ※「アウェイ・Aゾーン」とその他のエリアとの境界は、どちら側からも通り抜け禁止です。いかなる事情があっても往来できません。また、緩衝地帯の位置はチケットの販売状況によって変更となる場合がございます。 ・価格表・購入方法一覧 ・ホームゲームチケット販売状況 ・Lコード「30179」、Pコード「592-720」、セブンコード「028-674」  | 
||||
| ◇当日券 「ホームゲームチケット販売状況」で当日券販売が「あり」と表示されているもののみ、下記の通り販売いたします。 
  | 
||||
| ◇3チョイスチケット シーズンチケット(大人)購入者を対象としたパックチケットです。ご家族・お友達と一緒に先行入場ができます。  | 
||||
| ◇チケットアップグレードサービス 差額をお支払いいただければ、ご希望の席種に変更できるサービスです。  | 
||||
| ◇チケットダウングレードサービス 試合当日、お手持ちのチケットとは異なるエリアで観戦を希望される場合に、カテゴリーを下げてご希望の席種に変更できるサービスです。  | 
||||
| ◇「小中→大人」変更サービス 試合当日、学校行事等で観戦できなくなったお子様の「小中チケット」を、差額をお支払いいただいて「大人チケットに変更できるサービスです。  | 
||||
| ◇指定席シーズンチケットリユースサービス 指定席シーズンチケットを購入された方から、観戦予定のないチケットを回収させていただき、他の来場者の方へのアップグレードサービスに活用させていただくサービスです。  | 
||||
| ◇障害者向けチケット割引 障害のある方を対象に、前売券・当日券・シーズンチケットを全券種500円引きとさせていただきます。(ただし、SG小中・コーナー小中・A指定小中・ホームA小中のシーズンチケットは100円引き)  | 
試合放送スケジュール
| ◇スカパー!は今年も川崎フロンターレのリーグ戦・ヤマザキナビスコカップを全試合放送! 放送スケジュール・出演者情報・オンデマンドLIVE配信スケジュールの詳細はこちら  | 
| ◇スタジアムに行けない時はスカパー!で! まずは無料で2週間お試し体験!詳細はこちら  | 
| ◇スマホ・PC・タブレットでも川崎フロンターレリーグ戦全試合LIVE配信! 「スカパー!オンデマンド」ならLIVE配信&見逃し配信で、いつでもどこでもフロンターレ三昧!詳しくはこちら  | 
団体観戦エリアについて
ホーム側ゴール裏2階席(E階段上付近)とバックスタンド2階席(K階段上付近)に団体観戦エリアを設けさせていただきます。専用チケットをお持ちでない方は、団体観戦エリアにはお入りいただけません。なお、団体観戦エリアに空席がある場合には、キックオフ45分前(18時15分)以降、一般のお客様にもご案内いたします。

※チケットの販売状況によって、緩衝地帯・団体観戦エリアの位置が変更になる場合がございます。
※一般のお客様へのご案内時間は、状況により変更する場合がございます。
8/20(水)天皇杯3回戦 前売チケット販売について
新潟戦当日に等々力陸上競技場にて8月20日(水)天皇杯3回戦 愛媛戦の前売チケットを販売予定です。
詳細につきましては決定次第川崎フロンターレオフィシャルサイト等でお知らせいたします。
ホームゲーム来場者プレゼント

オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、豪華賞品が当たるプレゼント企画をホームゲーム全試合で実施。今年も豪華商品を用意。試合前にオーロラビジョンに表示されるキーワードを入力して応募してください。ハーフタイム後まで申し込みが可能です。詳細はモバフロで!
採点プリーズ

オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、「あなたのマンオブザマッチを採点しよう!」と題し、出場した選手たちをあなたが採点する「採点プリーズ」企画を実施。あなたの寸評がモバフロに掲載されるかも!?
採点していただいた方のなかから、ホームゲームでは英国風パブ「HUB」割引券などの豪華賞品が当たります。試合翌日18:00まで投票が可能。採点はモバフロで!
川崎フロンターレ公式ファンクラブ「川崎フロンターレ後援会」
2014年川崎フロンターレ後援会会員募集中です!
| 受付場所・時間 | 後援会入会受付ブース(メインスタンド前広場) 15:30〜試合終了後30分 | 
|---|---|
| 川崎フロンターレ後援会 入会受付  | 
◇会員種別はこちら ◇会員特典はこちら ※会員特典の「ホーム・Aゾーン招待チケット」でこの試合、観戦できます!!  | 
| ハーフシーズン チケット販売  | 
7月27日新潟戦以降のJ1リーグ9試合+ヤマザキナビスコカップ準々決勝の計10試合を“お得”に観戦できる「ハーフシーズンチケット」の販売を行います。 ※新潟戦会場での販売は、ホーム・Aゾーンのみとなります。 ※購入特典の「プレミアムDVD」プレゼントは終了いたしました。  | 
| 実施中の キャンペーン  | 
◇紹介フェア 会員の方が新しく会員になる方を紹介すると、紹介者・入会者に特典がついてきます!  | 
| 2014クラブ キャッチフレーズ ピンバッジ販売  | 
◇クラブキャッチフレーズ「OURS」ピンバッジ 1個500円(税込) ※会員1名(会員証1枚)につき1個まで 後援会テント(入会受付ブース)にて、2014会員証をご提示ください。 
  | 
後援会ポイントサービス
| 後援会ポイント サービスとは?  | 
後援会会員証をカードリーダー機に差し込むだけで、ポイントが貯まります。貯まったポイントで、選手サイン入りグッズなどが当たる「ポイント抽選会」に参加しましょう! 
  | 
|---|---|
| 加点場所 | ◇後援会ポイントサービスブース(メインスタンド前広場) 15:00〜試合終了後30分 ◇バックスタンドコンコース(10番ゲート付近J階段下) 16:30〜試合終了後15分  | 
| ポイント 抽選会  | 
◇後援会ポイントサービスブース(メインスタンド前広場) 15:00〜試合終了後30分 | 
| 抽選会賞品 【500P選べる コース】  | 
≪7月27日(日)アルビレックス新潟戦の賞品≫ ※各賞品、無くなり次第終了となります。 ※500P選べるコースの受付は9月27日(土)ベガルタ仙台戦までとなります。 ◇フロンターレ特製予定表シール 
 ![]()  | 
| 
抽選会賞品 【300P懸賞 コース】  | 
≪7,8月の賞品はコチラ!!≫ ◇ジェシ選手サイン入り 後援会オリジナルTシャツ 抽選20名様  
※デザインは昨年のものです ◇谷口彰吾選手サイン入り 足型色紙 抽選10名様 ◇JACCS特製 フロンターレマイクロファイバータオル 抽選10名様 ◇HUB川崎店お食事券3,000円分 抽選50名様 ◇那須どうぶつ王国無料入国券 抽選5組10名様  
 | 
| 抽選会賞品 【1000P懸賞 コース】  | 
≪7,8月の賞品はコチラ!!≫ ◇選手サイン入り 2014ユニフォーム 抽選2名様 ◇全選手サイン入り 後援会タペストリー 抽選5名様 ![]() ◇HUB川崎店お食事券 5,000円分 抽選5名様 ◇希望の選手サイン入りプレー中写真 抽選10名様 ◇選手サイン入り試合前集合写真 抽選5名様  | 
| ジャックス ポイント2倍 キャンペーン  | 
川崎フロンターレ ジャックスVISAカードをお持ちの方限定で、当日のポイントが2倍になるキャンペーンを行っています。 
◇受付場所 場外メインスタンド前広場「後援会ポイントサービスブース」 川崎フロンターレ ジャックスVISAカードをテント内のスタッフに提示すると、加算されるポイントが通常の2倍になります! ※カードを忘れた方についてはお受付することはできません。 ※ポイント付与はご本人様のみ有効です。第三者に貸して、第三者のポイントカードにポイントを付与することは禁止いたします。 ※場内J階段下の加点ブースでの受付は行っておりません。 ◇川崎フロンターレ ジャックスVISAカードのご案内 こちらよりご確認ください。  | 
川崎市制90周年特別号マッチデープログラム
| 販売場所 | ◇等々力陸上競技場内(2か所) ① 7番ゲート上(フロンターレ神社横) ② Gゾーングッズ売店横 
  | 
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 | ![]() ※デザインは変更になる可能性があります。 ホームゲーム開催時に等々力競技場で販売している開催ゲーム限定のプログラムです。 ※今節の内容等、詳細はこちら ※過去の試合のマッチデープログラムは場内マッチデープログラム販売所にて販売しております。(一部売り切れの場合もありますので、予めご了承ください)  | 
||||||||
| 販売価格 | 800円(税込)※B5サイズ48ページ(オールカラー) | ||||||||
| 販売部数 | 3,000部限定 ※販売部数がなくなり次第終了となります。お早目にお買い求めください!! ※今シーズンから年間定期購読は実施いたしません。予めご了承ください。  | 
||||||||
| 電子書籍版マッチデープログラム販売!! | 今シーズンも会場内での販売に加えて、電子書籍版MDPを販売!!
  | 
||||||||
| プレゼント企画① | マッチデープログラムをスタジアムで購入した方全員に、その場でオリジナルプロマイドをプレゼントします!! ※今節のプロマイドは誰!?詳細はこちら  | 
||||||||
| プレゼント企画② | 今回のマッチデープログラム川崎市制90周年記念特別号を購入された方、先着2000名様にPUMA特製ライト付きボールペンをプレゼントいたします。![]()  | 
JTBアウェイツアー
(株)JTBコーポレートセールス法人営業川崎支店では、アウェイツアー参加者を大募集中!是非、ブースにお立ち寄りください!
| 場所 | JTBアウェイツアーブース(場外メインスタンド前広場) | 
|---|---|
| 時間 | 15:30〜試合終了後30分 | 
| アウェイツアー 特典  | 
◇お宝グッズが当たる車内ビンゴゲームを実施!今年のオリジナルビンゴ景品は移動時だけでなく、ご自宅や会社でも使える「オリジナルラウンドクッション」!!![]() ※イラストはイメージです。 ◇アウェイツアーでしか聞けない!広報のウラ話 広報担当が麻生グラウンドのロッカールームや試合時に仕入れた、とっておきのお宝エピソードをお知らせします! ◇アウェイツアーでしか見られない!選手からのコメントビデオ オリジナルのビデオは、選手の素の表情が見られるとあって毎回大好評!これが楽しみで参加されているリピーターの方もいるとか!?  
※広報のウラ話と選手からのコメントビデオは、ツアーバスのみでの実施となります。飛行機、新幹線プランでは実施しません。ご了承ください。  | 
| 特設ページ | JTBアウェイツアー特設ページはこちら | 
| 現在募集中の ツアー  | 
◇8/30(土)vs 名古屋 | 
グッズ販売
グッズ販売は場内3ヶ所、場外1ヶ所のグッズ売店で実施!ぜひお気軽にお立ち寄りください!!
※「アウェイゴール裏(L階段右)」にも売り場はありますが、フロンターレグッズの取り扱いはございません。

| 時間 | ◇フロンパークグッズ売店:15:30〜19:00まで ◇上記以外の場内グッズ売店:16:30〜  | 
|---|---|
| 場所 | ◇フロンパーク 
 ◇ホームゴール裏(E階段右) 
 ◇Gゾーン(G階段右) 
 ◇バックスタンド(J階段右) 
 ※フロンパーク・Gゾーンの2売店では、現金でのお支払いに加えてクレジットカードで決済が可能です。  | 
   
注目グッズ
| 注目グッズ | ◇川崎市制90周年記念ユニフォームストラップ 
  | 
|---|
※商品詳細はこちら
※競技場販売では、10円未満の端数を切り捨てているため、通常販売価格と異なる場合がございます。
「Jリーグトレーディングカードフェスタ2014」開催
お待ちかねの今シーズンのチームエディショントレカの発売です!!それを記念してトレカフェスタを開催!!サイン入りグッズが当たる抽選会など、今回も企画盛りだくさん。ぜひご参加ください。
| 場所 | 等々力陸上競技場内 エンタの広場(バックスタンド側10番ゲート前)   ※カードフェスタ参加には試合観戦用ホーム側チケットが必要となります。  | 
|---|---|
| 時間 | 開場時(16:30予定)〜ハーフタイム終了時まで  ※16:30はシーズンチケット先行開門時間です。  | 
| 内容 | 
 「2014Jリーグオフィシャルトレーディングカードチームエディション・メモラビリア 川崎フロンターレ」を買ってイベントに参加しよう!!  | 
※詳細はこちら
※競技場販売では、10円未満の端数を切り捨てているため、通常販売価格と異なる場合がございます。
プチプーマコーナー

「プチプーマコーナー」では、フロンターレカラーの青と黒がベースの“アズ☆ネロ”なプーマ商品を販売します!!
| 場所 | 場内Gゾーン(G階段右)グッズ売店 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| おすすめ!! | ◇キャプテンズ  アームバンド J 
 
  | 
※競技場販売では、10円未満の端数を切り捨てているため、通常販売価格と異なる場合がございます。
ガチャ村


| 場所 | フロンパーク内ガチャ村 | 
|---|---|
| 時間 | 16:30〜19:00まで | 
| 【その1】 フロンターレット  | 
フロンターレグッズが当たるルーレット!その名も…『フロンターレット』 
ハズレなし!!サイン入りグッズも当たるかも?! 価格:1回500円(税込) ◇目玉はこちら!! 『小林悠選手サイン入り2012ホームユニフォーム』(Oサイズ)   ☆これも当たるかも!!☆ 『川崎市制90周年記念ユニフォーム』特製コースター   『川崎市制90周年』を記念して製作されたユニフォームのデザインをコースターにした、限定アイテムです!  | 
| 【その2】 ガチャフロ  | 
◇「ガチャフロきらきら缶バッジ」第1弾 価格:1回200円(税込) 新シリーズは選手缶バッジ!! 第1弾は16種類。当たりの『デカきら缶バッジ』を当てよう!!   ◇「2014ユニフォームピンズ」 価格:1回200円(税込) 本物そっくりに2014シーズンユニフォームを再現したピンズです。レアなACLユニフォームバージョンが当たるかも!! 目指せ!コンプリート!! ![]() ※第1弾は残りわずか!!アズーロ・ネロでは完売となっています。   <9ゲート上でも実施です!!>  | 
『フロンターレファミリーアートディレクター』大塚いちおさんデザイン「フロンターレクッキー」販売!!
今シーズン「フロンターレファミリーアートディレクター」に就任した大塚いちおさんがデザインしたクッキーです。等々力土産の新定番!!毎試合大好評!!
| 場所 | ◇メインスタンド前広場内後援会テント付近 ◇ホームゴール裏グッズ売店(E階段右) ◇Gゾーングッズ売店(G階段右) ◇10番ゲート付近  | 
|---|---|
| 時間 | 試合終了後より | 
| 対象商品 | ◇フロンターレクッキー ◇価格:1,080円(税込) ◇仕様:1缶あたり10枚入り(個包装) ◇原材料名:小麦粉・砂糖・マーガリン(乳化剤・着色料・酸化防止剤・カロテン色素)・液卵(鶏卵)・食塩・加糖練乳・バニラオイル(香料)パウダーインキ(着色料) ![]()  | 
アズーロ・ネロ

グッズ購入はアズネロでOK!オフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」は等々力競技場からすぐですので、試合の行き帰りにもぜひお立ち寄りください。
| 店舗情報 | オフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」 | 
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜22:00 ※当日はナイター開催日のため、営業時間が変更となります。  | 
| ご注意事項 | ◇ホームゲーム当日「アズーロ・ネロ」では下記業務を行っておりません。 等々力競技場にてご利用ください。 ・後援会各種手続き ・各種チケット販売(前売り券・当日券・シーズンチケット・3チョイスチケット) ・サポートショップチケット引き換え ◇当日「フロンターレクッキー」の販売は、試合終了後より行います。  | 
ARROWS presents 川崎市制90周年記念試合

| 名称 | ARROWS presents 川崎市制90周年記念試合  | 
|---|---|
| 内容 | ■川崎市制90周年記念ユニフォーム着用 ARROWS presents 川崎市制90周年記念試合を記念し、当日着用する川崎市制90周年記念ユニフォームの胸にはARROWSのロゴが掲出されています!   ■ハーフタイム抽選会 入場時に7番ゲート、10番ゲートにて先着10,000名様に抽選券を配布。 1等:ARROWS Tab Wi-Fi QH55 2名様 ![]() 2等: ARROWS NX F-05F 5名様   3等 ARROWSボールペン&FUJISTU乾電池 100名様 ■ARROWSタッチアンドトライブース 最新ARROWSを体験できるタッチ&トライブースを場内F階段下「ローソン売店」横に設置します。 是非、最新ARROWSをお試しください。  | 
川崎市制90周年記念試合


市制90周年を祝うにふさわしい豪華な顔ぶれが登場するイベントを開催!
フロンパークでは「藤子・F・不二雄キャラクター大集合」と称してドラえもん、のび太、パーマン、オバケのQ太郎が登場!そして試合前には、パーマンによる始球式もおこなわれます。 
ハーフタイムには、市制記念試合恒例となりました西城秀樹さんのYMCAショーを今年も開催!小さいお子様から大人の方までみんなで一緒にYMCAで盛り上がりましょう!
この日はその他にも、今季よりアドバイザリークラブ提携を結んだ奈良クラブのグッズ販売を含む「奈良PRブース」がフロンパークに設置されます。PR大使として「せんとくん」もやってくるのでどうぞお楽しみに!
企画①「藤子・F・不二雄キャラクター大集合祭」

川崎市制90周年を記念して、多摩区にある藤子・F・不二雄ミュージアムと川崎市の協力のもと、ドラえもん・のび太・パーマン・オバケのQ太郎がフロンパークにやってきます!

企画①-1「藤子・F・不二雄キャラクター記念撮影会」
| 開催時間 | 
  | 
|---|---|
| 開催場所 | フロンパーク内 特設撮影会ブース | 
| 整理券配布に ついて  | 
15:00〜フロンパーク特設撮影会ブースで配布 ドラえもんとのび太:各回20組限定(1組は4名までとさせていただきます。) パーマン1号:各回20組限定(1組は4名までとさせていただきます。) オバケのQ太郎:各回20組限定(1組は4名までとさせていただきます。) ※天候によりキャラクター登場時間等が変更になる場合があります。  | 
企画①-2「パーマンによる始球式」
藤子・F・不二雄キャラクターを代表して、パーマンによる始球式を開催。ドラえもん、のび太くん、オバケのQ太郎の声援をバックに、パーマンはこの大役を無事果たすことができるのか!?乞うご期待!!
| 開催時間 | 試合開始前18:50頃 | 
|---|---|
| 開催場所 | 場内ホーム側ゴール ※雨天の場合は内容変更の場合があります。  | 
企画②「藤子・F・不二雄ミュージアムグッズ販売ブース」
「かわさきF・Fパートナー」として提携している「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」オリジナルグッズを、当日はこのブースでGETできます!!
| 開催時間 | 15:30〜18:30 | 
|---|---|
| 開催場所 | フロンパーク内特設ブース | 
◇ F・Fコラボグッズ「ジャイアンTシャツ」発売!!  3,780円(税込)

 【限定700枚】
※販売詳細はこちらをご覧ください。
◇「藤子ミュージアムオリジナル ミニドラ焼き」 860円(税込)

【限定480個】
内容量:10個入り
原材料名:鶏卵、小麦粉、あん(砂糖、小豆(北海道産)、水あめ、寒天)、砂糖、水あめ、ぶどう糖、マーガリン、デキストリン、食塩、全粉乳、ソルビトール、乳化剤、膨張剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、カロチン色素、(原材料の一部に大豆を含む)
※競技場販売では、10円未満の端数を切り捨てているため、通常販売価格と異なる場合がございます。
企画③「奈良PRブース」
今季、フロンターレとアドバイザリー提携をした奈良クラブがフロンパークにやってくる!会場では奈良クラブのグッズ出張販売の他、クラブPRを行う予定ですが、奈良クラブ劇場総支配人こと、元フロンターレ選手で、現在、奈良クラブに所属する岡山一成選手は翌日試合のため、来園することはできません!残念!!そのため当日は、岡山選手の魂を預かった「せんとくん」がフロンパークに登場!!奈良を大々的にPRし、会場を盛り上げます!
また、同ブース内では奈良クラブのユニフォームデザインをおこなう「中川政七商店」コーナーも開設されます。フロンターレ×中川政七商店コラボ商品「川崎ふきん」の販売をはじめ、質の高い伝統的な商品をこの機会にぜひお買い求めください。

| 開催時間 | 15:30〜18:30 | 
|---|---|
| 開催場所 | フロンパーク内特設ブース | 
企画③-1 「奈良クラブグッズ販売」
◇奈良クラブユニホーム2014(ホーム&アウェイ)  各12,000円(税込)  

◇奈良クラブタオルマフラー 1,500円(税込)
  
◇奈良クラブタオルマフラー (立涌×鹿の子) 1,500円(税込)

◇岡山一成タオルマフラー 1,000円 (税込)

◇奈良クラブクッション 各1,500円(税込)

◇コンフィットTシャツ(ホーム&アウェイ) 各2,000円(税込) 

企画③-2「 中川政七商店販売ブース」
中川政七商店と川崎フロンターレファミリーアートダイレクターの大塚いちお氏と川崎フロンターレのトリプルコラボふきんが登場!!さらに“川崎”にちなんだデザインでコラボした「川崎ふきん」をはじめ、中川政七商店の代名詞ともいえるふきんの奈良バージョン、当日登場する「ドラえもん」モチーフふきんを販売!!
◇中川×大塚いちお×川崎フロンターレ コラボ風呂敷 3,240円(税込)

【限定390枚】
※詳細はこちら
◇川崎ふきん 432円(税込)

◇奈良ふきん 平城京、奈良ふきん 大仏、奈良ふきん 奈良模様 各432円(税込)

※「ドラえもん ふきん」(540円(税込)も販売予定
企画④ マスコット写真撮影会に「ヒロキー」も登場!
ふろん太、ワルンタ、コムゾー、カナガワニなど、撮影会おなじみのマスコットの他、奈良PRブースから「せんとくん」が特別参加!そして今年の撮影会の目玉は何と言ってもこの2体。この日の参加が最初で最後となる「ピーカブー(仮)」と「ヒロキー」!!さあ皆さん、お目当てのマスコットとのプレミア2ショット写真をご堪能あれ!

| 参加予定マスコット | ふろん太、ワルンタ、ピーカブー(仮)、コムゾー、カナガワニ、せんとくん、ヒロキー (順不同)  | 
|---|---|
| 開催時間 | 
  | 
| 開催場所 | フロンパーク内 | 
| 注意事項 | ※整理券配布、場所の特定はいたしません。フロンパーク内で活動しているマスコットと自由に触れ合ってください。
※ふろん太、ピーカブー(仮)、コムゾーはスタジアム内活動の関係上、③の回は17:40〜17:55の間のみの出演となります。
※「ヒロキー」は②16:40〜17:10に出演した後は「ヒロキーを祝え!」への参加になります。①、③の回には参加しませんので、ヒロキーと写真撮影を希望の方は「ヒロキーを祝え!」へご参加ください。 ※天候によりキャラクター登場時間等が変更になる場合があります。  | 
企画⑤ 「ヒロキーを祝え!」
新入社員伊藤宏樹がマスコット・ヒロキーとして市制90周年を盛り上げます!
川崎市は90歳、ヒロキーはこの日で36歳!みんなでヒロキーの誕生日をお祝いしましょう!!

| 開催時間 | 17:00〜18:30 | 
|---|---|
| 開催場所 | フロンパーク内 | 
| 参加方法 | 17:00よりフロンパーク内特設ブースにて受付開始 アトラクションチケット3枚 or 心のこもった誕生日プレゼント(心がこもっていればなんでもOK!!) のどちらか一方で参加受付ができます。 お祝いができる詳細は当日の受付用紙に記載しています。 ※汚れてもいい服装でご参加ください。  | 
企画⑥「ハーフタイム西城秀樹YMCAショー」
毎年恒例の市制記念試合イベントの目玉、西城秀樹さんのハーフタイムショーを実施。ハーフタイムはみんなで一緒にYMCA!フロンタールズも会場を盛り上げます!


| 開催時間 | ハーフタイム(19:50頃) | 
|---|---|
| 開催場所 | 場内トラック | 
※ヒデキバックダンサー募集中! ヒデキのバックダンサーとして場内トラック上にて一緒にYMCAを踊ろう!
バックダンサーの募集はこちら。
企画⑦「川崎市制90周年記念ユニフォームを着用!」

川崎市市章カラーをベースとした、フロンターレ史上初クラブカラー以外のユニフォームを着用して戦います!!
詳しくはこちらをご覧ください。
※90周年記念ユニフォーム関連グッズについてはこちら
8/9カブトムシつがい採集チケット販売ブース

| 場所 | 等々力陸上競技場 フロンパーク | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 時間 | 15:30〜18:30  (試合終了後はメインスタンド前広場後援会テントにて実施、試合終了後30分まで)  | 
||||||||
| 内容 | 8月9日に実施する【カブの日】の目玉企画「カブトムシづがい採集」のチケット販売を実施します! 全国でもトップレベルの元気な昆虫の生体と、その飼育用品を開発、提供する(株)ミタニさんのご協力を得て、本格的な昆虫採集が体験できるこの企画。また昨年夏、中村憲剛選手と大久保嘉人選手が麻生グラウンド近くで採集したカブトムシの幼虫を、自らが愛情かけて羽化させた川崎産「ケンゴカブト」と「ヨシトカブト」も登場。この2人が育てた「最強カブト」のつがいを採集できるコースもあります。 参加者全員に、採集したカブトムシを育てる「フロンターレ×ミタニ特製飼育セット」付き。 森に入って自分の手でカブトムシのオスとメスをつがいで採集しよう! チケットは残り少なくなってきていますので、この機会に是非、お求めください。 ≪Aコース≫ ◆カブトムシつがい採集+特製飼育セット ミタニ提供のカブトムシをつがいで採集 
 
 ≪Bコース≫ ◆フロンターレ後援会会員限定 川崎産「ケンゴカブト」&「ヨシトカブト」最強つがい採集+特製飼育セット ※ケンゴ&ヨシトサイン入り血統書付き 昨年、ケンゴとヨシトが麻生グラウンド近くで採集したカブトムシの幼虫を、自ら愛情を注ぎカブトムシの成虫まで育て上げました!その期間、なんと8ヶ月!! その川崎産「ケンゴカブト」と「ヨシトカブト」をつがいで採集できるスペシャルコースは、フロンターレ後援会会員限定で登場。 そしてケンゴ&ヨシトカブトのつがいから卵が生まれれば、それはもはや2人の精神がやどる「最強カブト」になること間違いなし!さあ、アナタの手で最強カブトを生み出すのだ!! 
 
 カブトムシ幼虫の飼育方法のレクチャーを受ける大久保、ケンゴ両選手 
  | 
アルファード贈呈式
これまで5台の車両(2004年ハイエース、2006年アルファード、2009年ハイゼット、2011年U-12用ハイエース、2013年トップチーム荷物運搬車)を川崎フロンターレに無償貸与下さっている横浜トヨペット株式会社様(本社:横浜市中区山下町)から、以前貸与いただいたアルファードの走行距離が15万キロ近くとなったため、クラブスタッフの安心、安全をご考慮いただき、「アルファ―ド」を新たに無償貸与いただきました。そこで、この貸与を記念し、下記内容で贈呈式を実施いたします。
| 場所 | 等々力陸上競技場 バックスタンド側ピッチレベル | 
|---|---|
| 時間 | 18:00〜18:05(予定) | 
| 貸与車両 | アルファード![]()  | 
| プレゼンター | 横浜トヨペット株式会社 取締役営業本部長 佐藤努 様 | 
| 出席者 | 株式会社川崎フロンターレ 代表取締役社長 武田信平 | 
西城秀樹ハーフタイムYMCAショー 協力:横浜トヨペット レクサス東名川崎
川崎市民145万人の皆様、お待たせいたしました!今年も元川崎市在住のスーパースター、西城秀樹さんによるハーフタイムショーが川崎市制90周年を記念して実施されます!
川崎夏の風物詩『YOUNG MAN(Y.M.C.A)』をオープンカーに乗りながら熱唱!!今年もぜひ西城秀樹さんを大きな歓声でお迎えください!西城秀樹ハーフタイムYMCAショーで今年も最高の川崎市制90周年記念試合にしましょう!! 「ヒデキ、カンゲキ!!」


| 場所 | 等々力陸上競技場内トラック上 | 
|---|---|
| 実施時間 | ハーフタイム | 
| 内容 | 今回もHIDEKI専用カーとして特別協力いただく横浜トヨペット「レクサス東名川崎」のIS250Cに颯爽と乗り込み、メインスタンド南側から登場いたします! 場内トラックをオープンカーにライドしながら1周して、等々力の全サポーターと共にホームゲームを盛り上げます。皆さんのご声援宜しくお願いいたします!  | 
Honda Racing Pit@Frontale

今シーズンより、初登場!! レース界のパイオニア、本田技研工業株式会社様の全面協力のもと、ホンダの本格レース用オートバイの展示や子どもが乗車できるキッズバイク体験コーナーを実施いたします。
Honda Racing バイク展示ブース
| 場所 | Honda Racing バイク展示ブース(メインスタンド前広場) | 
|---|---|
| 受付時間 | 15:00〜18:30 | 
| 内容 | 実際にレースで使用したバイクが等々力へやってきます!!Honda   Racingバイクにまたがり、レーサー気分を味わいながら写真撮影ができます。 
  | 
キッズバイク体験コーナー
| 場所 | Honda Racing バイクキッズバイク体験コーナー(メインスタンド前広場) | 
|---|---|
| 実施時間 | 17:00〜18:30(15:00受付開始) ※受付人数が30名に達し次第、受付を終了いたします。  | 
| 対象 | 年中〜小学生まで(30名限定) ※バイクにまたがり、地面に足が着かない子は参加できません。  | 
| 内容 | 子ども向けのバイク乗車無料体験コーナー。子どもたちにバイクの仕組みや面白さを体験してもらいながら、バイクの魅力を体験学習ができます。 
  | 
選手サイン会

| 選手 | 当日スタジアム内で発表 | 
|---|---|
| スケジュール | 18:10〜 | 
| 注意 | ・後援会会員限定 ・事前申込制の為、当日の受付はいたしかねます  | 
フロンパーク

試合開始前までの時間は「美味しい!珍しい!楽しい!嬉しい!川崎らしい!」が揃った等々力陸上競技場正面前の「川崎フロンパーク」でぜひお楽しみください!!
| 場所 | 等々力陸上競技場 等々力プール前広場 | 
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開園時間 | 15:30(試合開始3時間半前〜)〜19:00 ※アトラクションはキックオフ30分前まで ※フロンパークを開催するにあたり、競技場各入場ゲートにてスタンプによる再入場対応あり。 (キックオフ30分前まで)  | 
||||||||||
| 飲食① | ◆川崎コリアンタウン「カネダ食品の牛スジ煮込み」 川崎コリアタウンエリアの川崎市川崎区桜本から登場して早1年! クラブスタッフも下鼓を打つ絶品牛スジ煮込みをぜひご賞味あれ!!野菜も入って女性にも嬉しい仕上がり!もちろんビールのおつまみにも最高です!!暑い夏にも最適の牛スジ、そんじょそこらの牛スジとは違いますよ!ぜひご賞味ください!! ![]() ![]() ◇カネダ食品の牛スジ煮込み:500円  | 
||||||||||
| 飲食② | ◆春日山部屋の川崎ちゃんこ 川崎の相撲部屋、春日山部屋直伝の特製ちゃんこを調理販売! ![]() ◇塩ちゃんこ:400円  | 
||||||||||
| 飲食③ | ◆ブラジルキッチン![]() ◇シュラスコ:400円 ◇ブラジルソーセージ:300円 ◇スモークチキンとチーズのパステウ:300円 ◇ブラジルかき氷:600円  | 
||||||||||
| 飲食④ | ◆エバラ presents KAWASAKI CURRY STADIUM![]() ◇川崎野菜キーマカレー:550円 ◇横濱舶来亭カレー(中辛):450円 ◇エバラ浅漬けの素presents福島産きゅうりバー:150円 売上金の内の実費を除いた金額が東日本大震災Mind-1ニッポン募金になります。 みんなできゅうりバーを食べて継続的な復興支援をしましょう!! ![]()  | 
||||||||||
| 飲食⑤ | ◆スウィーティオパインスティック![]() ◇スウィーティオパインスティック:200円  | 
||||||||||
| 飲食⑥ | ◆日替わりキッチンカー5店舗出店! 
  | 
||||||||||
| 物販① | ◆堂本製菓「大師巻」 創業100年を誇る川崎の銘菓を発掘。秘伝のタレとパリッした高級海苔の絶妙なハーモニーをお試しください。 ![]() ◇大師巻6個入り:300円 ※海苔を巻く実演販売実施 ◇大師巻15個入り:500円 ◇その他煎餅各種  | 
||||||||||
| 物販② | ◆創業昭和33年!川崎生まれ川崎育ちのとんかつ和幸特製弁当 今シーズンも川崎生まれ、川崎育ち、川崎が全国に誇るとんかつの名店「とんかつ和幸」販売店が登場!選手がセレクトしたおススメお弁当を販売します! ![]() ◇選手セレクト弁当:各800円 ◇謹製ひれ勝つサンド(レギュラー):600円 ◇謹製ひれ勝つサンド(ハーフ):300円 ◇キャベツメンチ(2ヶ入り):350円 ◇ジャンボひれかつ串:300円 ◇ジャンボメンチかつ串:300円  | 
||||||||||
| PRブース | ◆メインスタンド改築工事PRブース【ブース実施者:川崎市】 改築工事に関する新たなスタジアムイメージ等の映像上映やパネル掲示されていますのでご注目ください。 「等々力陸上競技場整備基金」の受付も本ブースで行われます。 
 ※なお、試合終了後約30分間も、「等々力陸上競技場整備基金」は、同場所にて受付が行われます。 
  | 
||||||||||
| 啓発ブース | ◆青少年保護育成の啓発ブース 青少年保護育成条例に関する啓蒙活動を行います! ![]() 神奈川県による啓蒙活動を実施。ブースにお立ち寄り頂いた方には青少年の健全育成を進めるためのオリジナルクリアファイルをプレゼント。(※先着1500名様)  | 
競技場内飲食売店
等々力競技場内にもおいしいグルメスポットがたくさん!ぜひ等々力グルメをお楽しみください!!
| 場所 | 等々力陸上競技場 | 
|---|---|
| 山田うどん | ![]() うどん、そば類、丼物類、アルコール類、ソフトドリンク、他 ◇冷やしたぬきうどん:400円 ![]() ◇サポーター応援!!カレーセット(カレーライス&たぬきうどん):750円 ![]()  | 
| かしわや | ![]() カツサンド、軽食、菓子類、アルコール類、ソフトドリンク類、他 ◇とどろき丼:600円   ※季節によって販売内容が変わります!!第3弾は「ガパオライス」  | 
| ローソン | 弁当、菓子類、アルコール類、ソフトドリンク類 他  | 
| ファンキーズ | ホットドック類、アルコール類、ソフトドリンク類  | 
| とんかつ和幸 【等々力市場】  | 
![]() ◇選手セレクト弁当:各800円   ◇ひれ勝つサンド(レギュラー):600円 ◇ひれ勝つサンド(ハーフ):300円  | 
| 大平屋 【等々力市場】  | 
◇フロンターレドラ焼き:170円 ◇とどろきまんじゅう:120円 他  | 
| 住吉 【等々力市場】  | 
◇久寿餅:300円 ◇福の舞:300円 他  | 
| 堂本製菓 【等々力市場】  | 
◇大師巻:520円 ◇久助:420円 他  | 
| 麦 【等々力市場】  | 
◇しっとり食パン:300円 ◇ブラウニー:250円 他  | 
| マカデミア 【等々力市場】  | 
◇パリポリスティック:300円 ◇カッププリン各種:270円 他  | 
| 松屋総本店 【等々力市場】  | 
◇川崎とんとこ飴:300円 ◇せき止飴:300円 他  | 
| 美遊JAPAN 【等々力市場  | 
◇さくさく揚げ餅(ヤンピン):350円 ◇麻花(マーファー):500円 他  | 
あなたの“おそば”にフロンターレ & ふくしまの米「フロンターレ米」
| 場所 | <取扱売店> ・フロンパーク特設ブース:○ ・Gゾーングッズ売店:○ ・ゴール裏グッズ売店:× ・アウェイグッズ売店:×  | 
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 | ◆「あなたの“おそば”にフロンターレ」 いよいよ冷たいおそばの季節がやってきました! つるつるっと!美味しい“ふくしまのおそば”はいかがでしょう!!   福島県奥会津産のそば粉を使用し、会津で製造したおそば(乾麺)。 川崎フロンターレと福島との関わりは2006年にさかのぼり、それ以来、いろいろな形でご支援いただいております。 先の東日本大震災以降、福島の皆さんのご苦労は想像に難しくありません。私たちが継続的に支援する方法を模索した結果、福島のものを使用し、福島で作られた商品を販売することで復興の一助になればと考え企画いたしました。これからも川崎フロンターレは福島の皆さんのサポーターとして傍(そば)で応援していきます! ◇内容量:2人前(180g) ◇販売価格:1袋 370円(税込) 3袋 1,000円(税込)※まとめ買い特典:3袋ご購入いただくと1,000円(税込)となります!! ◆ふくしまの米「フロンターレ米」 ![]() ![]() ◆パッケージ 2014川崎フロンターレオリジナルパッケージ ◆お米 平成25年度産の「会津産コシヒカリ」100% ※安全性については、福島県(ふくしまの恵み安全対策協議会)による全量全袋検査、並びに精米所のJAパールライン福島(株)での自主検査の二重の検査を行っております。 会津地方は、全国的にもトップクラスのお米の産地。 豊かな水、肥沃な土壌、寒暖の差が大きい盆地性の気候は、米作りに最も適しています。 コシヒカリの産地として有名な新潟県魚沼地方とは、県境の山を挟んだ反対側で気候風土も似ており、産する米のおいしさは全く引けをとりません。 このお米は、環境にやさしく、安全・安心な栽培を取り組むエコファーマー(福島県知事認定)により、化学肥料や農薬使用量を通常の2割以上削減して生産されたコシヒカリです。会津4JAの自信作です。 
  | 
JACCSブース
フロンターレ×ジャックスVisaオリジナルカードの入会ブースを開催中!!
| オリジナルカード | ◇エンブレムとマスコットの選べる2デザイン!!フロンターレ限定カード!! ![]() ※ウェブ受付も実施中!!  | 
|---|---|
| 特典① | フロンターレ関連施設でカード決済をするとポイント2倍やリーグ戦の勝点がそのままポイントに反映し、さらには優勝するとボーナスポイントとして500ポイントプレゼントなどなど…。詳しくはJACCSブースへGO! | 
| 特典② | 後援会来場ポイント2倍!! 川崎フロンターレ ジャックスVisaカードをお持ちの方限定で、後援会来場ポイントが2倍になります!! ◇受付場所 場外メインスタンド前広場「後援会ポイントサービスブース」 川崎フロンターレ ジャックスVisaカードをテント内のスタッフに提示すると、通常ポイントを2倍にしてご案内します! ※カードを忘れた方についてはお受付することはできません。 ※ポイント付与はご本人様のみ有効です。第三者に貸して、第三者のポイントカードにポイントを付与することは禁止させていただきます。  | 
古本でキフロンターレ 〜古本で復興支援〜
| 名称 | 「古本でキフロンターレ」 〜古本で復興支援〜
![]()  | 
|---|---|
| 内容 |  ![]() 【古本でキフロンターレ】 〜古本で復興支援〜 ご家庭や職場で不要になった書籍、DVD、ゲームを集め、そこで集まった古本などをバリューブックスに買い取ってもらい、その買取金額を川崎フロンターレに寄付いただきます。 寄付頂いた金額は、Mind-1ニッポンプロジェクトの復興支援活動の活動費に充て、より直接的に被災者支援の活動を行っていくための資金とします。 <古本・DVD・ゲームの回収場所> ①フロンパークグッズ売店:○ ②ホームゴール裏グッズ売店:○ ③Gゾーングッズ売店:○ ![]() ISBN(国際標準図書番号) 
 
  | 
席ツメパフォーマンス
試合観戦時は「席を詰めて座る」「席が見つからない人の立場に立って考える」というご協力が不可欠です。「荷物は膝の上に乗せて座席はつぶさない」「空いている1つ分の席を詰めて座る」などといった意識をスタジアム中に広め、皆さまに快適な観戦環境をご提供するために楽しいパフォーマンスで啓蒙活動を実施します!!
| 
パフォーマンスの時間は、「キックオフ2時間15分前の16:45頃」と「1時間15分前の17:45頃」です。 ※天候、その他の理由で時間が前後することがありますのでご了承ください。  | 
◇席ツメパフォーマンス①![]() 川崎市中原区を拠点とし、『ひょっこりひょうたん島』でお馴染みの人形劇団「ひとみ座」による席ツメ人形劇を見てスタジアムで起きている席取りをはじめとする様々な問題を認識しよう! お馴染みのかわさきFMのパーソナリティ達淳一氏も参加して、スタジアムの席確保のマナーを楽しみながら学べます。お子様のみならず、すべてのサポーターの方に見ていただきたい内容ですので、是非ご家族、ご友人と一緒にご覧ください! ※今回、達さんが都合により参加出来ない為、代役の方に来ていただきます。  | 
◇席ツメパフォーマンス②マジシャン ミヤモによる席詰めマジックパフォーマンス!![]() ※マジシャン ミヤモ: 指先の高度なテクニックを用いたマジックから、人対人の相性度をテストするフィーリングマジックなど、幅広いレパートリーを持つマジシャン。 名前と写真でお分かりになる方もいるかもしれませんが、ミヤモさん、なんと元日本代表宮本恒靖選手の従兄(いとこ)なのです!今シーズンより席ツメ隊に新規加入!フロンパークで席ツメを啓発するためのマジックを編み出し、誰でも楽しみながら席ツメの大切さを学べること間違いありません!  | 
場内Mind-1ニッポンプロジェクト募金活動
| 時間・場所・内容 | ◇「募金箱の設置」 年間を通して、ホームゲーム時には募金箱を設置します。 
 ![]() ◇「選手募金活動の実施」 当日サイン会に参加した選手がハーフタイム時に募金活動を実施します。 
 ![]() ※写真は昨シーズンのものです。 集まった募金は被災者の援助・復興の資金などに使用していただく目的で、JリーグTEAM AS ONE募金が実施している、スポーツを通した被災地への義援金として送金しております。  | 
|---|
        
 
















 
 
 
 
 
 





 














 
 
 











                
			
		