天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 準々決勝
    アルビレックス新潟 vs 川崎フロンターレ 
※2ndユニフォーム着用予定(変更の可能性もあります)
日時
2023年8月30日(水)19:00キックオフ
会場
デンカビッグスワンスタジアム
    〒950-0933 新潟市中央区清五郎67-12
    TEL 025-287-8811
・JR「新潟」駅よりタクシーで約15分 
    ・新潟空港よりタクシーで約25分 
    ・JR「新潟」駅南口よりバス「スポーツ公園経由新潟市民病院」行で「スポーツ公園前」下車徒歩3分
 [車利用]
    一般有料駐車場(有料:乗用車1台前売1,300円、当日1,800円) 
    ※台数に限りあり ※スタジアム近隣での無断駐車厳禁
[臨時シャトルバス]
    「新潟駅南口6番線(プラーカ2前)臨時バスのりば」から「スポーツ公園バスターミナル(デンカビッグスワン)」間のシャトルバスを運行いたします。 
    往路は16:00から試合開始まで、復路は試合終了60分後を目途に運行いたします。(延長戦・PK戦となった場合には試合終了後30分目処で運行いたします) 
    運賃(片道):大人270円、小人140円
チケット購入はこちら
当日券販売
実施あり。「16:00」(キックオフ3時間前)からEゲート前チケット販売所にて販売。 
    ※販売券種は「ゴール裏自由席ベンチ右側のみ」。指定席のチケットをご希望の場合は、プレイガイドにてお買い求めください。 
    ※販売枚数には限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
開門時間(全ゲート同時)
「17:00」(キックオフ2時間前)
川崎フロンターレサポーター用入場ゲート
Sゲート

入場待ち
・試合当日午前8時より前のシート張り及び入場待ちは禁止となっております。午前8時以降にシートを張る際は、シートもしくはテープにお名前と人数(1グループ最大10名まで)を必ず明記してください。
横断幕・楽器などの事前搬入
・事前搬入は実施しておりません。
横断幕掲出場所
・掲出を希望する横断幕には、あらかじめ「固定用のひも」や「おもし」等を付けた状態でお持ちください。 
    ・ガムテープの使用は禁止です。テープを使用する場合は、養生テープをご使用ください。 
    • Wスタンド1層目での大きな横断幕(縦2m以上)の掲出は、試合運営上支障をきたす恐れがあるため、原則禁止です。 
    • 緩衝地帯および緩衝地帯の前列に横断幕を掲出することはできません。 
    • セクターフェンス、最上段の手すりには、避難導線確保の関係などにより、掲出できません。 
    • 掲出に際しては、警備員・スタッフの指示には必ず従い、掲出をしてください。 
    ・横断幕、ビッグフラッグ等の席張り、席置きはできません。

手持ち大型フラッグの使用
旗棒が金属など柔軟性のない素材製の旗の使用は、ゴール裏ベンチ右エリアの最前列のみ可能です。またゲートフラッグは1人で持てるもののみ持ち込み・掲出が可能です。
楽器の持ち込み及び鳴り物の使用
川崎フロンターレを応援するための太鼓等の鳴り物の使用はゴール裏ベンチ右エリア内のみ可能です。
観戦席情報
| 川崎フロンターレサポーター用席種名 | SS指定席(ベンチ右)、S指定席(ベンチ右)、SA指定席メイン(ベンチ右)、SA指定席バック(ベンチ右)、ゴール裏ベンチ右側自由席(ベンチ右) | 
|---|---|
| チケットにおけるベンチ左チームとベンチ右チームの区別 | あり(アルビレックス新潟:ベンチ左側、川崎フロンターレ:ベンチ右側) | 
| 緩衝地帯 | あり | 
その他・注意事項
◇ペットボトルは持込『可』 
    ※700ml以上のペットボトルの持ち込みは不可。 
    ◇再入場『不可』 
    ◇その他の観戦ルール&マナーについては、新潟県サッカー協会ホームページ『天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 準々決勝』をご確認ください。
 
   
その他詳細は、「新潟県サッカー協会ホームページ」をご確認ください。
上記はあくまでも一例であり、状況により例外も発生するかと思います。主催者(日本サッカー協会・新潟県サッカー協会)側の指示に従ってくださいますようご協力お願いいたします。
当日は、川崎フロンターレのサポーターとして観戦される皆様方1人1人が「川崎フロンターレのサポーターの代表」です。試合の内容・結果を問わず、主催者(日本サッカー協会・新潟県サッカー協会)をはじめ、スタジアム、アルビレックス新潟サポーターの皆様等にご迷惑をおかけすることがないよう、会場の内外を問わず、良識に基づいた節度ある言動を心がけてください。
関連するお知らせ
- 
                          2023-09-11
                              豪華Ankerグループ製品プレゼントも!!
 サポーター選出月間MVP「Anker Power Player2023」(8月分)実施のお知らせ
- 2023-09-11 ACL2023/24 グループステージの応援ルールについて
- 2023-09-11 9/15 FC東京「ホームゲーム開催情報」について
- 2023-09-11 9/15 FC東京「マッチデープログラム」販売のお知らせ
- 
                          2023-09-11
                              2023後援会会員限定企画
 「ホームゲームイベント」10月分参加者募集のお知らせ
- 2023-09-11 U-18を応援しよう!「9/17 前橋育英高校戦」について
 
         
                
 
			 
		