プロサッカー選手への登竜門でもあり、選手育成と活躍の舞台ともなる、川崎フロンターレU-18が出場する「第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会」について下記の通りお知らせいたします。
この大会は高校生年代のクラブユースチームの日本一を決定する大会であり、川崎フロンターレU-18は夏に行われる全国大会出場を目指して挑みます。
上位11チームまでに「第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」の参加資格が与えられます。
トップチーム同様U-18の選手たちへの応援をよろしくお願いします。
※川崎フロンターレU-18はプレミアリーグに出場しているためグループステージは免除され、ノックアウトステージからの登場となります。
大会名称
第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東大会
主催
関東サッカー協会
主管
関東クラブユースサッカー連盟
期日
ノックアウトステージ:5月24日(土)~ 6月8日(日)
会場
関東各グラウンド
ノックアウトステージの順位決定
グループステージから進出する19チームとプレミア・プリンスリーグ参加13チームの32チームによるノックアウトステージを行い、上位11チームまでに第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の参加資格を与える。
なお、全国大会予選としての最終順位、3位から10位までの決定は、優勝チームから逆算して決定する。
例えば、3位は「優勝チームに準決勝戦で負けたチーム」とする。
試合時間と勝敗の決定
試合時間は90分(ハーフタイムは15分)とし、時間内に勝敗が決しない場合はPK方式で勝敗を決する。(延長戦は行わない)
競技規則
ルールは日本サッカー協会発行「サッカー競技規則2024/2025」による。
試合日程
日付 | キックオフ | 対戦相手 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1回戦 | 5月25日(土) | 14:00 | FC ASAHI | Anker フロンタウン生田 |
2回戦 | 6月1日(土) | 14:00 | (ヴァンフォーレ甲府vs横河武蔵野FC)の勝者 | Anker フロンタウン生田 |
順位決定戦 | 6月7日(日) | 11:00 | 未定 | 明野いこいの杜グラウンド |
※2回戦で勝利すれば、全国大会出場決定となります。その場合、3回戦以降の試合はございません。
※1回戦で敗戦した場合は、大会終了となります。
※2回戦で敗戦した場合は、全国大会出場をかけ、順位決定トーナメントへ進みます。
※未定となっている部分の試合日程については、決定次第「各カテゴリ公式試合(日程・結果)」ページを更新いたします。
※大会主管HPはこちら