- カテゴリー:
昨年のJリーグの日にあたる2024年5月15日、川崎フロンターレが川崎市民・地域に愛され、親しまれ、誇りとなるクラブになるよう協力すること、川崎フロンターレを川崎市の文化として定着させ、川崎市民・川崎市を笑顔にし、川崎フロンターレと川崎市のさらなる発展に貢献すること、そして、川崎フロンターレの活動支援や、クラブを通じた社会貢献活動やホームタウン活動、チャリティ活動等に寄与することを目的とし、川崎フロンターレ選手OBによる「FOB会」(KAWASAKI Frontale OB会)が発足いたしました。
昨年秋にはAnker フロンタウン生田にて選手OBによる試合とファン交流会を開催しましたが、今年はRB大宮アルディージャ選手OBとのフレンドリーマッチとファン交流会を開催します。
※写真は昨年のイベントの様子です
FOB会について
名称
FOB会(フォブかい)*Frontale Old Boys
発足日
2024年5月15日
参加資格
川崎フロンターレ トップチームに在籍経験がある選手OB(海外からの外国籍選手以外)
役員(敬称略)
・会長 中西哲生
・副会長 井川祐輔
・理事 吉原慎也、伊藤宏樹、中村憲剛
目的
・川崎フロンターレが川崎市民・地域に愛され、親しまれ、誇りとなるクラブになるよう協力すること
・川崎フロンターレを川崎市の文化として定着させ、川崎市民・川崎市を笑顔にし、川崎フロンターレと川崎市のさらなる発展に貢献すること
・川崎フロンターレの活動支援や、クラブを通じた社会貢献活動やホームタウン活動、チャリティ活動等に寄与すること
ファン交流会 概要
日時
10月13日(月・祝)12:00~15:00(予定)
※開場時間、観戦方法などの詳細は、後日クラブ公式サイトにてお知らせいたします。
会場
Anker フロンタウン生田
〒214-0038 川崎市多摩区生田1-1-1
JR南武線「中野島駅」下車徒歩約15分/小田急小田原線「生田駅」下車徒歩15分
※試合観戦者用の駐車場の用意はございません。
内容
◇オープニングイベント
◇フレンドリーマッチ:FOB会 vs RB大宮アルディージャOB(11人制)
◇ファン交流会
参加予定選手
決定次第、こちらに追記いたします。
観戦について
フィールド脇の観戦エリアにてご観戦いただけますが、イベントオリジナルTシャツをご購入の方先着500名といたします。(金額・デザイン未定)
申込方法については、後日クラブ公式サイトにてお知らせいたします。
※施設利用者の方の迷惑となるため、事前の待機列を形成することはおやめください。
※試合観戦者用の駐車場のご用意はございません。公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
※観戦中は、声を出しての応援、鳴り物の使用、トラメガを含むトラメガホンの使用を禁止といたします。
※フィールド内にヒールで入ることを禁止といたします。
※ゴミはお持ち帰りください。
※通行の妨げとなる可能性があるため、折り畳み椅子の持ち込みおよび使用はご遠慮ください。
※フォールド内での食事はできません。また、水分補給のための飲料の持ち込みは、「水」と「お茶」のみ可能となります。
※ビン・缶の持ち込みはご遠慮ください。
※フィールド内は全面禁煙となっております。喫煙される場合は、当施設内の喫煙所にてお願いいたします。
※施設内は、犬・猫等の動物などペット全般(ただし、身体障害者補助法に定める盲導犬、聴導犬を除く。また、特別に許可した場合も除く)の立ち入り・持ち込みはお断りいたします。