ビスコカップのベスト4入りを決め、2週間弱のオフに入っていた選手達。
各自オフ中は満喫していたようで、選手の中にはこんがり日焼けした笑顔でチームに合流したり、ゆっくり温泉につかってきたり、実家に里帰りしてきたり… 様々なオフを過ごし、心と体のリフレッシュができたようです。
いよいよ北海道の七飯町でのキャンプから後半戦に向けての本格スタートになりました!!
トレーニング前のミーティングで関塚監督は「9日間のキャンプになる。後半戦に向けてしっかりとした成果を出していこう。昨年はこのキャンプで前半戦の不振を修正し、後半の成果につなげていくことが出来た。一人一人が積極的に一つ一つのトレーニングをこなしていくように。今回のキャンプではトータル的なスケールアップを目指していけるようなトレーニングをしていこうと思っている。今朝のブラジル戦を見た人もいたと思うが、Jリーグでプレーしている選手はまだまだ一人一人の個人の力、チームとして守る力、体幹の強化など、まだまだ世界との差がある。我々はここまでやってきたサッカーを更にレベルアップをしていけるようなキャンプにしていきたいと思っている。またグループとして、チームとしてのベクトルを合わせてトレーニングをしていくことも非常に大事になる。先日のナビスコのアウェイの浦和戦では、あれだけの歓声の中ではお互いのコーチングの声も通りにくかったと思う。そこで試合の局面の中で個々の判断、チームとしての判断。一つ一つの局面の中で何をしなければいけないかの個々人の判断をトレーニングの中でつけていけるように意識してやっていこう」と選手たちへ声をかけスタート。
トレーニングはウォーミングアップからチューブを使った補強トレーニング。ボールを使ったフィジカルを行い、仕上げは7対7のミニゲームで初日のトレーニングを終了しました。久しぶりにチームでのトレーニングとなり、和気あいあいと明るい声が飛び交い、フロンターレらしいトレーニング風景が戻ってきました。そして今日は周平の31回目の誕生日。恒例のブラジル式の誕生日でお祝いをしました。まずは背後から近づいたヤスの先制攻撃から洗礼が開始。その後グシャグシャと周平の頭に卵が破裂していきます。「うわ〜ノーガードだったよ〜」と頭を抱える周平。みんなから一斉に「おめでとう!」と祝福されました。「実は今日、誕生日だって事を嫁さんから聞いてハッとしていました。まさか今日やられるとは思っていなかったな〜実はフロンターレに来てから初めてやられたんだよ〜 実はうれしかったりして… いや〜31になったよ。ますますがんばらないとね〜」と嬉しそうに話してくれました。そして卵まみれの頭を境トレーナーから水で流してもらっている途中にも悲劇が… 綺麗になった頭の上からタニとタクの二人が再び!! さすがに「もうかんべんしてよ〜」と嘆いていました。
久しぶりのトレーニング再開と周平の誕生日と明るい話題でキャンプ初日がスタートとなりました。
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側