2/16 (水) 2011
- カテゴリー:
キャンプ3日目

text by
オフィシャルライター 麻生広郷
- カテゴリー:
練習試合が組まれた中日ということこともあり、今日は選手のコンディションによってメニュー分けされたトレーニングとなりました。
午前練習は90分出場した選手は別グループで調整を行い、早めに切り上げ。残った選手は麻生グラウンドでも行っているボールのないところでの動き、3人目の動きを意識した練習メニュー。選手たちは相馬監督の説明を受けながら、昨日出た課題をひとつひとつ確認していました。
またフィニッシュに持ち込む練習でも「そこはシュートを打とう!」という相馬監督の声がかかります。全体練習が終わった後、練習試合で主導権を握った時間帯に決定機をものにできなかった場面をふまえ、居残りでシュート練習に励む選手もいました。
また怪我明けの田坂選手と棗選手が今日から部分的に合流。ボールを使った練習の後は矢野フィジカルコーチの指導の下、グラウンドを延々と走り続けていました。
午後練習は練習試合に出場したフィールドプレーヤーは休養にあて、残った選手とGKでリラックスムードのなかでのトレーニングが行われました。別メニューの選手のコンディションも上がっているようです。
明日は過去にACLで対戦したことのある全南ドラゴンズ(韓国)との練習試合。「違ったタイプのチーム相手に、ここまでやってきたことをどれだけ出せるか」と相馬監督が話すように、いろいろ見どころの多い予行演習になりそうです。
P.S.
川崎フロンターレオフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」でも、選手ブログや画像、動画でキャンプの様子を紹介しています。ぜひご覧ください。
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側