昨日沖縄入りしたチームは今日からトレーニングを開始!
今日の沖縄は最高気温約20℃と、とても暖かい気候に恵まれました。今年も練習をおこなうのは吉の浦公園ごさまる陸上競技場。よく刈り込まれたピッチと雲一つない晴天が選手たちを待ち受けてくれました。
バスが到着すると、地元の子どもたちが地元の伝統的な踊り・エイサーでお出迎え。「こんなの初めて!」と、選手達も興奮気味でした。「沖縄らしさ満載だね」とは、ケンゴ。子どもたちの踊りを人一倍興味深々に見入っていましたよ。
選手たちが揃うと歓迎セレモニーをおこなっていただきました。チームを代表して鬼木監督は、「ここ中城村は暖かくて、激しいトレーニングをするには最高の場所です。またここに戻ってこれたことを本当に嬉しく思います。そして、開幕に向けて最後の調整になるのでここで素晴らしいトレーニングを積んで最高の状態で川崎に戻りたいと思っています。これからよろしくお願いします!」と挨拶しました。
セレモニーが終わると沖縄での初トレーニング。昨日、麻生でのトレーニングから移動となり、少し疲労感のある選手たちもいるため、まずはゆっくり身体を起こしていきます。その後は戦術確認をじっくり、全体では約2時間と長めのトレーニングとなりました。
午後も予定通りトレーニングを実施。午前中のトレーニングが長かったため、午後は1時間弱とコンパクトなトレーニングとなりました。
夕方になっても日向はかなり暖かく、芝生の上でくつろぐ選手たちも多かったり、自主練や選手同士ゆっくり話している姿が見られました。
ミキは、「沖縄はプロ1年目に来て以来の2回目ですが、中城村は多分初めてですね。天気も良くて、気持ちいいです。沖縄キャンプではJリーグチームとの練習試合が多くあるので、そこで自分がフロンターレの選手としてどのようなプレーを示せるのか、というところを加入が決まった時からここで頑張れないと出られないだろうな、と思っていたので楽しみです」と、話してくれました。
沖縄キャンプ2日目は早速東京ヴェルディとの練習試合が予定されています。
約2週間後に迫った2020シーズン初戦に向けていよいよ実践が増えていきます。
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側