本日は、応援番組のご案内です!
まずは「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーターの奥田明日美さんから!
フロサポの皆さん、こんにちは!
先週は試合にイベントに、楽しくて切なくて...イベントが盛りだくさんで怒涛の週末でしたね!
まずは、明治安田J1リーグ第23節・鹿島アントラーズ戦!
首位を走る鹿島に勝利し、見事リベンジを果たしました。
昨年までも鹿島には絶対に負けたくないという気持ちを前面に出していましたが、今では「鬼木監督に成長した姿を見せたい」という想いもあるのかもしれません。気づけば、選手にもサポーターにも“鹿島には絶対に負けたくない!”という気持ちが、文化として、DNAとして、根付いてきているような気がします。
さらに今回は「勝利で送り出したい選手」がいたことも大きな原動力に。大関選手も話していましたが、アップの段階からピッチの空気がピリッと張りつめていて、気迫がいつも以上にみなぎっていました。そんななか見事に勝利して高井幸大選手を送り出すことができました!
新天地となるのはプレミアリーグの名門・トッテナム・ホットスパー。世界屈指のクラブでその勇姿が見られると思うと、今から本当にワクワクしますよね。これからも、全力で応援していきましょう!!
さらに、嬉しいニュースはまだまだ続きます。大関友翔選手と山田新選手が、日本代表としてA代表デビュー! 堂々たるプレーで“日本を背負う”姿に、胸が熱くなりました。
今回の「ハッピーフロンターレ」では、そんな新たな挑戦へと踏み出した3選手に、鹿島戦の後インタビューを行いました! 試合直後のリアルな声、ぜひお聴きください!!
そして日曜日はファン感謝デー! 私は「焼肉居酒屋FOB」ブースで接客のお手伝いをしてきました。
皆さん、「FOB会(KAWASAKI Frontale OB会)」はご存じですか? クラブ特命大使の中西哲生さんを筆頭に、井川祐輔さん、吉原慎也さん、伊藤宏樹さん、中村憲剛さんなど、かつてフロンターレでプレーしたOBたちが集まり、昨年のJリーグの日・2024年5月15日に設立された組織です。
その目的は、フロンターレを川崎市民の誇りとなるクラブに育て、地域社会とともに歩むこと。クラブのDNAを継承し、社会貢献活動にも積極的に取り組むこと。OBの皆さんが引退後もこうして活動し続けてくれるなんて、本当にフロンターレらしい素敵な取り組みですよね!
今回はそのFOB会の第2弾の活動として、ファン感で「焼肉居酒屋」を開店! 私もその一員として関われたことが、とても光栄でした。
しかも、かつてピッチで活躍していた井川祐輔さん、吉原慎也さん、箕輪義信さん、大久保将人さんと直接お話する機会も...! 歴代の選手として一方的に知っていた皆さんが目の前に...!! なんて贅沢な時間なんだろう、と内心感激していました(笑)
その会話のなかには、フロンターレがこれまで大切にしてきた「らしさ」がたくさん詰まっていて...改めてこのクラブの魅力を実感しました。
今回の写真は、焼肉居酒屋FOB の皆さんで気合を込めてパシャリと撮影したものです!! 白いFOB会のユニフォームもカッコいいですよね!
ちなみにブースの場所は7ゲートとバンディエラゲートの階段下の間。フェンスの内側だったため、16時の開始直後はお客さんがなかなか来ず...。そんななか店主(!?)の井川さんが見せた大胆行動が「フェンスのすぐ外側にあったスタンプラリー台を目の前に移動させてお客さんを呼び込もう!」というもの(笑)
たしかに、長蛇の列になっているスタンプラリーのスタンプ台が目の前にあると、集客に直結しますよね。
スタンプラリーの列整理をしていたスタッフさんに交渉を試みる井川さん...! 結果的に場所の移動は叶わなかったのですが、あの“行動力と突破力”、さすがOB...! と感動すら覚えました。勉強になります!!
焼肉居酒屋FOB会の模様は、来週の「ハッピーフロンターレ」でもご紹介する予定です!お楽しみに♪
さて、7月13日(日)16:50~ 放送の「ハッピーフロンターレ」は...
<選手インタビュースペシャル!>
先週7月5日(土)に行われた明治安田J1リーグ 第23節・鹿島アントラーズ戦の後の選手インタビューをお送りします。登場するのは、海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、鹿島戦をもってチームを離脱することが発表されていたDF高井幸大選手、、E-1選手権を戦う日本代表に初選出されたMF大関友翔選手とFW山田新選手です。それぞれが胸に秘めた思い、そして未来への決意を語ってくれました。
ぜひ、チェックしてください!!
※番組詳細はこちらからチェック!!
「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーター奥田明日美
続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!
皆さんこんにちは! 阿井莉沙です。
今年もファン感を終えて、夏がきたなぁー! と感じることができました(^^)
さて、7月5日(土)は鬼木監督率いる鹿島アントラーズをホームに迎えての一戦。白熱の試合展開でしたが見事勝利!! そして、この試合で高井幸大選手がフロンターレで戦うラストゲームに。
鹿島戦は勝利への強い気持ちが全面に出ていましたね! チームが1つになり掴んだ勝利だったと感じました! 試合後には高井選手の壮行セレモニーが行われ、みんなで温かく送り出すことができました!
フロンターレでプロサッカー選手になるという夢を叶えた高井選手。ここからもうひとつの夢である海外での戦いに挑んでいきます! フロンターレサポーターとして本当に誇りに思います! これからさらに大きく羽ばたく高井選手に期待していきましょう! ご活躍を楽しみにしています!!
そんな鹿島戦の翌日は、待ちに待ったファン感!!
勝利の余韻と共に気持ちよく笑顔で迎えることができました!! 今年も暑いなかでしたが、たくさんのサポーターの皆さんが集まり、会場も大盛り上がり! 選手の皆さんもサポーターの皆さんとの交流を楽しまれていて、笑顔溢れる1日でした☆ その模様もお届けしていきます!
さて! 今週のスキフロはこんな内容です!
・J1リーグ 鹿島アントラーズ戦
・2025ファン感謝デー(前半)
・アズネロおすすめグッズ紹介コーナー
などを中心にお届けしていきます!
今週はリーグ戦がお休みなので、個人的にはファン感の模様を振り返ったり代表戦を観たりとフロンターレ不足を解消しております! スキフロもそんなみなさんのフロンターレ不足解消のお手伝いになればと思います!
今週もぜひご覧ください☆彡
※番組詳細はこちらからチェック!!
「SukiSuki Frontale」MC阿井莉沙
続いては、ファンフロMC新保里歩さんから!
フロンターレサポーターの皆さん♪
こんにちは。新保里歩です!!
勝利で終えた鹿島アントラーズ戦。翌日に行われたファン感が終わり、なんだか寂しく感じる今日この頃です!!
さて、今週のファンフロはこちらをお届けします♪
・7月5日(土) J1リーグ 第23節 鹿島アントラーズ戦 試合ダイジェスト&インタビュー
・高井幸大選手「退団セレモニー」の模様
・7月6日(日) 2025ファン感謝デーの模様(ブース編)
・FROニュース
まずは、先週末7月5日(土) に行われた、J1リーグ 第23節 鹿島アントラーズ戦。高井選手の移籍前ラストマッチ、前回対戦のリベンジを果たすためにも絶対に負けられない一戦でした。
鬼木監督率いる鹿島アントラーズはやはり手強く、悔しくも先制点を許すことになりましたが...!!
失点したあとも「何が何でも勝つ」という気迫を選手の皆さんから感じ、前半のうちに伊藤選手のゴールで追いつき、後半にはマルシーニョ選手のゴールで逆転。2-1の勝利で終えることができました。
また選手がスタジアムに着いた瞬間のバス待ちから始まり、試合中は途切れる事なく気持ちのこもった声と拍手での後押ししてくださったサポーターの皆さん。皆さんが作り出すU等々力の雰囲気。本当に最高でした!! 勝利への流れを引き寄せてくれて、ありがとうございました!!
勝利で終えた試合後には、高井選手の退団セレモニーが行われましたね!!
寂しさはあるけれど、優しくあたたかい空気に包まれていました。
チームの守備の要として試合に出続けて、日に日に高井選手のプレーからは責任感が増しているように見え、ときには敗戦したあと高井選手の姿を見て「背負いすぎているのではないか」と感じるときもありました。
ただ、悔しさから目を背けず、しっかりと向き合って、それを強さに変えて、試合に臨んでいることは伝わってきましたし、どんどん強く逞しくなっていく高井選手にはいつも勇気や感動をもらっていました。
これから先、苦しい事があっても、高い壁が阻んでも。高井選手なら乗り越えていけるんだろうな、そう確信しています。
アカデミー在籍時から見守らせていただいているぶん、とても寂しいですが、高井選手が世界を舞台に活躍してくれる事をフロサポみんなで楽しみしています。
「川崎から世界へ」誇らしいですね!!
高井選手、沢山の感動と胸が熱くなるプレーを魅せてくれて、ACLEの戦いをはじめ、色々な景色を私たちに見させてくれて、ありがとうございました!!
高井選手の退団セレモニーの模様も、今週のファンフロでお届けしますのでぜひご覧ください。
そして、鹿島戦の翌日、7月6日(日)に行われたファン感謝デー♪
私は今年も大変ありがたいことに...!!
中村憲剛FROとYouTubeライブ配信を担当させていただきました。
基本的に配信ブースにいましたが、どこを見渡しても、サポーターの皆さんも、選手の皆さんも終始笑顔で溢れていて、私自身もパワーをもらいました♪
最後かもしれない「夏」のファン感の来場者数はなんと、10,001人♪
皆さん、素敵な夏の思い出が出来たのではないでしょうか!!
今週のファンフロでは、ファン感の「ブース」の模様を中心にお届けしますのでお楽しみに♪
また、残念ながらファン感に参加できなかった山田選手&大関選手は、現在「東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国」に参加中。今週7月8日(火)に行われた香港戦では、途中出場し日本代表デビューを果たしましたね♪
日本を背負って戦う姿には胸が熱くなりました!!
初戦は6-1の大勝で終え、次戦は明日7月12日(土)に中国代表との対戦です。明日も山田選手と大関選手の活躍を楽しみに、こちらも注目していきましょう!!
※番組詳細はこちらからチェック!!
「Fan! Fun! FRONTALE」MC新保里歩
最後に、「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティの小森すみ恵さんから!
フロンターレサポーターの皆さん、こんにちは!
かわさきFM「#ラブフロ」パーソナリティ&スタジアムMCの小森すみ恵です。
先週末は、ホームU等々力での鹿島戦の勝利と笑顔いっぱいのファン感で、最高の週末となりましたね!
また、アカデミー育ちの高井幸大選手を海外に送り出すのは、とても寂しい気持ちもありましたが、みんなで笑顔で送り出すことができて感動しました!
高井選手には「川崎の誇りを胸に」世界でさらに偉大な選手になってほしいですね! 今週はフロンターレのリーグ戦はありませんが、日本代表のE-1選手権があります! フロンターレから選ばれた、山田新選手と大関友翔選手の活躍も期待しながら応援しましょう!
前回の「#ラブフロ」では、6月16日にお誕生日を迎えた神橋良汰選手のインタビューをお届けしました!
プロになって約半年ここまでの日々を振り返ってもらうと「フロンターレらしさというところで止める蹴るの部分は精度が上がったと実感している。丸山選手や車屋選手などからもコーチングや予測の部分などを学びながら、近くにお手本になる選手が近くにたくさんいるので、毎日何かを吸収し、成長するチャンスだと思っている。成長した姿を早くピッチで見せたい。寮では、みんなで集まってTVを見たりして仲良くやっています!」と元気に答えてくれました。
ここからの目標として、「試合に出るだけではなく、試合で活躍する選手になりたい! サッカー以外では、旅行を楽しみたい。遠征などで遠出することはあるがサッカー以外でゆっくり旅行を楽しんでみたい」と話してくれました!
ここからフロンターレの躍進のためには、とっても大事な守りの部分、神橋選手の活躍が不可欠です! 1日でも早く神橋選手がピッチで活躍する姿を楽しみにしながら、引き続き応援していきましょう!
前回のメッセージテーマは「フロサポにとって最高の週末、どんなふうに楽しんだ?」でした。
「土曜日は鬼木アントラーズ倒し最高の土曜日! ファン感で楽しすぎる日曜日! ユウのミスチル「HANABI」はなぜか感動してしまった! 改めてフロンターレはサポーターを大切にするチームだと感じました!」
「土曜日は試合、日曜日はファン感、月曜日は余韻で休み(笑)、大充実のサポ活!」
「ホーム鹿島戦は、缶ビール片手に等々力へ。ノンアルで熱く後押し、大祝勝会後に終電で帰宅! ファン感は、缶ビール片手に等々力へ。BOXシートで大会食、部屋に際くん登場し一同惚れる! レモンサワー片手にLIVEで盛り上がる、総じて飲んでいました! 幸せでしたー!」
「鹿島戦は朝の列抽選から始まり、逆転勝利! 鬼さんに恩返しできました! ファン感はスタンプラリーを楽しみました!」
「ファン感では、推しの佐々木選手を4回近くで見ることができました! ステージの『お悩み相談室』を最前列で観覧できたのは楽しかったです! 河原選手の名言が飛び出していましたね! 佐々木選手、河原選手、安藤選手3人とも優しいな~ってほっこりしました!」
「土曜日は献血に参加して、キーホルダーとサイン色紙をもらい、芸人さんステージを堪能して、試合は大興奮! オニさんに勝ったぞー! ファン感ではFOB会のトークショーを鑑賞。大久保さんの焼き肉を食べつつ、井川さん、吉原さん、箕輪さん、吉田コーチ、憲剛さん、伊藤さん、佐原コーチが登場しました! 最後は激ナツDance&Liveで盛り上がり、選手のパフォーマンスに感心し、笑顔で忙しい時間を過ごせました!」
「忙しく最高でハッピーな週末でしたね! 土曜日はアズネロにグッズ求めて開店前から並び、試合後は高井選手の最後まで見送りました。ファン感当日は朝から列整理シートを貼りに行き、まさにずっとフロンターレでした! ファン感は体が1つでは足りないくらい行きたいところがありました! イッツコムブースの山本選手のトークが大変面白かったです! 素敵な時間をありがとう! 一生フロンターレします!」
「鹿島戦は『噂のケンケツSHOW』の400ミリ献血してから、大感動の試合と高井選手のセレモニーでした! 帰宅して、鹿肉レバーと赤モツを食べまくって鉄分補給しました!」
「鹿島戦ガッツリ応援でファン感は最初ヘロヘロでしたが、田邉選手のトレカ配布に行ったら、自分が背番号15を着ているのを田邉選手が見てくれて、時間がなかったのに「俺のシャツだから!」とスタッフにお願いしてサインを背中に書いてくれました! こんなことされたら田邉推しになるしかないです!」
「ファン感は、同い年の安藤選手の体を張った頑張りを見て、自分もまだまだ頑張るぞ! と感じたひとときでした!」
皆さんフロンターレ一色の忙しい最高の週末を過ごした様子が分かりました! 週末楽しみすぎて、月曜日はきちんとお仕事できたかな? また毎日を頑張るために、楽しいフロンターレライフを送っていきましょう!
来週の「#ラブフロ」は、お待たせしました! 家長選手のお誕生日インタビューをお届け予定です!
来週も、よろしくお願いします☆
写真:今年のファン感、中西哲生さん、木部ショーターさんとステージMCを務めさせていただきました!
X(旧Twitter)(@lovefro79に「#ラブフロ」をつけてポストしていただいての参加も大歓迎です!
※番組詳細はこちらからチェック!!
「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティ 小森すみ恵
関連する日記
- 2025-07-10家長選手による招待企画「AKI 41 SPECIAL SEAT with Infomart」を実施しました!
- 2025-07-09農業やったり、プールやったり、かけっこイベントやったり...
- 2025-07-086/25(水)アルビレックス新潟戦「KAWASAKI GAME SHOW 2025」開催しました!
- 2025-07-07等々力夏の風物詩! Y.M.C.A.ハーフタイムショー!
- 2025-07-06フロンタウンさぎぬまの最近
2025-07
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2025-07-11(金)応援番組
- 2025-07-10(木)家長選手による招待企画「AKI 41 SPECIAL SEAT with Infomart」を実施しました!
- 2025-07-09(水)農業やったり、プールやったり、かけっこイベントやったり...
- 2025-07-08(火)6/25(水)アルビレックス新潟戦「KAWASAKI GAME SHOW 2025」開催しました!
- 2025-07-07(月)等々力夏の風物詩! Y.M.C.A.ハーフタイムショー!
- 2025-07-06(日)フロンタウンさぎぬまの最近
- 2025-07-04(金)応援番組