10/23 (月) 12 2017
- カテゴリー:
-
10/29 柏「アウェイに行こう!ゲーム開催情報」について
- カテゴリー:
-
2017明治安田生命J1リーグ 第31節
柏レイソル vs 川崎フロンターレ
日時
2017年10月29日(日) 16:00キックオフ
アウェイに行けない時は「DAZN」で!
アウェイ戦、まずは無料で1ヵ月間お試し体験!詳細はこちら
配信スケジュール他、詳細はこちら
申し込み方法はこちら
※スマートテレビ、モバイル&タブレット、パソコン、ゲーム機等で視聴可能となります。
会場
日立柏サッカー場
〒277-0083 千葉県柏市日立台1-2-50
TEL:04-7162-2201
・JR常磐線、東武野田線「柏」駅東口より徒歩20分
・「柏」駅東口5番乗り場より東武バス(名戸ヶ谷行)で「緑ヶ丘」または「日立台」下車徒歩1分
チケット購入はこちら「みんなで柏へ行こう!!」
当日券販売開始時間
「13:00」(キックオフ3時間前)※前売りで完売の場合は販売なし
開門時間(一般)
「14:00」(キックオフ2時間前)※状況により変更の可能性あり
アウェイ入場ゲート
ビジターゲート
入場待ち
東門にてお待ちください。ビジターゲート横の待機列エリアを試合当日「8:00」に開門します。
※通常より早い時間設定となっております。
横断幕・楽器などの事前搬入
実施なし
横断幕掲出場所
ビジター自由席後方壁面のみ。詳しくは、柏レイソルオフィシャルサイト『試合情報』「観戦ルール」内“ビジターサポーター観戦ルール”をご確認ください。
※ビッグフラッグは掲出不可となります。
手持ち大型フラッグの使用
ビジター自由席最上段のみで使用可。ただし、中央部分(大型ビジョン前)での使用や、大型フラッグを場内の広告看板掲出場所に立て掛ける行為は禁止となります。
※大旗(大型フラッグ)の規定は、旗竿の最大長が2,000mmを超えるもの(格納式含む)
楽器の持ち込み
ビジター自由席内のみ。太鼓とトランペット(応援統率目的)以外の鳴り物や音響再生装置等の持ち込み及び使用禁止
アウェイ席情報
アウェイサポーター用席種名 | ビジター自由席、ビジター指定席 |
---|---|
同席数 | ビジター自由席:約1,600席 ビジター指定席:約770席 |
チケットにおける ホーム自由席とアウェイ自由席の区別 |
あり |
緩衝地帯 | なし 但し、ビジターエリアからその他のエリアへの移動はできません。 SS指定席のチケットをお持ちでビジターグッズを着用されている方はメインスタンドコンコースからKASHIWA CIVIC PRIDE GATE側の階段へは通行禁止となります。 |
ホームエリア(柏熱地帯=ホーム側ゴール裏、メーンスタンド中央から右側、バックスタンドすべて)は、ビジターグッズ、ビジターカラーの服装での応援は禁止となります。ホームエリアチケットをお持ちの方がビジターエリアに入ることできませんので、ご注意ください。
その他・注意事項
◇601ml以上のペットボトル、凍結物は持ち込み禁止。
◇再入場はできません
◇入場時手荷物検査実施
◇脚立の持ち込み禁止
◇その他の注意事項は柏レイソルオフィシャルサイト『試合情報』「観戦ルール」ならびに「観戦ルール」内“ビジターサポーター観戦ルール”をご確認ください。
グッズ販売について
実施場所 | ビジター側グッズ売店(ビジターゲート入って右手側) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
実施時間 | 開門〜試合終了後30分程度 | ||||||
実施内容 | ◆ピックアップ商品 ◇ボアバッグ類 この季節にピッタリなボアバッグ。シックなデザインなので色んなものに合わせられます。
その他Tシャツ、タオルマフラーなど応援グッズを販売予定!グッズくじも実施予定! |
現地での観戦を予定されている皆さんへ(ご協力のお願い)
皆さんが目にする現地の様子を、自宅で、仕事場で応援する「フロンターレファミリー」に届けませんか!?
試合当日、携帯電話等で撮影した「現地の画像と様子」をクラブ宛てに送付してください!
◇送付先
away_info@frontale.cc
※2017年シーズンも上記アドレスを継続的に使用します。登録をお願いします!!
◇送付方法
件名に「アウェイ現地情報」と記載し、画像(サイズ問わず)を添付し送ってください。
コメントは100文字程度を目安としてください。
◇掲載場所
川崎フロンターレ オフィシャルtwitter「@frontale_away」
・現地の街並み
・スタジアム周辺の様子
・スタジアムグルメ
・客席から見えた選手たちの○○の様子
・フロンターレサポーターの様子
・ふろん太、カブレラを連れて行きました! …など
◇ご注意ください
・送付いただいたすべての画像、コメントの掲載を約束するものではありません。クラブ側で画像は選択し、適宜コメントの一部を修正したうえで掲載させていただきます。
・原則、試合開始1時間前程度までに掲載は終了とさせていただきます。
・送付者の氏名は一切出しません。一律で「現地サポより」と記載の予定です。
その他詳細は、「柏レイソル オフィシャルウェブサイト」をご確認ください。
上記はあくまでも一例であり、状況により例外も発生するかと思います。主催者(柏レイソル)側の指示に従ってくださいますようご協力お願いいたします。
当日は、川崎フロンターレのサポーターとして観戦される皆様方1人1人が「川崎フロンターレのサポーターの代表」です。試合の内容・結果を問わず、主催者(柏レイソル)をはじめ、スタジアム、柏レイソルの皆様等にご迷惑をおかけすることがないよう、会場の内外を問わず、良識に基づいた節度ある言動を心がけてください。
関連するお知らせ
-
2023-09-11
豪華Ankerグループ製品プレゼントも!!
サポーター選出月間MVP「Anker Power Player2023」(8月分)実施のお知らせ - 2023-09-08 10/14 選手会主催「等々力緑地清掃活動」実施のお知らせ
- 2023-09-07 9/19 ジョホール・ダルル・タクジム「川崎フロンターレ応援席種 チケット申込受付」について
- 2023-09-04 9/15 FC東京「FC東京を応援される皆様へ」
- 2023-08-28 9/2 C大阪「アウェイゲーム」について
- 2023-08-24 8/30 天皇杯に行こう!「アルビレックス新潟戦」について