11/ 3 (水) 2 2021
- カテゴリー:
-
【重要】11/27 G大阪「ワクチン・検査パッケージ」によるチケット販売のお知らせ
- カテゴリー:
-
11月27日(土)に行われる2021 明治安田生命J1リーグ第37節 ガンバ大阪戦にて、直近2試合のホームゲームに引き続きワクチンの2回接種済証または検査の陰性証明を組み合わせる「ワクチン・検査パッケージ」を使用したチケット販売を実施することとなりましたのでお知らせいたします。
「ワクチン・検査パッケージ」を使用したチケット販売は、今後本格的に導入される予定の「ワクチン・検査パッケージ」に関する運用検証を行う技術実証の取組みとして政府・自治体・Jリーグと連携して実施を行ってまいります。今回の技術実証では、対象エリアを大幅に広げての実施となります。
「ワクチン・検査パッケージ」によるチケットをご購入の皆様におかれましては、本取り組みの運用・調査へのご協力をお願いするとともに、本お知らせの内容を必ず確認してチケットをご購入いただきますようお願いいたします。
11/27 G大阪戦のチケット販売詳細についてはこちらをご確認ください。
11/3(水・祝)浦和戦からの大きな変更点
◇今回はメインスタンド全席を「ワクチン・検査パッケージ」の対象席として販売いたします。これにより、メインスタンドは100%の収容で、座席の間隔を空けない配席で販売いたします。 ◇「PCR検査陰性証明」をご持参いただく方対象の、「PCR検査」“無料”実施検査機関の紹介店舗が増えました。 ◇「PCR検査陰性証明」をご持参いただく方対象の、「PCR検査」“郵送方式”の実施はございません。 |
本試合に関しては政府、自治体、Jリーグのガイドラインに従った収容人数に加え、「ワクチン・検査パッケージ」を使用したチケットの販売を実施することにより上限50%以上の、「約15,500人」の収容人数で試合を開催いたします。
※世の中の状況、政府発信、自治体判断により、今後急に運用が変動する可能性があります。チケット販売について変更の際はこちらのお知らせを更新いたしますので、発売日直前にもお知らせをご確認いただきますようお願いいたします。
チケット購入および観戦者の条件
◇「ワクチン接種記録証」 または 「PCR検査陰性証明」をお持ちの方 ・「ワクチン接種記録証」: ・「PCR検査陰性証明」: ◇「PCR検査陰性証明」の発行における費用負担について ◇12歳未満の方 |
11/27 G大阪戦 「ワクチン・検査パッケージ」を使用したチケットの販売概要
販売開始日時 | 後援会会員先行販売:11/13(土)10:00~ 一般販売:11/20(土)10:00~ ※「ワクチン・検査パッケージ」対象外のチケット販売と同時に発売となります。 |
|
---|---|---|
対象席種 | メインスタンド全席 合計:約7,300席 【全体の席割図】 メインスタンド全てが対象席種となり「ワクチン・検査パッケージ」の確認を行ったお客様のみが観戦できる独立したエリアとなりますので、「メインスタンド」と「サイド・バックスタンド」との往来は不可となります。 【座席の間隔】 ◇席種の選択について
|
「ワクチン・検査パッケージ」対象席種(メインスタンド全て)
通常の席種名 | 販売ページの席種名 (11/27G大阪戦の販売席種名) |
持参証明書に応じた選択項目 【VT】:ワクチン接種証明書 【PCR】:PCR検査陰性証明 |
---|---|---|
SSS指定 | 【VT】SSS指定 | 【VT】SSS指定 |
【PCR】SSS指定 | ||
メインSS指定 | 【VT】メインSS指定 | 【VT】メインSS指定 |
【PCR】メインSS指定 | ||
メインS指定 | 【VT】メインS指定 | 【VT】メインS指定大人 |
【VT】メインS指定小中 | ||
【PCR】メインS指定大人 | ||
【PCR】メインS指定小中 | ||
セブン-イレブンピッチサイドシート | 【VT】セブンピッチサイド席 | 【VT】セブンピッチサイド席大人 |
【VT】セブンピッチサイド席小中 | ||
【PCR】セブンピッチサイド席大人 | ||
【PCR】セブンピッチサイド席小中 | ||
iTSCOMファミリーシート6 iTSCOMファミリーシート4 iTSCOMファミリーシート3 |
【VT】iTSCOMファミリー6 【VT】iTSCOMファミリー4 【VT】iTSCOMファミリー3 |
【VT】iTSCOMファミリー6 |
【PCR】iTSCOMファミリー6 | ||
【VT】iTSCOMファミリー4 | ||
【PCR】iTSCOMファミリー4 | ||
【VT】iTSCOMファミリー3 | ||
【PCR】iTSCOMファミリー3 | ||
グループシート6 グループシート4 |
【VT】グループシート6 【VT】グループシート4 |
【VT】グループシート6 |
【PCR】グループシート6 | ||
【VT】グループシート4 | ||
【PCR】グループシート4 | ||
ペアシート北側 | 【VT】ペアシート北側 | 【VT】ペアシート北側 |
【PCR】ペアシート北側 | ||
アイリスオーヤマペアシート南側 | 【VT】アイリスオーヤマペア南側 | 【VT】アイリスオーヤマペア南側 |
【PCR】アイリスオーヤマペア南側 | ||
テーブル付きペアシート | 【VT】テーブル付ペアシート | 【VT】テーブル付ペアシート |
【PCR】テーブル付ペアシート | ||
メイン車椅子席 | 【VT】メイン車椅子席 | 【VT】メイン車椅子席大人 |
【VT】メイン車椅子席小中 | ||
【PCR】メイン車椅子席大人 | ||
【PCR】メイン車椅子席小中 |
※メイン車椅子席の付き添い、介添えの方については「1名様のみ無料」とさせていただきますが、ワクチン・検査パッケージの対象となりますのでご注意ください。このチケットご利用の方は「PCR検査」“無料”実施検査機関はご利用いただけません。
「PCR検査」“無料”実施検査機関について
◇「PCR検査」“無料”実施検査機関のご案内について ●「PCR検査」“無料”実施検査機関(3店舗) ●「PCR検査」受検方法・陰性証明発行方法(川崎フロンターレ専用予約サイト) ・ 武蔵小杉店の受検予約はこちら ・ 渋谷店受検予約はこちら ・ 新宿店受検予約はこちら 2. 受検予約を行った後、指定された日に来店し、Jリーグ技術実証の対象者であることをお申し出の上、購入されたQRチケットを受付にてご提示ください。 3. 【検査から結果通知までのスケジュール】 ●「PCR検査」“無料”実施検査機関に関するお問い合わせ |
試合当日に確認をさせていただくもの
◇対象席種でご観戦いただく全員分の①(a・bのいずれか)、②、③の提示が必要です。 キックオフ直前は「ワクチン・検査パッケージ」確認ブース及び専用ゲートの混雑が予想され、混雑状況によってはキックオフまでに入場ができない可能性がございます。余裕を持ったご来場をお願いいたします。 |
「ワクチン・検査パッケージ」確認の流れ
◇「ワクチン・検査パッケージ」確認ブースについて ◇入場ゲートについて |
注意事項
・ワクチン・検査パッケージ対象となるメインスタンドの席種は、全て座席の間隔が空かない運用となります。 ※対象席種は上記「ワクチン・検査パッケージ」対象席種の一覧をご確認ください。 ・試合観戦の注意事項については、「ワクチン・検査パッケージ」を使用しない他の席種と同じとなります。 基本的な感染対策はスタジアム共通 (来場時の検温・消毒、マスク、応援制限、直行直帰推奨等)となります。 ・メインスタンド全てが対象席種となり「ワクチン・検査パッケージ」の確認を行ったお客様のみが観戦できる独立したエリアとなりますので、サイド・バックスタンドとの往来は不可となります。 ※一部関係者を除く ・チケット購入および観戦者の条件に記載の「各種証明書」等を確認できない場合は、ご入場できかねます。その際チケット代金、並びに会場までの交通費等については、払戻はできませんのでご注意ください。 ・対象席種においてのクラブ公式「リセール」サービスは対象となります。クラブ公式「リセール」にて対象席種を購入される方も必ず注意事項を確認してご購入ください。 ・キックオフ直前は「ワクチン・検査パッケージ」確認ブース及び専用ゲートの混雑が予想され、混雑状況によってはキックオフまでに入場ができない可能性がございます。余裕を持ったご来場をお願いいたします。 ・対象席種にて当日ご来場の皆様には後日アンケートのご協力をお願いする場合がございます。 |
お問い合わせ
川崎フロンターレ
TEL:0570-000-565(営業時間 10:00~18:00/土日祝およびホームゲーム等開催日の翌月曜日は休み)
Eメール:ticket@frontale.co.jp
関連するお知らせ
-
2023-09-11
豪華Ankerグループ製品プレゼントも!!
サポーター選出月間MVP「Anker Power Player2023」(8月分)実施のお知らせ - 2023-09-11 ACL2023/24 グループステージの応援ルールについて
- 2023-09-11 9/15 FC東京「ホームゲーム開催情報」について
- 2023-09-11 9/15 FC東京「マッチデープログラム」販売のお知らせ
-
2023-09-11
2023後援会会員限定企画
「ホームゲームイベント」10月分参加者募集のお知らせ - 2023-09-11 U-18を応援しよう!「9/17 前橋育英高校戦」について