1/28 (土) 2006
- カテゴリー:
キャンプイン

text by
広報部
- カテゴリー:
26日に麻生グラウンドで始動したフロンターレ。
翌日からは今年で8年目となる宮崎県の綾町でキャンプがスタートしました!!
トレーニング前に、関塚監督が「今日からチームで戦っていく事になる。一人一人が自分のものを出していけるように、しっかりコンディションを作り上げていって欲しい。各自がやらされているのではなく、自分自身が積極的に参加していくことで、チームとしてのベクトルをあわせていこう。キャンプではトレーニング、栄養、休養の3つのバランスを作り、1ヶ月のオフから戦える身体にシフトしていけるように体調管理にも十分注意していくように。長いキャンプになるが声を出して、みんなで元気にいこう!!」と話しスタート。
ウォーミングアップのランニングではマルクス、ミノらが先頭に立ってチームを引っ張っていきます。
その後、マルセロコーチのフィジカルトレーニング、全員がボールをもち、身体をほぐしながら、移動の疲れも取りつつキャンプ初日のトレーニングを消化させていきました。
最後には2つのコートに分けれてのミニゲーム。
「こっちに出せ!パス!パス!!」元気のいい声がグラウンドに響き渡っていました。
初日は約1時間半程度のトレーニングで汗を流しました。
川崎から遠く宮崎の地で、いよいよチームは本格始動となりました!!
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側