先日、川崎市内のとある会場で、ボランティア納会を開催しました!!
日頃から、試合運営・地域イベントの補助と… フロンターレを裏から強力に支えてくれているボランティアの皆さん。普段は活動上で必要な場合だけを除き、サインをもらう・写真撮影などはもちろん、一切会話もNGという約束。ただ、目の前に選手たちが現れると一瞬手が止まり、横目でチラッとしているのは我々も知っています。
そんな皆さんに対し、1年に1回くらいは!!と過剰なゲーム等を一切省いた立食形式の触れ合い重視の会を開催しました。
オフ期間の中、集まってくれたのは、監督+11名の選手たち。
控室での「テセ、お前がやれ!!」という選手たちの指名もあって、「皆さん、こんばんは。川崎フロンターレのパク・ヨンハです」という面白くないコメントからスタートした会でしたが、その後のテセの「平日も休日も、寒い時も暑い時も、来て頂いてありがとうございました。毎回参加されているという方も多いと思いますが、学校や会社の都合をつけて、1回でも多く参加しようという、その皆さんの気持ちが一番僕たちは嬉しいです。」との言葉には自然と拍手が聞こえてきました。
平日のナイターの際などは、早い人たちで15時集合。「午後は半休とってきたよ!」「試験前だけど、大事な試合だから来ました!」などの声を聞くと、本当に頭が下がります。サポーターの皆さんもそうですが、私たちも仕事をしていますので、何度も午後に半休を取るという行為がどれだけ大変かはわかっているつもりです。
普段から試合もほとんど見れず、最終戦のセレモニーも会場の外でお帰りになる皆さんの対応のために、一切見ることが出来なかったのですが、それもすべて「等々力に来て頂いたお客様に楽しんで頂き、また来たいと思って頂くため」とサラッと言ってくれます。そう、テセの言う通り、その気持ちが嬉しいんです。
今まで、数え切れないくらいの「試合」「地域のイベント」「新体制会見」「最終戦セレモニー」「ファン感謝デー」などの準備をやってきましたが、いつか「ホーム等々力で優勝の決まる試合の運営と、その後の優勝セレモニー」の準備を一緒にしたい!!と思っています。ボランティアの皆さん、その時はまた早朝集合の深夜解散になってしまうかと思いますが、よろしくです!!
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-14年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側