4/22 (日) 2007
- カテゴリー:
みんな元気!!

text by
広報部
- カテゴリー:
先日、久しぶりにフロンタウンさぎぬままでU-12の練習を見学に行きました。
まず、驚いたのが元気な挨拶。到着したら、一番最初にクラブハウスのスタッフルームのドアを開け「こんにちはー!!」とコーチやスタッフに1人ずつが挨拶。ちょうど居合わせた我々は慣れていないこともあり、次から次へと「こんにちは」「こんにちは」と返すことに疲れてしまいましたが… やっぱり元気な挨拶って気持ちいいですね。次回は、選手たちにこちらから挨拶をしてみようと思います!
着替え後、練習に必要なモノをみんなで手分けして運んで練習開始。
玉置コーチから、1つ1つのメニューについて「ここはこういうことに気をつけて」「ここを意識してやるように」と、かなり細かく説明があり、真剣な表情で耳を傾ける選手たち。
実際にスタートしても「メニューをこなすだけじゃダメだぞ」「ちゃんと頭で考えながら」「身体の向きに気をつけて」と、ホントに細かい!!我々ではとても頭も身体もついていかなそうです… 厳しい指摘の合間には「写真撮ってるんだから笑顔で楽しくやらなきゃ」などと、場を和ませる玉置コーチ。一緒に指導していた長橋コーチも笑顔で子供たちに語りかけています。
ホントにいい雰囲気で練習をしていました。選手たちも、何をやっても楽しい時期というのが適切な表現ではないでしょうか。成功すれば笑顔、笑顔。失敗してコーチから「こういう風にした方がもっといいぞ」と声をかけられれば真剣な表情でトライ。「いいぞー」とのコーチの言葉に満面の笑み。
日に日にたくましくなるU-12の選手たちの成長がホントに楽しみです。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」