9/ 8 (土) 2007
- カテゴリー:
初めてのフロンタウン

text by
広報部
- カテゴリー:

9月6日、トップチームの選手たちがゾロゾロと「フロンタウンさぎぬま」にやってきました。
この日はチーム創設以来、初となるフロンタウンでのトレーニングとなりました。その理由は首都圏を直撃した台風の影響の為... 麻生グラウンドの天然芝の保護と、なるべくいい天候の中でトレーニングする為に時間と場所が変更になりました。フロンタウンの4面のフットサルコートのネットを外して1面として使用。フルコートの1/4ぐらいのスペースが取れ、そこでのトレーニングが始まりました。
トレーニングはウォーミングアップを兼ねたボールを使った基礎トレーニングから小さいスペースを使ったボール回し、最後はミニゲームを行いました。やはりトップチームの選手たちがフロンタウンに来ると圧巻です。フロンタウンがいつもと違ったピリッとした空気に包まれていましたよ。

トレーニングの中で意外だったのは、ミニゲームをフットサルのボールを使って行ったこと…。これはフロンタウンの利用レギュレーションに準じたものだったのですが、「フットサルのボールはなかなか蹴る機会が無いからね〜意外と難しかった」と話す選手もいれば「ボールが小さいから足に収まるので扱いやすい」という選手もいたようで、慣れないトレーニングになりましたが、各自が自分自身を追い込み、きっちトレーニングをこなしていました。
他にも1面を利用されていたお客さんがいましたが、ミニゲームが始まると、自分達のプレーを止めて選手たちのプレーに見いっていました。やはりプロの選手たちのプレーは参考になるのでしょうか。フロンタウンでは選手たちに手が届くぐらいのネット越しにプレーが見れるので迫力がありました。事務所のスタッフのみんなもこの日ばかりはということで、選手たちの練習を見学に来ていました。

いつもと違う環境でトレーニングをしたことによって、リフレッシュできた選手たちが多かったようです。台風の影響でグラウンドが悪くなるも防げたし、いつもと違う環境でのトレーニングは、きっといい効果が出るはずです。
フロンタウンでのトップチームのトレーニングはなかなか行われないかもしれませんが、是非一度フロンタウンに足を運んでみてはいかがでしょか。近いうちに、選手たちが来場した記念にサインしたTシャツ、練習風景の写真などが飾られるかもしれません。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」