9/23 (日) 2007
- カテゴリー:
葉隠勇進サッカー教室

text by
広報部
- カテゴリー:
残暑の厳しい9月となっており、特に週末はとても天気の良い日が続いていますね。
そんな中、9月8日(土)にフロンタウンさぎぬまにて葉隠勇進ホスピタリティサッカー教室が盛大に開催されました。今年で3年目を迎えるこの教室は、地元川崎の企業でフロンターレのオフィシャルスポンサー様でもある葉隠勇進様が毎年「サッカー教室を開催して、地元の子ども達のために地域貢献活動を」という理念でご協賛いただいているサッカー教室です。
このサッカー教室が開催される日は毎年晴天で、この日も真夏を思わせるような快晴となりました。
この日は集まってくれたサッカー経験者の5、6年生の前に現れたのが、川崎フロンターレの育成・普及のコーチ陣と、鬼木コーチと長橋コーチ。
2人とも今年から育成・普及のコーチとして本格的に活動をしていて、すっかりコーチ姿が板についていました。さらに今年は、葉隠勇進様のスタッフの方もアシスタントコーチとして参加してもらい、大人数でのサッカー教室となりました。
とにかく、この日はうだるような暑さで立っているだけで汗が吹き出てくる陽気だったのですが、それでも参加者の子ども達はコートを縦横無尽に駆け回っていました。そんな子どもとのウォーミングアップが終わる頃には、長橋コーチも汗まみれ「いやぁ、今日はほんっとに熱いですよ。こんなに汗をかいちゃいました」と本当に熱そうでしたがとても心地よさそうな汗をかいていました。
毎年このサッカー教室で一番盛り上がるのがミニゲームです。今年も参加者の子どもが即席で作られたチームにわかれ、コーチ陣のチームに挑みました。サッカー経験者限定の教室だった為、コーチ陣も油断はできませんでした。鮮やかなパスワークと、縦横無尽に駆け回るスタミナで小学生チームがコーチチーム相手に先制をするといった試合も見受けられました。しかし、そんな子ども達に触発されて、「負けるのいやだから、勝ちに行くよ」と鬼木コーチを始めコーチ陣も奮闘していました。
ミニゲームの後は、今年も葉隠勇進様から参加者の子どもにオリジナルTシャツがプレゼントされ、恒例の写真撮影を行い今年のサッカー教室は終了しました。
葉隠勇進の大隈社長を初めとした葉隠勇進スタッフの方々、フロンターレコーチ陣、そして参加者の子ども達と、大人子ども関係なくコートにいる全ての人が同じボールを追いかけ、一緒にサッカーをする事を楽しむ姿はまさにFootball Together!でした。
こんな素敵なサッカー教室を協賛していただいた葉隠勇進様本当にありがとうございました。
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」