8/10 (日) 2008
- カテゴリー:
第29回橘ふるさと祭り
text by
広報部
- カテゴリー:
フロンターレの夏祭り行脚、8月の陣です。
今回は去る10日の日曜日、川崎市民プラザで行なわれた「第29回橘ふるさと祭り」に行って来ました!
このお祭りは高津区橘地区の夏の風物詩として定着しているもので、定番の盆踊り大会や芸能・カラオケ大会、豪華商品が当たるお楽しみ抽選会や子どもに人気の移動動物園、そして地元の農産物直売店など、様々な催し物が行なわれる、とっても賑やかなお祭りです。
さて、そんな中フロンターレは、会場入り口の一番目立つところにスペースをいただき、キックターゲットとグッズガラポンを行ないました。もちろん我らがアイドル・ふろん太も場を盛り上げます。
周辺の駅からの臨時送迎バスの発着所正面にブースを構えたのですが、当初バスを降りてくるのは、お年を召した方々ばかり。「この暑いのにご苦労様ですねぇ」と励ましのお言葉はもらえるのですが、なかなか足を止めてはくれません。
11時から始めたキックターゲットも、大丈夫だろうかとちょっぴり焦りを感じていたスタッフでしたが、しばらくするとふろん太が場内を回ってPRしてくれた甲斐もあってか、家族連れや子供たちが続々と集まりはじめ、すぐに賑やかになりました。中には昨日アウェイバスツアーに参加して、その日の朝に帰ってきたばかりの子供達もいたりして、あらためてサポーターの皆さんのパワーには脱帽でした。
これはもう毎回思うのですが、地域イベントの醍醐味は、何と言っても一般市民の方々とのふれあいや会話です。
「昨日勝って、これで勝ち点差2だな!」とか
「残り試合はまだ多いから、油断しちゃいけないよ」とか
こう言ったら失礼ですが、お年寄りの皆さんもこちらの予想以上にフロンターレの事を気にかけてくれているんです!これはすごく嬉しいですし、よけいにモチベーションが高まって来ます。
そのほか昔からの馴染みのお店の方が、お餅を差し入れてくれたりして、我々スタッフもとってもあったかい気持ちになれるんです。お祭り最高!カワサキ最高!
そして毎回手伝ってくれているフロンターレ・ボランティア有志の方々や、北部開拓委員会有志の方々、本当にありがとうございます。
まだまだ8月は地域イベントが続きますが、どこかのイベントでふろん太やフロンターレスタッフを見たら、気軽に声をかけて下さいね。
ではまた、次回の報告まで!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」