8/21 (木) 2008
- カテゴリー:
富士通ゼネラル

text by
広報部
- カテゴリー:
8月も下旬に差し掛かり、「これから秋の気配」…と言いたいところでしたが、まだまだ残暑厳しい日々です。しかし暑いからといって、家に閉じこもっていては、せっかくの夏がもったいない気がします。そんなときは!「そうだ、フロンターレの地域イベントに行こう」。さぁ、フロンターレの夏祭り行脚、8月の陣です。
今回参加したのは、「富士通ゼネラル・サマーフェスティバル」。この地域では恒例となっている夏祭りで、毎年近隣に住んでいる方が多く訪れています。また会場が事務所前ということもあり、仕事を終えたフロンターレスタッフもちらほらと「お客様」として参加していました。
お祭り開始となる6時近くなるとフロンターレブース付近は人、人、人。6時開始以降もフロンターレブースは大盛況。試合前のお馴染み、ゲータレードステーションのスピードチャレンジでは、自分が蹴ったボールのスピードを宣言通りにするルールに悪戦苦闘しながらもチャレンジする子供たちの姿。フロンターレットでは、お目当てのグッズをゲットするために、真剣な表情で画面に目をやる方々が多く見られました。
さてさて、急に会場がそわそわしてきたかと思い、ふと時刻を見ると納得。我々フロンターレが誇る3選手。ヤマ、タサ、ヨコの登場。ユニフォーム姿に身を包んだ3選手とふろん太が登場するとカメラのフラッシュの嵐。改めて人気の高さを実感しました。簡単な紹介のあとは、子供たちとのドリブルチャレンジ。選手も真剣になる場面もありましたが、ここで魅せたのはヤマ。ジグザグのコースをリフティングで進んでいく荒業。お客様のみならず参加した子供たちからも「スゴイ」と一言。子供たちのみならず思わずスタッフも釘付けとなってしまいました。その後は、皆さんお待ちかねのサイン会。開始1時間ほど前からできはじめた列は開始直前には長蛇の列に。時間に制限があり、皆さんには大変申し訳なく思いましたが、その分、3選手が心をこめてサインや記念撮影に応じていました。ちなみにですが、選手同様にふろん太にも長蛇の列。疲れた表情を一切見せず!?いつものスマイルで皆さんと記念撮影やサインに応じていました。
あっという間に時間は過ぎていき、気づけば終了時刻に。最後に参加した3選手からの感想をどうぞ。
ヤマ「これだけ多くの方が訪れてくれて良い意味で驚きました。また皆さんからのパワーをもらいました。これからも応援よろしくお願いします」
タサ「新人研修以来の地域イベント参加でした。やはり地域密着が浸透しているチームであることが分かりましたし、これだけ多くの方に応援されていることが分かったのは、自分にとって良い経験となりました。」
ヨコ「新人研修から感じていましたが、うちのチームの地域密着浸透力はJリーグNo.1だと感じました。応援してくれている方々のためにも、良い結果を届けられるように頑張っていきたいと思います。」
フロンターレ夏祭り行脚、8月の陣はまだまだ続きます。またどこかのイベントで、そしてホーム等々力で皆さんにお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしております。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」