トップチームの激闘が続く9月、10月になりましたが、その裏でもうひとつ「絶対に負けられない戦い」があったことはご存知でしょうか。9月15日。川崎フロンターレを日ごろからご支援していただいているスポンサー様対抗のフットサル大会「第2回オリヒカカップ」がフロンタウンで開催されました。
天気にも恵まれ3連休最後の日ということもあり、ご家族揃ってフロンタウンに来場される方が目立ちました。その中でも、奥様やお子様に少しでも良いところを見せようと、頑張るお父様方を中心とするチームや、日ごろから会社のチームで培ったフットサルの技術を惜しげもなく発揮しようとするチームなど、チームの様子はさまざま。
スポンサー様向けの大会ではありますが、我々川崎フロンターレとしても、サッカーに絡んでいる手前、少しは出来るというところをスポンサー様に見せるために、社長、営業グループを中心とした「川崎フロンターレ」と「川崎フロンターレ後援会」の2チームで参戦。川崎フロンターレとしては昨年の「リベンジ」を果たしたいところです。実は昨年、第1回のオリヒカカップが開催され、川崎フロンターレも出場したのですが、見事に惨敗。スポンサー様相手ということで、本来の力を発揮できなかったのか定かではありませんが、さすがにこういった現実を見せ付けられては、今年は燃えないわけがございません。営業グループが中心となったのはもちろんのこと、川崎フロンターレの事務所の精鋭!?を集めてこの大会に臨みました。中には、出場するスタッフに内緒で秘密特訓をしていたスタッフもいたとかいなかったとか。
その状況で臨んだオリヒカカップでしたが、川崎フロンターレの結果は予選リーグ3戦全敗。昨年と同様の結果になってしまい、さすがのスタッフもショックを隠しきれないようでした。ちなみに、川崎フロンターレ後援会ですが、予選リーグ3連勝で順調に決勝トーナメントに進出しましたが、ベスト8で敗退。また来年こそは、優勝争いに加わりたいところです。
終始和やかムードで行われていたオリヒカカップも終盤に差し掛かると、優勝を目標とした熱きレベルの高い戦いが繰り広げられました。何はともあれ、無事に終了し一安心。来年も行う予定なので、今回参加されたスポンサー様の皆さん。今後とも宜しくお願いします。そして、今回参加されなかったスポンサーの皆さん、ぜひとも来年こそは参加を宜しくお願いします。
第2回オリヒカカップの結果は以下の通りです。
◇優勝 Net seeds(株式会社ネットシーズ)
◇準優勝 FC HIBIYA(日比谷総合設備株式会社)
◇第3位 FC LUSATOLE(株式会社アイ・エス・ビー)
◇第4位 DAISHO(株式会社大昌電子)
MVP 渡辺 拓様(Nte seeds 株式会社ネットシーズ)
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」