3/29 (火) 2011
- カテゴリー:
チャリティーマッチ

text by
オフィシャルライター 麻生広郷
- カテゴリー:
東北地方太平洋沖地震復興支援を目的とした、日本代表vsJリーグTEAM AS ONEのチャリティーマッチ。会場の長居スタジアムは超満員にふくれあがりました。
スタジアム360度すべてが被災者の方々、そして日本のサッカー界を応援する人たち。この日はJリーグのクラブのチャントをアレンジしたコールを送るなど、いつもの代表戦とは違った雰囲気でした。
フロンターレからはケンゴが先発出場。JリーグTEAM AS ONEは前日練習のみでほぼぶっつけ本番のメンバーということもあり、前半は日本代表のペース。遠藤選手のフリーキック、岡崎選手のゴールで日本代表が2-0でリードし、前半を折り返しました。
後半に入るとJリーグTEAM AS ONEが盛り返しますが、なかなかゴールにつながりません。ケンゴは60分すぎでお役ご免。そしてコミがピッチへ。
依然としてJリーグTEAM AS ONEが攻めあぐねる時間帯が続きますが、終盤ロングボールを闘莉王選手が落とし、スペースに走り込んだ三浦選手がゴール。KINGカズのゴールにスタジアムは熱狂に包まれました。
試合は2-1で日本代表の勝利。最後は両チームの選手が一緒にピッチを一周しました。
「スタジアムにこれだけの人が集まってくれて、サッカーの力ってすごいと改めて感じました。みんなの思いが被災者の方々に届いたかどうかはわからないですけど、長居でこれだけの人が集まって大きなエネルギーになったのは確かです」とケンゴ。
「被災者の方々の復興支援という意味で、この試合を通じてみんなを明るくできたんじゃないかなと思います」とコミ。出場時間は限られていましたが、2人とも充実した表情でしたよ。
被災者の方々はもちろんですが、Jリーグもみんなで盛り上げていきましょう。
4月2日はMind-1ニッポン復興支援マッチとして、横浜FCとの練習試合が行われます。キックオフは14:00。土曜日は等々力に集合です。
P.S.川崎フロンターレオフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」でも、チャリティーマッチの様子や裏話、選手コメントが掲載されています。こちらもぜひご覧ください。
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-14年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側