4/20 (水) 2011
- カテゴリー:
支援イベント

text by
広報部
- カテゴリー:
川崎フロンターレでは3月11日に発生した東日本大震災の被害に対し、一過性ではなく継続的な復興支援活動を行っていくため、「Mind-1ニッポン プロジェクト」を立ち上げ、クラブ、そしてクラブに携わる全ての皆様と力を合わせて、継続的に支援活動を実施していきます。
このプロジェクトの一環として、Jリーグ再開初戦となる4月23日(土)「川崎信用金庫Mind-1ニッポンマッチ」ベガルタ仙台戦では「東日本大震災被災地支援イベント」を開催します。被災地となったベガルタ仙台とJリーグ再開試合で対戦するということで、仲間としてできる限りのおもてなしと「Mind-1」の精神で、仙台と共に復興に向け戦って行くメッセージを伝えるべく、復興支援イベントを企画しました。
今回企画している復興支援イベントは全部で5つです。
まずは、仙台戦の試合前の12時過ぎより前座マッチとして行われるのが「FORZA!仙台ドリームマッチ」です。川崎フロンターレ&ベガルタ仙台に所属したOBで結成されたチームに対するは、この「Mind-1ニッポンプロジェクト」に主旨に賛同し、快く出場を快諾してくれた芸能人による「Mind-1ニッポン芸能人ドリームチーム」による復興支援マッチが行われます。
OBチームには、川崎から特命大使の中西哲生さん、チームスカウトの向島建スカウト、西澤淳二スカウト、カテゴリーのコーチの久野智昭コーチ、長橋康弘コーチ、玉置晴一コーチ、今季より育成・普及コーチとなった浦上壮史コーチ、鄭容臺コーチ、佐原秀樹コーチが登場。仙台からは、昨年引退した千葉直樹さんと福永泰さんが参加。どちらのチームにも所属した選手として、西山貴永さんも参加します。
懐かしい面々が並ぶこの前座マッチ。対する芸能人チームは、スキマスイッチの常田真太郎さんが発起人となり、HOME MADE 家族のU-ICHIさん、LOVEちゃん、日本テレビアナウンサーのラルフ鈴木さん、モデルの垣本右近、芸人で春夏笑冬のディエゴ・カトウ・マラドーナさん、芸人のストロベビー・ディエゴさん、俳優の矢野デイビットさん、ミュージシャンのAnd Yu Yukkyさん、フットサル日本代表の北原亘さん、元日本代表の平野孝さんと奥大介さん、グルージャ盛岡の島津虎史さんと中田洋介さん、元FC岐阜の菊池完さんと多彩なメンバーが集まってくれました。皆様に少しでも復興に向けた希望を持ってもらいたいとの思いで、どの選手もしっかり練習をこなしているようです。試合終了後には、2ゲート下と10ゲート前広場で、募金活動を行ないますので、ぜひご協力お願いします。またこの前座マッチで実際に選手たちが着用している両チームのオリジナルユニフォームを、フロンパークでチャリティー販売させていただきますので、こちらも要チェックです。
続いて、場外イベント広場「フロンパーク」で「FORZA!仙台ランド」が開催されます。
まずは、仙台の名物を使った義援金募金活動ということで「牛タン義援金募金」を実施します。こちらは、焼肉チェーン店「牛角」特別協賛のもと、2000食分の牛上タン塩を1皿500円で販売。牛角のおいしい牛タンを食すとともに、被災地の支援に一役買うことができるため、お腹も心も満たしていただければと思います。
続いて、「川崎フロンターレ応援バナナ」と同じく、仙台を中心としている販売している「ベガルタバナナ」を「石巻青果」協力のもと、1パック200円で販売させていただきます。こちらは、ベガルタ仙台のクラブ復興支援費として、ベガルタ仙台に直接寄付されます。さらに、千葉直樹さんが販売に参加します。
フロンパークでは、グルメによる復興支援活動だけではありません。試合当日より特設ホームページで実施する「チャリティーオークション」のチャリティー品を先行展示し、もちろん展示会場でも落札希望者は、出展してあるグッズの落札希望額を入札BOXに入れることができます。今回出品されるグッズは、ケンゴやイナといったフロンターレのプレーヤーのお宝グッズはもちろんのこと、この活動に賛同し、グッズを提供してくれた元川崎フロンターレのGK川島永嗣選手やFW鄭大世選手はもちろん、塀内夏子先生の直筆イラストなどのお宝グッズが続々と用意されております。なお、試合当日は現金でのお取り扱いはございませんので、ご了承ください。
さらに、今回の大震災で被災されたベガルタ仙台サポーターにエールをおくるため、フロンターレサポーター有志発案による「FORZA!仙台幕」へのメッセージの書き込みも行います。同じサッカーを愛する「同志」が震災の影響を現在も受けています。Mind-1の気持ちを、幕に託したいと思いますので、ぜひ多くの皆さんの参加をお待ちしてます。
今回の牛タン募金で集められた売上金および、場内で川崎信用金庫様協力のもと行われる義援金募金活動のお金は「Mind-1ニッポン」義援金口座を通じ、被災地の復興支援活動に使われます。川崎フロンターレを通じ、皆さんの「Mind-1」の精神で、仙台を中心とした被災地の皆さんに少しでも復興への思いが届けばと思っています。
そして、試合になれば、今回の試合ももちろん負けられません。「勝負」にこだわった選手一人ひとりの熱いプレーで、被災された皆さんに少しでも勇気や希望を与えられたらと、選手・スタッフ一同、感じております。23日(土)の再開初戦のJリーグ。皆さんのスタジアムへのご来場をお待ちしております。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」