1/22 (日) 2012
- カテゴリー:
新体制発表会見

text by
オフィシャルライター 麻生広郷
- カテゴリー:
毎年恒例となった新体制発表会見、2012年も見所満載の楽しいイベントでしたね。
今回、自分は舞台裏での取材担当だったので、控え室で新加入選手に話を聞くことができました。
まずは「パウロ」というニックネームがすっかり浸透した田中淳一選手。早い時間から開場入りしてソワソワしていましたが、選手挨拶では開口一番「川崎フロンターレ、めっちゃ大好きや〜!」とシャウト。一番手として会場の空気を大いに盛り上げてくれました。「エゴの強いFW」と話していましたが、加入が決まっていない練習生の段階で「来年よろしくお願いします!」と練習終わりにみんなの前で挨拶したという逸話を持つ大物です。
そして高木駿選手。パウロくんの次に挨拶をするということでプレッシャーのかかる立場でしたが、マイクを使わず大声を張り上げて体育会系の挨拶で場を盛り上げてくれました。「大声での熱いコーチングを見てください」と話すとおり、ステージでも要所を締めてくれました。でも普段はITボーイらしく、ニコニコ動画ユーザーでモバフロにも入ってくれていました。メディア対応もしっかりしたものでしたよ。
元気で怖いもの知らずな若手2人のあおりをもろにくらってしまったのが、京都サンガから加入した森下俊選手。ちょっとシャイな印象で、選手挨拶はあえて2人の流れを断ち切ってシンプルにまとめていました。勘違いしそうになりますが、これが普通です。普段はニコニコしていて穏やかイメージの森下選手ですが、プレーは熱く「泥臭く食らいついていってゴール前の最後のところで体を張るプレーを見てください」とフロンターレでの意気込みを語ってくれました。
そして小松塁選手。とにかく大きいです。頭が小さくてスタイルがいいのでより大きく見えます。話してみると独特の空気感を持っていて、周りに流されない自分のペースを持っているようです。そういう意味では黒津、矢島というマイペースなフロンターレのFW陣にぴったりハマりそう。生まれが四国で大学からずっと関西なので、関東で暮らすのははじめてとのこと。まずは環境に慣れてもらって、スピード感あふれるドリブル突破を見せてもらいたいですね。
日本人の新加入選手の最後は西部洋平選手。さまざまなチームでプレーしてきた百戦錬磨のGKです。清水時代にフロンターレの攻撃陣のシュートを何本も止められた印象があります。プレー面はもちろんのこと、本人も話していましたが、見た目はとっつきにくそうですが中身は気さくな人柄なので、ピッチ内外でチームをうまくまとめてくれそうです。サッカー以外の話では、趣味が釣りで本格的なルアーフィッシングをやるということで、ハンマープライスでの海釣りの映像を観て、伊藤選手と釣りの話で盛り上がっていました。
そしてブラジル人3名。
まずはレネ・サントス選手。契約の関係で来日が遅れ、日本に着いたのが新体制発表会見当日の朝。そのまま成田から新百合ヶ丘に直行してきてくれました。さすがに最後の方はお疲れのようでしたが。印象は、とにかくカッコいい。手足が長くて、サッカー選手というよりは陸上選手のようなスタイル。ピアスにつけ毛と、お洒落にも気を遣っています。でも見た目とは裏腹にプレースタイルはハードで、「スピードとスタミナには自信がある」と話しており、センターバック、サイドバック、ボランチと守備的なポジションならどこでもできるユーティリティ性も魅力です。
そしてレナト選手。すでに何度か麻生グラウンドに来ており、少しずつ日本の生活に慣れていっている様子。日本人と積極的にコミュニケーションをとろうという姿勢もあり、努力家の一面もあるようです。プレーはスピードに乗ったドリブルと左足のキックが武器。本人は「右サイドから切れ込むプレーが得意」と話していました。またジェシ選手から「攻撃だけではなく守備でもちゃんと戻ってマークについてくれる」とお墨付きをもらいました。もらった背番号はフロンターレのエースナンバー10。攻守のキーマンとして重要な役割を担います。
最後はジェシ選手。レナト選手と同じタイミングで来日し、練習グラウンドやクラブハウスなどの環境面をチェックしていました。今年で32歳、ブラジルのコリチーバでは4年間キャプテンを務めていただけあって、落ち着きと風格があります。ブラジル国内屈指のザゲイロとして、インターセプトや空中戦の強さはもちろんですが、リーダーシップという面でも守備陣を引き締めてくれそうです。あとは通訳を通してではありますが、発言ひとつひとつが男らしくカッコいいですね。
新加入選手全員が話していたのは、「サポーターが素晴らしい」ということ。シーズンインに向け、さらにモチベーションが上がっている様子でした。今シーズンのチームスローガン「一体感」の言葉どおり、チームとサポーターが一体となって新シーズンに向けて始動します。
新体制発表会見の舞台裏の様子は公式携帯サイト「モバイルフロンターレ」の画像&動画コーナーでも紹介しています。選手の意外な一面を見ることができるかもしれませんよ。モバフロもぜひご覧ください。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」