4/10 (火) 2012
- カテゴリー:
さぎぬまはるまつり
text by
フロンタウンさぎぬま スタッフ
- カテゴリー:
桜も満開となり、いよいよ新学期も始まりました。川崎フロンターレが運営するフットサル場「フロンタウンさぎぬま」では春休みの最後の思い出づくりとして皆さんに楽しんでもらえるイベント“さぎぬまはるまつり”を4月4日(水)に開催しました。前日の嵐は嘘の様に、当日は晴天に恵まれ、たくさんの方々にご来場いただき大盛況でした!
それでは早速お祭りの模様を振り返ってみましょう!!
おまつりのスタートは、キッズ個人参加からです。キッズ個人参加とは、事前に申し込みいただいた子どもたちを複数のチームに分け、フットサルの試合を行うといった内容です。今回はなんと、いつもフロンターレスクールで指導している育成コーチが担当しました!さすがに子どもたちも満足な様子で、休憩中にはコーチも混ざってチーム同士でミーティングをしたり、コーチのボールを奪い合ったりする場面も見られました。キッズ個人参加は、お祭り企画で毎回行っているイベントなので、今回参加できなかった子も次にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
続いて11時に一斉スタートとなりました飲食コーナーに移ります。飲食コーナーはスタートと同時に一気に行列ができました。その中でも大人気だったのはフランクフルトとわたあめです!!スタッフも味見をして絶賛したフランクフルトは、やはりすぐ売り切れになり、わたあめは子どもたちに大人気で、みんな早く食べたくて待ちきれない様子や、体中がわたあめまみれになって作っているスタッフが印象的でした。しかしスタッフのわたあめづくりの腕は職人のように成長していましたよ。(笑)
その他にもカレーや豚汁といったお祭り定番メニューや、チョコバナナも販売しましたが、今回大変嬉しいことにスタッフの予想をはるかに上回る数のお客様にご来場いただいたので、カレーのご飯がなくなって急遽追加で炊きなおしたり、トッピングがなくなってトッピングなしのチョコバナナを値下げして販売したりしました!長い間待っていただいた方や、食べられなかった方には大変ご迷惑をおかけ致しました。次回はたくさんご用意できるようにします!!たくさんの方々の笑顔が見ることができて飲食コーナーは大満足で終了しました。
さて、今度はアトラクションコーナーに移りましょう!開始から1時間半もしないうちにほとんど商品が無くなってしまうという大盛況だったのが、お菓子のつかみ取り。つかみ取りを終えた後に袋をパンパンにした子どもたちを多く見かけました。子どもたちもそうですが、付き添いのお母さんたちにも大満足なこのアトラクション、親子で楽しんでいただけたでしょうか。
お菓子のつかみ取りと同じくお菓子をゲットできるアトラクションがわなげです。お菓子のタワーや、一番奥にあるコーンに入れると選手サイン入りタオルをゲットできるアトラクション。投げた輪っかがどこへ飛んでいくか、子どもたちもドキドキワクワクでしたね!
穴あけ宝箱と当てくじはもっとドキドキ!!何が当たるかはわからないスリル感を楽しんでもらえたでしょうか。
そして今回も三喜工業様に来ていただいた人気アトラクション、リングビーストラックアウト!!11球も投げられるとてもお得なアトラクションということで列が途切れる事がありませんでした。友達同士で枚数を競い合ったり、何回も挑戦してくれる子もたくさん。投げ方も自由なので縦投げや横投げなど様々で、見ていても楽しいアトラクションでした。
また幅広い年齢層に人気のパターゴルフ。3打全てホールインワンをしたら1等ゲットのこの競技…出ました!!1等獲得でコージこと山瀬功治選手のサイン入りタオルを見事ゲット!!お母さんも大興奮でしたね!!
最後に今回のアトラクションで一番人気だったのはキックターゲット。3球蹴って的にある点数の合計で賞品を貰えるのですが、最高得点の的は大人でもなかなか難しいものです。しかしなんと!その的に3球連続で決め、ここでも見事1等のケンゴこと中村憲剛選手のサイン入りボールをゲットした子がいました!!将来はプロ選手になってケンゴのように正確なキックを見せてくれるのでしょうか。今から楽しみですね!他にも参加してくれた子どもたちのほとんどが大人顔負けのキックを披露していましたよ。
お祭りがだんだんと盛り上がってきた所で、今回はいつも以上の豪華メンバーがさぎぬまはるまつり“特設ステージ”に来てくれました!!まずはフロンタウンのお祭りには欠かせない「川崎新田ボクシングジム」所属のプロボクサー。なんと日本ライトフライ級チャンピオンの黒田雅之選手や、フロンタウンのボクシングエクササイズでお馴染みの片桐秋彦選手、フロンターレイベントの常連、古橋大輔選手や尾島祥吾選手、西田光選手の5名に来ていただきました。滅多に間近では見られない迫力あるシャドーボクシングを披露し、プロボクサー選手相手にミッド打ち体験も。最後は片桐選手の掛け声により、ボクシングエクササイズで小さいお子様から大人まで楽しくシェイプアップ!!たくさんの人が良い汗をかいていましたね。
そして今回はこのお祭り企画の目的でもある“地域に密着し鷺沼を盛り上げる”活動をしている吉本興業芸人、通称“鷺沼芸人”の「囲碁将棋」のお二人と、その仲間4名が初参加!!なんと「M-1グランプリ」3年連続準決勝進出(2008,2009,2010)、「THE MANZAI 2011」決勝進出などの経歴を持つ今話題の芸人です。現在、吉本興業では47都道府県に芸人を住まわせ“あなたの街に住みます”プロジェクトを企画し、地域に密着して地域の良いところを全国に伝えている事をきっかけに、鷺沼に住む“神奈川県住みます芸人”の「囲碁将棋」のお二人とその仲間4名がはるまつりのPR隊として参加していただける事となりました。トークでお祭りを盛り上げるだけでなくネタを披露したり、プロボクサーとボクシング対決も。結果は…なんと「囲碁将棋」がプロボクサー選手からダウンを奪うシーンがあったりと、今回初めて設けた“特設ステージ”は大盛り上がりでした!!
さらに今回は宮前区30周年記念ということで、30周年記念キャラクターの「メロー君」と「コスミンちゃん」も駆けつけてくれました!!もちろん、はじめから参加していたふろん太も一緒に仲良くお祭りを盛り上げてくれましたよ。
ラストの締めくくりはこちらもお馴染みとなりました「かわさき舞祭」によるキッズダンスショー。2つのチームに分かれてそれぞれ違う衣装をまとい、迫力ある演技を披露。たくさんのお客様と一緒にふろん太も素晴らしいダンスに魅入っていましたよ。そんなダンスを踊りたい子どもたちには、キッズダンスインストラクターによるダンス無料体験も実施しました!これを機にダンスを好きになる子もいるのではないでしょうか。
フロンタウンさぎぬまでのお祭りも恒例になり、毎回大盛況!!これもお越し頂いている皆様のおかげです。これからも地域の方々に楽しんでいただけるようなイベントを開催していきたいと思います。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-04-25芝生deおはYOGA
- 2024-04-07「Anker フロンタウン生田OPEN1周年記念イベント"生田ごっちゃ祭"」開催!!
- 2024-03-30愛される施設であり続けます!!!
- 2024-03-05Anker フロンタウン生田 1周年の感謝を込めた大イベント!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」