CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

2/ 3 (日) 2013

カテゴリー:

商店街挨拶回り②

text by

広報部

カテゴリー:

今日の日記も昨日に引き続き、商店街挨拶まわりの様子を、各商店街担当者からのご報告です。

●武蔵小杉商店街

武蔵小杉商店街のご挨拶は、矢島選手と谷尾選手が参加しました。
商店街に到着した途端、周りの目線がこちらへ寄せられていることにすぐ気づきました。商店街のお店を伺うと、皆様笑顔出迎えていただき、とてもサポーター愛を感じました。矢島選手は、2,3回「でっかいね〜!!」と言われていました。谷尾選手は、矢島選手にいじられたりで大変そうでしたね。
法政通りにある神奈川銀行中原支店前のサイン会場では、多くの方が集まって頂いていました。着いた途端、拍手喝采でした。有難うございます。サインの時に、多くの方が「今年こそ優勝!、今年こそACL」と本音の声。矢島選手は、サイン会の時にサポーターの方から「今年の目標を書いてください」とお願いされて、色紙に「優勝」と書いていました。サポーターの皆様の熱い思いが、2人にもかなり伝わったようでした。
最後は、川崎フロンターレオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」の1日店長を矢島選手、谷尾選手…、そしてなんと田中選手(飛び入り参加)がしました。
店内に入ったら、サポーターの方々がいっぱいでした。ここでも温かい拍手で出迎えていただき、有難うございました。田中選手は小さい子にしゃべりかけると泣かれてしまい、困惑していましたが、3人ともしっかり一日店長としての役目を果たして頂きました。
今回ご協力頂きました商店街の皆様、サイン会やアズーロ・ネロにお越し頂いたサポーターの皆様、本当にありがとうございました。これからも川崎フロンターレを宜しくお願い致します。


●ブレーメン商店街、オズ通り商店街


元住吉駅周辺には、杉山力裕選手と今季から加入した森谷賢太郎選手がお邪魔しました。
今回は「オズ通り商店街」「ブレーメン通り商店街」「井田中ノ町商店街」の3つの商店街へ挨拶周り。こちらの3つの商店街はなんと言っても活気溢れる雰囲気が魅力!選手が挨拶に伺うと「待ってたよ!今年こそ期待してるからね!」と熱いエールをいただき、「これ持っていって!」と、今川焼、バナナ、みかん、コロッケ、焼き芋、和菓子、洋菓子…などなど。両手でも持ちきれないほどの差し入れをいただきました!差し入れを食べながら商店街を練り歩き交流をしました。新加入の森谷選手は、「旅番組みたいで楽しい!」とノリノリ。積極的に自己紹介をし、最終的には子どもの自転車を借りて商店街を巡ったり、焼きたてのパンをねだったりと、すっかり川崎に馴染んでいました。出発前から挨拶回りを楽しみにしていた杉山選手は、一人ひとりと丁寧に、そしてフレンドリーにコミュニケーションをとっていました。オズ通り商店街から出発し、ブレーメン通り商店街、井田中ノ商店街の順番で約2時間半をかけてゆっくりと挨拶周りを行い、たくさんの地域の人々に感謝の言葉を伝え、触れ合うことができました。両選手に感想を聞くと「とにかく楽しかった!サポートしてくれている商店街の方には本当に感謝です!」とのことでした。「オズ通り商店街」「ブレーメン通り商店街」「井田中ノ町商店街」の皆さま、これからも継続的なサポートをお願いします!


●溝の口・高津


こちら昨年初めて挨拶周りをさせていただいた溝の口・高津周辺。今年はイガとシュンがさまざまなお店にお邪魔しました。
サポートショップを中心に周っていたのですが、イガとシュンは「もっとサポートショップを増やそうよ。営業しよう営業!」と、サポートショップ加盟店以外のお店にも突撃訪問してご挨拶をさせていただきました。イガはクラブスタッフ顔負けの営業トーク。そして、シュンは得意のスマイルで頑張っていましたよ!
もちろんフロンターレローソンや現在おフロんた〜れでオフロンスキー湯となっている高津湯へも行き、サイン色紙とトレーディングカードを持ってしっかりと加盟店様へ新年のご挨拶をしてきました。また、移動中にも多くのサポーター皆さんにも「今年も応援しています!」と声を掛けていただきました。最後はサポートショップのCapannaさんで生パスタを振る舞って頂き二選手とも「おいしい、おいしい!」と言いながら完食しておりました。
イガとシュンは「地域の皆さんの気持ちを受け止め、しっかりシーズンに向けて頑張っていきたいです」と話していました。溝の口・高津周辺の皆さん、今年もご支援、ご声援宜しくお願いします。


●鷺沼商店街

鷺沼商店街にはコミこと小宮山選手がやってきました。まず、スタート地点のフロンタウンさぎぬまに到着すると「懐かしいなー、僕、昔鷺沼に住んでいたんですよ!!」とコミから一言。鷺沼駅周辺はよく来ていたようで、懐かしの道を歩くのが楽しみな様子でした。
さて、まずはフロンタウンの隣にあるなごみ保育園さんから挨拶周りを開始しました。子どもたちや、男性も女性からも大人気なコミは「こんなに応援して頂き、本当にありがたいです。いい成績を残さないと!」と今シーズンに向けて意気込んでいました。
挨拶回りを終えて、ファンの方がお待ちかねのサイン会場へ向かいます。今回、川崎フロンターレの協賛スポンサーでもありますフレルさぎ沼さんに場所をお借りしてサイン会を実施しました。さらに今回、コミが来る!ということで特別に人通りが多く目立つ通路にサイン会場を設けていただき、効果は抜群!!サイン会場に到着すると予想を上回る100名ほどのファンの方が出迎えてくれました。大人気のため残念ながら、途中で列を締め切らせて頂く事態となりました。集まっていただいた皆さん!ありがとうございました。
サイン会終了後にフレルさぎ沼の店内にあるオリヒカさんに挨拶をして、鷺沼商店街挨拶回りは無事終了しました。
最後にフロンタウンに戻ると、フットサルコートではフロンターレスクールが行われていました。コミの姿を見つけるとスクール生たちが集まってきてくれ、コミからみんなに向けて一言、「将来プロになって、一緒にプレーしましょう!!」スクールたちの目はキラキラ輝いていました。コミの言うとおり、是非将来はフロンターレの選手として活躍してほしいですね。温かく迎えてくれた鷺沼商店街の方々!!本当にありがとうございました。今シーズンも応援宜しくお願いします。


●梶が谷エルカジ通り商店会

梶ヶ谷駅前通りとその周辺の商店街へ向かったのは西部洋平選手と風間宏希選手。西部選手は去年も経験していることもありリラックスしていましたが、風間宏希選手は初めての挨拶回りに緊張の面持ち。「俺、字が汚いからな〜」とサインの心配などもあり、何とも不安気な状態でスタートしました。
最初は梶ヶ谷3,4丁目の方へ車で移動。緊張している風間宏希選手にお手本を見せる西部洋平選手。最初のご挨拶を終えると風間宏希選手も徐々に緊張感もなくなり、ハキハキとしっかりご挨拶していました。また、コンディトライカッセルさんでは出来立てホヤホヤのバームクーヘンをいただき、選手たちも大喜び!外は肌寒かったのですが温かい差し入れで元気をもらうことができました。
その後、ホテル梶ヶ谷プラザさんを後にし、炭火台所たかし家さんではスタッフの方が大のサッカーファンということで選手と話が盛り上がり、ウイングよしいさんでは「他チームのファンだけど今日からフロンターレも応援します!」と嬉しいお言葉をいただき、短い時間ながらも色々な方とコミュニケーションをとり、選手達も楽しそうでした。そしてサイン会場であるフォト・ワンさんへ到着。すると会場にはすでに多くのサポーターの行列が!選手達はサポーターの皆さんとハイタッチをしながらサイン会場へ。サイン会は1時間でしたが終始、列が途切れることもなく、選手達も「こんな多くの人が来てくれるとは!」と驚いていました。そして無事サイン会を終え、梶ヶ谷駅前通り振興会の会長にご挨拶して終了となりました。
この梶ヶ谷での商店街回りでは、様々なところで「いつも応援してるよ!」「得点いっぱい取ってね」「いつも無失点で頼むよ」とたくさんのお声掛けをいただきました。サポーターの皆様の声援を直接肌で感じ、選手達も今シーズンに向けて気合が入ったことでしょう!選手達もご挨拶の際には必ず「タイトルを目指す」と力強く語ってくれました。
梶ヶ谷駅前通り、そしてその周辺の商店街の皆様、今年も熱いご声援よろしくお願いします!


●宿河原駅前商店会

昨シーズンからサポートカンパニーとしてもご協賛頂き、サポートショップも増えている「宿河原駅前商店会」へケンゴがお邪魔してきました!!今回は2月27日に「川崎市とどろきアリーナ」でWBA世界フライ級タイトルマッチを行う黒田雅之選手も一緒に挨拶周りをしました。なぜ、黒田選手がというと…、宿河原駅前商店会は川崎フロンターレだけではなく川崎新田ボクシングジムも応援している商店会なのです。今回、初めてお邪魔した商店会ということでケンゴは「皆さん、受け入れてくれるのだろうか…」と心配していましたが、到着するとそこには多くの方々が待っていてくれました!!また、下校時間と重なり多くの子どもたちも集まってきてくれました。
最後にケンゴは「皆さんが笑顔で迎えてくれたので非常に大きなパワーをもらいました。しっかりと開幕に向けて準備をしてタイトル獲得を目指します。」とコメントしていました。また、来年も選手と一緒にお邪魔出来ればと思っています。宿河原駅前商店会の皆さん、よろしくお願い致します。


●中野島商店会

中野島商店会には薗田淳選手と大島僚太選手がお伺いしました。中野島へ向かう車中では、ソノが「中野島は行ったことがないんです」、リョウタも「中野島は人がたくさん来ますか」と二人とも不安を抱きながら未知の土地、中野島へ到着。サポートカンパニーにご加盟頂いてる中野島商店会のお店を中心にご挨拶回りをしました。途中、サポートショップのカットハウス897さんではたくさんの子どもたちが二人を待っていてくれました。その子どもたちから「去年5回等々力に試合を見に行って、5回とも負けちゃったよ。今年は勝ってください」と叱咤激励を受け、ソノは「わかった、頑張って勝つよ。だから5回だけじゃなくて、もっと等々力に来てね」と切り返していました(笑) ソノとリョウタはサポートショップの新規営業もしてくれました。ソノが「サポートショップにご加盟をお願いします」とパンフレットをお渡しした中華料理屋さんが「必ず入ります」とその場でご加盟の約束をしてくれました。さすが選手達がPRすると効果が違います!その後、町会会館でサイン会を実施。町会会館に着くと、すでに長蛇の列ができていて寒いなかたくさんのファン、サポーターが待ってくれていました。会場内でも中野島商店会の方が二人を歓迎する装飾で迎え入れて頂きました。サイン会後は、サポートショップの丸花さんへご挨拶。今年も丸花さんのご好意で特大かき揚げ付きお蕎麦をご馳走になりました。今回初めて中野島を回った二人、ソノは「純粋に締めのお蕎麦がおいしかったです(笑) そして、こういった商店街やお店がサポートしてくれてるから、僕らがプレーできてるんだなとあらためて感じました」、お蕎麦とともに商店街やお店のサポートを実感した様子でした。リョウタは「初めてきたけどすごくいい人たちばかりだったし、こんなにたくさんの子どもたちが関心を持ってくれてるんだなと感じました」と、子どもたちと触れ合えたことが嬉しかったみたいです。ご協力いただいた中野島商店会スタッフの皆さま、ありがとうございました。そして寒い中、サイン会に来ていただいた皆さまもありがとうございました。


●長沢商店会、柿生中央商店会

「全然人が集まっていなかったらどうしよう」と新体制発表会見とはうって変わって弱気な発言のショウタ。このショウタ、そしてサネが川崎大師から最も遠い二つの北部エリア、長沢商店会と柿生商店会に向かいます。約一時間かけて長沢商店会のコミュニティースペース「長沢ひろば」に到着。そこで出迎えたのは川崎フロンターレの大きなのぼりと「オオオ サネトウ!!」という聞き慣れたチャント。そして「アライ!」のコールでした。勇気づけられた二人の笑顔が弾けます。「こんなにたくさんの皆さんに集まって頂けるとは思っていなかったのでとても嬉しいです!」というサネの挨拶の後、サイン&写真撮影会をスタート。皆様から「チームの中心選手として期待しているよ」「川崎へようこそ!」等、二人へ心強い言葉が贈られます。二人も笑顔で「期待してください」と楽しい会話が続きます。かわいい小さな女の子から二人に手紙がプレゼントされ会場内はアットホームな空気に包まれます。最後の挨拶でサネが「今年は本当にいいチームです。皆さんのために勝ちます」と熱く宣言。お集まり頂いた全員で笑顔の記念撮影。そして「アバンテ!」で見送られながら柿生商店会へ向かいます。
柿生駅南口でも大きな拍手で迎えられた二人。柿生名物のミカン箱の特設ステージに登ってご挨拶。「大学が柿生に近かったのでとても親しみが有ります。応援よろしくお願いします」とはショウタ。ライトに照らされた中でのサイン会がスタート。ご来場いただいた多くの方が麻生区の方。当然とはいえ川崎フロンターレが、練習場の所在地である、この川崎北部に、しっかりと根を張っている事を感じさせます。サイン会終了後、お集まり頂いた皆さん、商店街の役員の皆さんと一緒に記念撮影。その後は麻生商連野村会長の経営する和菓子屋「大平屋」さんにて、恒例のみたらし団子を二人が頬張ります。さらに正面の福田商店さんからも高級イチゴが山盛りプレゼントされました。
二つの商店街でのイベント終了後、二人から一言ずつ。「長沢も柿生も本当に暖かかったです。この人達の期待に応えたいと、この人達の為に頑張ろうと、心から思いました」とサネ。ショウタは「平日なのにこんなに沢山の人達が集まってくれて、川崎フロンターレの一員になって本当に良かったと思えました。長沢も柿生も商店街とサポーターの皆さんが一緒になって応援してくださっていることが良く分かりました。これからもひとりでも多くの皆さんに等々力に足を運んで頂けるように小さなことでも自分に出来ることをやっていきたいと思いました」と心強い言葉。長沢商店会・柿生商店会の皆様、どうもありがとうございました。これからも川崎フロンターレは、川崎北部に一歩ずつ足跡を残して行きます。

二日間にわたり商店街挨拶まわりの様子を報告しましたが、改めてたくさんの方々から応援され、期待されているんだなと実感することができました。今年こそチーム一丸となって、来年はいい報告ができるように頑張ります。今年もよろしくお願いします!!

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ