昨日9月10日(火)、JR川崎駅前において「世界自殺予防デー」の啓発活動にふろん太が参加してきましたのでご報告します。
WHO(世界保健機関)は自殺防止対策の取り組みの一環として、9月10日を「世界自殺予防デー」と定め、そこからの7日間(9月16日まで)をこの問題に対する考えを深め、意識を高められるよう様々な活動を行っています。日本でも各地の街頭や駅前などでの啓発活動が行われました。ここ川崎でも川崎市健康福祉局が中心となり啓発活動を行っています。
川崎フロンターレでは、2012年からこの活動に協力させていただいています。2012年の川崎市制記念試合の「マスコット大集合祭」で川崎市健康福祉局のマスコット「うさっぴー」が等々力に遊びに来たことがきっかけとなり、ふろん太もうさっぴーと一緒にこの活動に参加することになりました。お気づきの方もいるかと思いますが、うさっぴーが着ているユニフォームはフロンターレカラーなんです!うさっぴーは「みんなの心のゲートキーパー」というポジションで活動をしているんですが、サッカーのキーパーと同じく「守る」役割を担うということで「サッカー=川崎フロンターレ」をイメージさせるこの色を採用したそうです。
そんな縁もあり、9月10日(火)JR川崎駅前で活動を行ってきました。当日は約20名のスタッフにうさっぴーとふろん太を加え大々的に活動を行いました。うさっぴーとふろん太がデザインされた特製ステッカーや、相談窓口の案内チラシなどを配布。約1時間ではありましたが、多くの市民の方に啓発することができました。フロンターレとしてどの程度貢献できたかは数字では出せませんが、継続してこの活動に協力していきたいなと思っております。
その他にも川崎フロンターレでは、赤い羽根の共同募金、献血、薬物乱用防止など様々な活動に協力させていただいております。フロンターレを通して、広く川崎市民の皆さんにこのような活動を認知し賛同していただけるようこれからも各団体の皆さんと協力していきたいなと思います。
今回の世界自殺予防デー啓発活動にご協力いただいた皆さん、活動に賛同していただいた皆さんありがとうございました!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」