1/ 6 (月) 2014
- カテゴリー:
フロンタウンより

text by
フロンタウンさぎぬまスタッフ
- カテゴリー:
新年あけましておめでとうございます。
今年、「フロンタウンさぎぬま」は設立9年目を迎えます。年々フットサルの傾向が変わる中、試行錯誤しながら無事この9年目を迎える事となりました。これもひとえに日々「フロンタウンさぎぬま」をご利用いただいている皆様のおかげと、スタッフ一同こころより感謝しております。この場をおかりしてお礼申し上げます。ありがとうございます。
また、昨年6月より当施設の駐車場下が上下水道局の耐震補強工事により縮小しており、皆様にはご大変不便をおかけし誠に申し訳ありません。ご不便をおかけしている分、昨年にも増してより良い施設にしていく事を心がけ、務めてまいりますので、かさねてよろしくお願いいたします。
さて、フロンタウンさぎぬまの2014年ですが、今年もより一層フットサルに限らず老若男女を問わず楽しんでいただける施設を目指していきたと思っております。
まず1月5日(日)の新年早々は「東急電鉄のマンション ドレッセカップフットサル大会」小学5,6年生クラスの開催でスタートいたします。当施設では、毎年企業様のご協賛のもと、充実したフットサル大会を開催しております。細かいクラス分けをもとに、試合時間や試合数の設定を充実させ、また賞品も充実した内容でご用意しております。入賞チームだけでなく参加チームすべてが楽しんでいただける様、企画をしております。
またチームを持たずに個人でフットサルを楽しみたい方にも、個人参加フットサルを始め数々のプログラムをご用意しております。個人参加フットサルは昨年秋よりレベル分けをし、開催日を拡大してより一層の充実を図っております。この他、初心者向けのクリニックもご参加の方々のレベルに合わせてご指導させていただきますのでぜひご参加ください。
そしてすっかりお馴染みになりました。健康プログラム!昨年は延べ1,400名以上の方のご参加がありました。今年は新しいプログラムの追加を予定しておりますので、女性のみなさん!どうぞ楽しみにしてください。
そして年々パワーアップしているのが、グラウンド・ゴルフ大会です。12月の開催では100名以上の高齢者にご参加いただき開催いたしました。青空の下、エネルギッシュにグラウンド・ゴルフを楽しむ姿は、フットサルの若い世代にも負けずはつらつとしています。
そして最後になりますが、フロンタウンさぎぬまは、いつでも子ども達が遊びに来れる場所として、個人開放のご利用ができます。コート予約が入っていない平日ならいつでも広いグラウンドで伸び伸びとボールを蹴って遊ぶ事ができます。
このフロンタウンさぎぬまで今年も様々な風景が見れる事を楽しみにし、2014年皆様のお越しをお待ちしております。
それでは2014年が皆様にとって素敵な1年になりますように!!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-04-25芝生deおはYOGA
- 2024-04-07「Anker フロンタウン生田OPEN1周年記念イベント"生田ごっちゃ祭"」開催!!
- 2024-03-30愛される施設であり続けます!!!
- 2024-03-05Anker フロンタウン生田 1周年の感謝を込めた大イベント!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」