7月6日(日)、「2014 インターナショナル・フェスティバル inカワサキ」に参加してきました。天気も快晴の中、かわさき国際交流民間団体協議会、(公財)川崎市国際交流協会主催ということもあって、この日は様々な国の人達が大勢参加して10:00スタート前から会場の雰囲気は大盛り上がり!まずは、いい匂いがとても漂っていた世界の料理コーナーへ。
ここではスペインのジャンボソーセージ、タンザニアのチキンカレーや韓国のトッポッキ、ニラチヂミ等‥美味しそうな料理が勢ぞろい!
中でも、皆さんに人気だったのはスリランカのカレー。こちらは豆とチキンが選べて両方かけたりも出来るインパクトのあるカレーでした!実際に食べてみて日本のカレーとはまた違って、とても美味しくてすぐに完食しちゃいました。笑
他にも、お楽しみ体験コーナーではけん玉体験、ベーゴマ遊びや竹とんぼ作成等、日本の古き良き遊びを子どもたちがとても楽しそうに遊んでいました。そんな中、フロンターレアトラクションゲームコーナーでは「玉入れ」、「空き缶釣り」を開催!参加無料で景品はフロンターレ特製グッズということもあって開始直後から子供から大人まで大勢の参加者が来てくれました!
そして隣ではグッズガラポンの方も1回\500で開催。賞品が豪華だったというのもあり子どもたちも自分のお小遣いをたくさんだしてくれたおかげで、なんと完売しました!さらに本日ふろん太君も会場に顔を出す度にサインや写真を求める家族で大行列に!ふろん太君も帰りの車の中でたくさんの子どもたちに会えて嬉しかったと喜んでいましたよ。
そしてステージコーナーでは和太鼓、ベトナム伝統楽器「タンバウ」、ブラジルサンバ、フィリピン民族ダンスやフラメンコ舞踊など普段では見られない光景を目の当たりにした人々で会場のボルテージも徐々に上昇! 最後に披露されたのは、アフリカの「ジャンベ」。
ここでは出演者がより一層盛り上げ出演者と観客が一つになるほど一体感を出して、会場は今日一番の大盛り上がりに!
本日、様々な国の人々と色々な交流をしてみて改めてこのような機会は大事だと実感しました。会場では普段フロンターレの試合で見かけないような方々が大勢アトラクションに参加し、フロンターレグッズを持ち帰ってくれました。今回「2014 インターナショナル・フェスティバルinカワサキ」に参加した皆さん、そして主催していただいた、かわさき国際交流民間団体協議会、(公財)川崎市国際交流協会の皆さん、会場の川崎市国際交流センターの皆様、本当にありがとうございました!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」