3/ 7 (土) 2015
- カテゴリー:
麻生アシストクラブからの監督・選手激励会!

text by
集客プロモG
- カテゴリー:
2月25日(水)、川崎フロンターレ麻生アシストクラブのメンバーによる監督・選手激励会が麻生グラウンドで開催されました。昨年は雪がグラウンドに残る肌寒い中での実施でしたが、今年は春を思わせる暖かい日差しの中で開催となりました。
川崎フロンターレ麻生アシストクラブは、川崎フロンターレを活用して、麻生区を盛り上げていこうと、2009年に地域の方々、麻生区、川崎フロンターレが三位一体となって立ち上げた応援組織です。
この麻生アシストクラブによる激励会は、一昨年よりアシストクラブメンバーが選手との交流を深め、フロンターレをさらに盛り上げていこうという目的で、メンバー限定で開催しているものです。
今年もこの激励会には、麻生アシストクラブの中山茂会長や顧問の多田麻生区長をはじめ、平日にも関わらず、30名以上の方々に参加していただきました。フロンターレからは武田社長、チームからは風間監督以下、コーチ陣と全選手が参加。中山会長からは「今年は優勝できるだけの戦力が整ったと思うので、頑張ってください!!」と激励していただきました。多田麻生区長からも激励のお言葉をいただき、スタッフ、選手とも感謝するとともに、身が引き締まる思いでした。
多田区長のご挨拶のあとには、フロンターレの武田社長からお礼の言葉、そして今年のユニフォームをイメージしたデザインの水色の必勝ダルマが、中山会長と多田区長より風間監督に贈呈され、風間監督と多田区長から必勝祈願の目入れをしていただきました。
続いて、麻生アシストクラブ渡邊副会長から、神奈川ブランドの美味しい「やまゆりポーク」25㎏を昨年に引き続き中村憲剛キャプテンに、花束が登里享平新選手会長に贈呈されました。花束を受け取った登里選手からは「優勝できるように頑張ります!!」と力強い言葉をもらいました。
最後は参加した全員で記念撮影。短い時間でしたが麻生アシストクラブの方と監督・コーチ・選手が交流でき、優勝に向けてお互いに士気を高めていました。
きっとシーズンの終わりにはこの日の天気と同じような晴れ晴れとした顔で祝勝会ができることでしょう!!
今年は平日のお忙しい中、このような激励会を開催していただきました、川崎フロンターレ麻生アシストクラブの皆さん、本当にありがとうございました。今年も熱い応援、よろしくお願いします!!
一緒にタイトルを獲りましょう!!
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
- 2025-06-045月25日(日)「ワンダーニャンド」開催しました!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側