3/11 (金) 2016
- カテゴリー:
-
応援番組

text by
木村朱美&阿井莉沙&高木聖佳&イルヴィン・コージ&栗原治久
- カテゴリー:
-
本日は応援番組のご案内です!
まずは、FMヨコハマDJの栗原治久さん!
今週の番組では、今月23日(水)のヤマザキナビスコカップ vs横浜F・マリノス戦のペアチケットをプレゼントしました。
あわせて、クラブの方から「ふくしまの米」をたくさんご提供いただきました。
たくさんの方からお申し込みいただきありがとうございました。
さて、開幕の2試合を1勝1分けで終えたチームは、3位スタートと上々の滑り出し。
今シーズンも2ステージ制と短期決戦ですので、このまま連勝街道を突っ走ってもらいましょう!
栗原治久(FMヨコハマDJ / 個人公式サイト)
FMヨコハマ「おはよう!フロンターレ」は毎週火曜日、朝8:15からOA中!
周波数:横浜 84.7MHz / 小田原 80.4MHz / 磯子 87.0MHz
PC・スマホでもラジオを聞くことができます⇒radiko
FMヨコハマMORNING STEPS ブログ
FMヨコハマDJ 栗原治久
続いては、ファイフロMCの木村朱美さんから!
みなさん、こんにちは!木村朱美です。
今夜放送のファイフロでは、ホーム開幕戦の模様を中心にお届けします。
お天気にも恵まれ、暖かな日差しが降り注ぐなか迎えたホーム開幕戦☆
等々力では、およそ3ヶ月ぶりのゲームということもあり、私自身この日をとても心待ちにしていました。
ワクワクした気持ちで足早に向かったスタジアムでは、キックオフ3時間前には既に沢山のサポーターのみなさんが集まっていて、お馴染みのフロンパークも早い時間から大賑わい!
新たな試みとしてフロンパークでの取材は、私が自らカメラを持ち自由に撮影していくという企画をやらせていただいたのですが、最初は慣れないことに戸惑いながらも、途中からはノリノリで撮影していた私(笑)
番組での採用は、使える映像があった場合のみということで、OAに反映されているかは番組を観てのお楽しみです☆
ちなみに、使用されたかどうかは、私自身も放送まで知りません(笑)
そしてこの日の試合前、ついにお披露目となった「20周年記念ビッグフラッグ」。
今回掲出の瞬間をスタンドから見させていただいたんですが、実際目の当たりにした日本最長級のビッグフラッグは、想像を遥かに超える大きさと迫力で、一緒に見ていた強化部のヒロキさんと「凄い!エンブレム部分だけでもあんなに大きい!」と感動しながら、「エンブレムのところ、自分の写真見つけられたら凄いよね!」などと話していました。
実は、掲出準備の取材をさせていただいていた際、サポーターの方が私の写真を見つけ「朱美ちゃん、あったよ!」と教えてくださり、実際近くで見ることが出来ました☆
製作から掲出にあたって、本当に多くの方々のご協力のもと完成した「20周年記念ビッグフラッグ」。今後も定期的に掲出を予定しているそうで、この日見逃してしまったという方もスタジアムで見るチャンスはまだまだありますので、ぜひお楽しみ☆
試合後のインタビューでは、先制ゴールを決めた大久保選手と、移籍初ゴールが同点ゴールとなった森本選手にお話しを伺っています。
この日、今季初ゴールを決めた両選手ですが、インタビュー中に笑みは少なく、 試合での反省点や今後に向けての修正点などを中心にお話ししてくださっていた姿が印象的でした。
明日の名古屋戦では勝利を掴み、ぜひ選手のみなさんに笑顔を見せてもらいたいですね!
久しぶりのホーム等々力での取材は、4年目となった今でも変わらず、本当に沢山の方から「今日もよろしくね!」「頑張ろうね!」と声をかけていただき、改めて「今年もまたこの場所に、ファイフロMCとして来ることが出来て良かったな」と実感することが出来た時間となりました。
みなさんからの温かい言葉や笑顔から沢山パワーをいただき、今年も等々力に来ることがより一層楽しみになっています☆
今夜のファイフロでは、明日の名古屋グランパス戦前にフロンパークで開催される「ドールランド・春」に新登場する「バナナラッピング教室」を、ひと足先に車屋選手と板倉選手に体験していただいたコーナーもお届けしますので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです☆
ファイト!川崎フロンターレはtvk(テレビ神奈川)で毎週金曜日午後22時30分から放送です!
番組公式HP「http://www.tvk-yokohama.com/frontale/」・Twitter「@tvk_frontale」もよろしくね!
「ファイト!川崎フロンターレ」MC 木村朱美
続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!
皆さん、こんにちは!阿井莉沙です。
今回のスキフロは、3月5日に行われました、ホーム開幕戦の模様をお届けします。
今年のホーム開幕戦は、湘南ベルマーレとの一戦、神奈川ダービーでスタート!
久しぶりの等々力には、たくさんのサポーターの皆さんが集ってくれていました!
開幕戦がアウェイだっただけに、「ホームの安心感」という感覚をさらに強く感じました。そしてやっぱり、サポーターの皆さんが集まった、活気のある等々力の空気は最高ですね!!
さらにこの日は、イベントも盛りだくさんでした!
まずは、昨年に引き続き、湘南ベルマーレさんの応援番組「Go!Go!ベルマーレ」とのコラボ企画ということで、MCの前田さんと一緒にフロンパークのリポートをさせていただきました!!
一緒に「SKYシリーズ」の限定グルメも食べさせていただいたんですが…改めて自分の食レポの下手さにがっかりしました(笑)
今年は、少しでも食レポもうまくなれるように頑張りたいと思います!
また、この日の大きなイベント、「ビッグフラッグ」のお披露目!!
サポーターやフロンターレに関わる方達のブルーバンド募金によって完成したビッグフラッグは、日本最長級!!!私も完成を楽しみにしていました☆
そしてなんと、この記念すべき日に、初のビックフラッグ掲出のお手伝いをさせていただきました!!
長い、長いフラッグ。サポーターの皆さんの手を渡り、等々力のピッチへ広がる光景は何とも言えない力強さを感じました。
フロンターレを愛する皆さんの想いが沢山詰まったこのフラッグを背に、「今シーズンこそタイトルを掲げたい!」その想いも更に募りました。
また、毎試合フラッグを等々力に掲げる為に活動してくれている皆さん、試合前にはボランティアスタッフの皆さんにもご挨拶させていただいたんですが、「フロンターレへの熱い想いを持った皆さんの力で、フロンターレは支えられているんだ」ということも、改めて感じることが出来ました!!
試合の方は、激しい得点の奪い合いの末、4-4の同点という結果。悔しいですね。
しかし、小林選手の2試合連続ゴール、大久保選手のJ1通算最多得点に並ぶゴール、そして、森本選手のフロンターレ初ゴールと、どの得点も大切なゴールでした!!
勝ち点1も、貴重な収穫です。次こそホームで勝利を掴んで、みんなで笑顔の等々力にしましょう!!
○iTSCOM(金曜日更新)
◆11ch
金 16:00~(更新回)、22:00~
土 10:30~、15:00~
日 9:00~、21:30~
月 13:00~、
火 20:30~、22:30~
水 8:00~、16:00~
木 22:00~
○YOUTV
月~木 18:30~(月曜日更新)
○ジェイコムイースト(日曜日更新)
日曜 9:00~/月曜 24:30~/火曜 11:00~
○YCV(木曜日更新)※放送時間が変わりました
水曜 22:00~/木曜 17:30~
スキフロはツイッターもやってます! フォローお願いします。「@sukifro」
スキフロHP http://www.itscom.net/526
告知VTRはこちら
「Suki Sukiフロンターレ」MC 阿井莉沙
続いては、FMサルースのパーソナリティ山口真奈さんから!
皆さん、こんにちは。山口真奈です!
ホーム開幕戦を迎え、いよいよ今シーズンが始まったなぁ…と実感しています。
これからほぼ毎週、ワクワク、ハラハラ、ドキドキするのが楽しみです。
今週のミューフロは、プロモーショングループの井上剛さんをお迎えしました。
もうお馴染みの「バナナコスチューム」でおわかりでしょうか?
そうです、12日名古屋戦で行われるイベント「ドールランド・春」のご紹介です!
毎回、美味しいものが集まるドールランド。
この時期に開催するのは初めてということで、今回はドールさんのお野菜をたっぷり使ったスープも登場します。その名も「ヤサイ・デ・ウマミスープ」。
販売されるのは、畑のミネストローネ、さつまいもとかぼちゃのポタージュ、グリーンカレーの3種類。
今回は特別に、スタジオで試食させてもらいましたが…これ、本当に全部美味しいぃー!!
野菜の旨味がギューッと凝縮されたスープで、少しずつゆっくり味わいながら食べたい印象でした。 12日、凄く寒くなりそうなので、ぜひこのスープで温まりましょう♪
美味しいものの他にも、アトラクションゲームやバナナのラッピング作りなど、盛り沢山!試合前に、フロンパークで「ドールランド・春」を楽しみましょう♪
FMサルースは…
FMサルースのHPから「インターネットでFMサルースを聴こう!」のバナーからSimmlRadioをクリック!SimmlRadioトップページから「関東地区」を選び「FM Salus」の「アイコン」クリックしてください。
またFMサルースのHP「http://www.fm-salus.jp/」トップからUstream画面をクリック
または直接 http://www.ustream.tv/channel/fmsalusへアクセスしていただくとスタジオ内の様子がご覧いただけます。
※金曜日(23:00-24:00)の再放送は、映像は配信しておりませんのでご注意ください。
「Music Frontier」パーソナリティ 山口真奈
かわさきFMのIrving Koji「イルヴィン・コージ」さんから!
フロンターレ サポーターの皆さん、こんにちは!
Irving Koji「イルヴィン・コージ」です。
先週のホーム開幕戦では、終盤見事に追いつき、勝ち点1をゲットしましたね!
チーム、サポーターの諦めない気持ちが実り、とても感動しました。
また、長いシーズンを通して見たときに、きっとこの結果が生きてくると信じています。
さて、今週の放送では、3月12日に等々力陸上競技場で行われるJ1 リーグ第3節 名古屋グランパス戦の模様を中心に「Vamos!川崎フロンターレ 応援メッセージ」「ゴラッソ」などのコーナーに加え、選手、監督インタビューなど盛り沢山の内容でお送りします。
また、「ホワイトデー直前!特別企画!」として、もっとも印象に残ったホワイトデーをサポーターの皆さんに突撃インタビューする「思い出のホワイトチョコバナ~ナ」をお送りする予定です。
お楽しみに!
■「Vamos!川崎フロンターレ」
毎週日曜日、10:00~11:00/再放送 毎週月曜日、22:00~23:00
番組へのリクエスト、応援メッセージを募集しています!
FAX(044-711-1400)または、Eメール(kcity@kawasakifm.co.jp)にてお送りください。沢山のお便りを、お待ちしております!!
また、PCやスマートフォンでも「かわさきFM」をお聴きいただけます。
詳細は、かわさきFM ホームページをご覧ください。
「Vamos!川崎フロンターレ」 マーソナリティ イルヴィン・コージ
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-09札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」