10/23 (日) 2016
- カテゴリー:
幸区民祭

text by
集客プロモG
- カテゴリー:
10/16(日)に幸区役所と、隣接している幸スポーツセンターで行われた「第36回幸区民祭」に参加してきましたので報告いたします。
少し暑いくらいの秋晴れの中、始まった幸区民祭。2日間の開催ということで前日も大盛況だったようですがこの日ももちろん大盛況。区役所の方によると、今回は幸区民祭史上最も多くの方に訪れていただけたのではとのことでした!串焼きや唐揚げ、浜焼きなどの飲食の販売から、消防や環境局など各行政の展示・啓発ブースなど計79ものブースが出展していました。どのブースも人で溢れ返っており、とても良い雰囲気でしたよ!
今回、フロンターレではサッカーアトラクションのキックターゲットを開催。無料ででき、参加賞で選手トレカ、結果によってフロンターレ特製オリジナルコースターが貰えるということで、大人から子どもまでたくさんの方がチャレンジしてくれました。
今年の幸区民祭にはふろん太とワルンタが参加しました。まずは、川崎市消防局さんによる「ぼくもわたしも消防士」記念撮影コーナーにお邪魔して、川崎市消防局さんのマスコット「太助」君と一緒に写真撮影。ふろん太も消防服を身にまとい?すっかり消防士気分に。一方のワルンタはというと、赤い消防車に寄りかかり、バッチリポーズを決めていましたよ。その後、赤い羽根共同募金にご協力。子どもたちと一緒に一生懸命呼びかけました。「今日はふろん太君とワルンタ君も来てる!」とたくさんの方々に集まっていただき、ご協力いただきました。本当にありがとうございました!
その後、ふろん太とワルンタはメインステージで行われた川崎フロンターレ幸アシストクラブによるご挨拶に参加。そして、幸区と一緒に自転車の交通安全啓発による安心安全な街づくり活動の一環として、自転車交通安全○×クイズを実施しました。「自転車を運転しながら携帯電話を使用してはいけない!」といったように、子どもから大人まで交通安全を守るために大切なルールを再確認できるクイズでした。
16時からは今年もフロンターレ育成部による幼児フットサル教室を実施。参加者の募集も開始から早々いっぱいになったそうで、元気な声が幸スポーツセンターの体育館に響き渡り、子どもたちの必死にボールを追いかける姿がとても印象的でした!
以上、幸区民祭の報告でした。今回幸区民祭にご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。そして主催された関係者各位の皆さん、お疲れさまでした。今後も幸アシストクラブと共に幸区民祭をフロンターレとして盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-14年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側