2/22(土)サガン鳥栖戦、J1開幕戦でのイベントの様子を報告します。この日は等々力に多くの豪華ゲストが来場!!会場を盛り上げていただきました!!
始球式は佐賀県出身で川崎市在住の柔道家、古賀稔彦さんに務めていただきました。古賀さんは我々スタッフにもとても気さくで、「楽しい始球式にしよう!!」と一緒に色々とアイデアを出していただきました。柔道ではふろん太に一本負けを喫するも、PKでは見事なシュートでゴール!!今回の対決は1勝1負でした。
古賀稔彦さん、ありがとうございました!!また等々力に来てくださいね!!
フロンパークの今シーズン一発目のステージでは、まずマスコット記念撮影会が行われました。
第一部の登場予定はワルンタとカブレラ。カブレラが到着してもなかなかワルンタが到着しません。我々スタッフもさすがに焦ってきたところで、のろのろと登場。今シーズン開幕戦だというのに安定のワルっぷりです。撮影中も堂々と悪い態度をとるワルンタに、カブレラもいい加減にしてよと言わんばかりの様子でした(笑)。
けれど、どこか憎めないんですよね! そんなワルンタですが、記念撮影会を行うことはなかなかなく、実は超レアなんです!
「この機会に!」と一緒に撮影していたお客さんは満足そうな様子でした。
続いて第2部に登場したのはふろん太。記念撮影を開始しようとしたその時、なんとSHISHAMOマスコット3人組「ししゃもちゃん」がフロンパークに現れステージは大盛りあがり!!その場で一緒に「明日も」を踊ったり、ふろん太得意のエアギターを披露したりと充実したステージになりましたね! ししゃもちゃんありがとうございました!
続いて昨年限りで現役を引退された元川崎フロンターレの井川祐輔さん、黒津勝さん、谷口博之さんの3名と川崎フロンターレクラブ特命大使である中西哲生さんによるトークショーが行われました。
今のフロンターレがあるのはこのOBたちの多大なる貢献があったからこそですよね。トークショーが開始される30分ほど前からステージ前には人が集まり始め、開始時刻には半分以上の方が座れないほど多くのサポーターが集まりました。当時の懐かしいユニフォームを身に着けたサポーターもたくさんいて、始まる前からボルテージは最高潮。
そしてOBがステージにあがると、「おかえりなさい!」というたくさんの声が。
サポーターの温かい雰囲気で迎えられ、トークショーはスタートしました。
まずは現役時代の話から。「一番思い出に残っている試合は?」という中西さんの質問にクロは「もちろんデビュー戦です!」と即答。多くのサポーターもうなずいていました!Jリーグ初出場、ファーストタッチでゴールを奪ったあのシーンは多くのサポーターの心を奪いましたよね!
当時ボランチでの出場にも関わらず、たくさん点を取っていたタニの話題では、「隣に絶対ボールを取られない14番がいたし、後ろで井川さんがしっかり守ってくれていたのであがりやすかったんです!」と振り返ると、隣からイガが「タニ、あの時ボランチなのにボール受けたくないって言ってたもんな~。」と割込み「いや、そんなこともありましたね(笑)」とのトークに会場からは笑いが。
トークは次第に現在の話に。クロの「フロンターレのスクールコーチとしてもうすでに働かせてもらってます!」との声に、会場からは拍手と喜びの歓声が。クロも嬉しそうでしたよ。
イガは香港3部チームの監督をしているとのことで「指示する立場ってちょーむずいんですよ!」との嘆きに、隣のクロが「めっちゃわかる」と言いながら何度もうなずいているのが印象的でした。
「タニはなにやってるの?」と中西さんが聞くと
「この場で非常に言いにくいのですが…サガン鳥栖のスカウトをやらせていただいてます。」とのことで、とても申し訳なさそうな表情に。
「いつかフロンターレに戻ってきてくれますよね!?」と中西さんが聞くと「呼んでいただけるのであれば、ぜひ!」と会場を盛り上げてくれました。
トークショーが終わると、たくさんの拍手とともに「ありがとう!お疲れさまでした!」との大歓声が。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。
その後、3人には場内でもサポーターに挨拶をしてもらいました。
イガ、クロ、タニ、現役生活お疲れさまでした。今後の活躍も期待しています!!
フロンパークでは子どもたちに人気のアトラクションも開催。簡単に見えて難しい、そんな「ホールインワンサッカー」には何度も挑戦に訪れるサポーターの方もいましたよ。
直接カップを狙う人もいれば、壁の跳ね返りを利用する人も。皆さんの気持ちのこもった2球は様々な軌道を描いていました。なかには池ポチャしてしまう方や、カブレラに当ててしまう方も(笑)。波打つステージを乗り越え、見事ホールインワンを成功させた時は達成感に満ち溢れ、周りのサポーターからも思わず拍手が巻き起こっていましたよ!
実は奥が深い「ホールインワンサッカー」。次回開催時もぜひ皆さんチャレンジしてみてください!
毎回大人気ファンタジスタはデザインをリニューアルしてからこの試合が初お披露目となりました。今シーズンのデザインにはアキ、ユウ、ショウゴが登場。格好いいオリンピックイヤーにぴったりのデザインとなっています!
皆さん開幕に合わせてしっかり練習してきたのか、高得点を連発。見ているこちらも思わず「おーっ!」と声をあげてしまいました(笑)。ゴール数に応じてもらえるトレカの枚数も変わってくるので、外した時の本気で悔しがる様子が印象的でしたね。
こちらも新しいデザインとなった「イケメンダンク」。2020年のイケメン選手にはヤスト、カオル、アオの3選手が登場しました!小さいお子様から大人の方まで参加されていました。アトラクションに参加したら必ず貰えるトレカの中には選手直筆サイン入りトレカも入っていて、サイン入りをゲットすべく、何度も参加してくれる方もいました。皆さんの熱意がとても伝わりました!ありがとうございました!
次回のフロンパークイベントもお楽しみに!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」