先週ついに再開されたJ1リーグ。
再開に向けてクラブで取り組んできました「Re/☆☆☆トプロジェクト」。
そのプロジェクトの一環として実施しました応援メッセージ募集企画について報告します。
初のリモートマッチ。誰もが予想をしていなかったでしょう。
当たり前のように届けていた声援が届けられない。
でも何とかしてチームに選手に届けたい。
そんな思いでこの企画をスタートしました。
2つの方法で募集を開始しました。
1つ目はTwitterでの募集です。
「#共にリスタート」付けてメッセージカードを投稿していただきました!
約2週間の募集で200件ほどの投稿をいただきました!
また、同期間に選手からサポーターへのメッセージもありました!
選手からの一言メッセージで気持ちが高まった方も多かったのではないでしょうか。
そしてフロンターレを応援する多くの著名人の方からもメッセージをいただきました。
ありがとうございました!
もう一つは、川崎市内各施設に協力してもらいメッセージカード記入BOXを設置してもらい募集をしました。
アズーロ・ネロやフロンタウンさぎぬまといったフロンターレ関連の施設はもちろん、スポンサー様であるノクティ、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店、フレルさぎぬま、川崎アゼリアなどの商業施設でも募集してくださいました。
また川崎市でも6区役所及び川崎駅北口通路にて募集をしてくださり、全ての施設を合わせて700以上のメッセージをいただきました!
このほかにも、スタッフで行っているポスター配布時に商店街の方からいただいたり、フロンターレスクール生の子どもたちからもらったりと全て合わせて約1000通のメッセージをいただきました!
こんなにたくさん集まったメッセージを試合時だけでなく、練習時から選手に届けたいと思い、急遽麻生グラウンドにも掲出。
掲出前夜にスタッフで設置作業をし、翌朝選手にサプライズ!
入口一面に広がるメッセージに選手たちは驚きと自然と感謝の言葉が。ちゃんと選手に届いていました。
同様に試合前日から等々力にもメッセージを掲出準備。
選手がスタジアムに到着した際やロッカーから出る際に一度は目にしたのではないでしょうか。
しっかり後押しをして、選手たちも再開後勝利を掴みとってくれました!
このリモートという状況の中、選手とサポーター繋ぐとても良い企画となったかと思います。
サポーターの皆様からの応援の声に我々スタッフも再開により一層の気持ちが入りました。
最後にこの企画に協力してくださった、スポンサー様、川崎市各施設の方々、多くのサポーター・川崎市民の皆さま。本当にありがとうございました。
まだまだ厳しい状況は続きますが、引き続き温かいご支援ご声援をお願いします!
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」