先日、新加入選手による「Jリーグ新人選手研修~①スタジアム活動・②地域活動~」を実施しました。
この研修は、Jリーガーとなったプロ1年目の新入団選手を対象としたもので、『社会人としてのモラルやマナーを知ることはもちろん、プロサッカー選手として多くの人々に支えられていることを知ること』を目的としています。シーズン前にJリーグが実施する全体研修とは別に、クラブ毎に地域ボランティア活動と公式試合の運営業務を行うことが義務付けられています。
今年もファン・サポーターのみなさんと直接ふれあい笑顔あふれる新人研修となりました。
今回この新人選手研修の対象となったのは、MF 26山内日向汰選手、FW32神田奏真選手、MF 34由井航太選手の3名です。
まずは、①スタジアム活動の様子から
「ボランティア朝礼」でホームゲームを支えてくださるボランティアさんにご挨拶でスタート!!大勢のボランティアさんの姿を見て、「こんなにもたくさんの方が!!」とこの時点で日頃支えてくださるボランティアさんがたくさんいることを実感した様子。
そのまま、きれいな状態でお客さまをお迎えするための「座席拭き」のためメインスタンドへ。1席1席心を込めて綺麗に吹きあげていましたが、黙々と集中いていたのであっという間に終わりました。
室内に移動し「ボランティア活動・ホームゲームイベント・マッチデープログラム販売」についてのレクチャーを受けます。
ボランティアさんの登録人数や活動内容、マッチデープログラムの意義・意味などプレー
同様真剣な表情で耳を傾けている姿が印象的でした。
次は、場外での活動フロンパークでの「プロモーションイベント運営・マッチデープログラムの販売」と実際にファン・サポーターのみなさんと触れ合う時間です。
山内選手と由井選手はアカデミー時代にフロンパークを楽しんでいたようですが、神田選手は初体験!!選手たちは普段はなかなか立ち寄ることができないので、見るものすべてに興味津々でワクワクしていましたが、今回は運営のお手伝い。
機械に登録する名前をお聞きして登録作業や輪投げの輪っかを回収する作業など参加者のみなさんと笑顔でコミュニケーションをとり積極的に取り組んでいました。
最後は、一般開門時間に運営スタッフによるレクチャーです。
ベンチや緩衝地帯の設定、横断幕の掲出、放送、大型ビジョン、試合進行、ホームサポーターとアウエイサポーターについてなどクラブスタッフ以外の協力もあり試合運営が行われていることを実感したようでした。
さて、日にちは変わり川崎市内の商店街へ飛び出しての②地域活動の様子をお伝えします。
おっと...。その前にラブ特命大使中西哲生さんの講義と吉田明宏社長によるクラブ事業に関する講義です。
中西哲生さんからは社会人として、人として大切なことは...。サッカー選手である以前に一人の人として、人生で大切なことを丁寧に選手たちに伝えてくださいました。「たった一人でも始めることは大事。誰かのことを想った活動は長く続く」という言葉が印象に残りました。
吉田社長からはクラブがどのように運営されているのか、スポンサー様、後援会会員のみなさま、地域の商店街やファン・サポーターのみなさまとどのように支えていただき交流をしているのか資料を見ながらレクチャーを受けました。
お待たせしました。
今年も「平間銀座商店街」のみなさまの協力のもと商店街での活動を実施しました。すでにスケジュールポスターはスタッフにより掲出が済んでいたので、平間銀座商店街とフロンターレコラボのウエットティッシュで商店街の宣伝活動!!もちろん、日頃お世話になっている商店街のお店のみなさまにもご挨拶は忘れません!!
今回、お店にご挨拶に入った瞬間ポスターがないことに真っ先に気が付いた由井選手!!「お母さん、ココの一番目立ついい場所にポスター貼ってもいいですか!?」スタッフ一同、この積極性には全員脱帽...。普段、私たちもみなさんに掲出のお願いするのですが由井選手の懐へ飛び込む営業力!!これはぜひ見習いたいと思います。
見事、店内の一番いい場所にポスターを貼ることができ、本題の平間銀座商店街の理事長を務められている、お花屋さん「花重」の石井さんのお話を伺うために移動。
クラブと商店街のみなさんが紡いできた歴史や川崎の街・人々の川崎フロンターレへの想いを丁寧にお話ししていただきました。
また、その様子をスクール帰りのスクール生が真剣に見てくれていました。偉大な先輩たちも毎年この商店街でお話を聞き市民のみなさんと触れ合いバトンを繋いできてくれました。
きっと3選手を食い入るように見てくれていたスクール生へとバトンを繋げて行ってくれることを期待していてください。
平間銀座商店街のみなさん、ありがとうございました!!
スタジアム活動と地域活動を通じて3選手が感じたことをピッチで表現し私たちの心を熱くさせてくれることを楽しみにこれからもたくさんの応援をよろしくお願いします。
ご協力いただいたみなさまありがとうございました。
関連する日記
- 2024-10-25応援番組
- 2024-10-24ルヴァンカップキッズイレブン!
- 2024-10-19marukome×FRO CAFEコラボメニューをスキフロで紹介!
- 2024-10-14先日、ACLEホーム開幕光州FC戦で開催した「アジアキャッチランド」の様子をお伝えします!!
- 2024-10-12ベトナムスクール 2023-2024シーズンパーティー
2024-11
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新の日記
- 2024-11-01(金)応援番組
- 2024-10-31(木)2024 Jリーグ新人選手研修
- 2024-10-30(水)フロンターレのNo.10 リョウタが表紙&インタビューに登場!
- 2024-10-29(火)「中原スクール・女子一般・木曜日クラス」
- 2024-10-25(金)応援番組
- 2024-10-24(木)ルヴァンカップキッズイレブン!
- 2024-10-22(火)今シーズン2度目の新潟出張販売!